2017.01.31
福利厚生ってどんな種類があるの?社員に喜ばれる社内制度って何?
【アンケート概要】
●調査方法:typeメンバーズへのWebアンケート「第3回テーマ:その福利厚生・社内制度、いる?いらない!?」
●調査期間:2016/12/01?2017/01/03
●有効回答者数:20代?60代の男女107名
「あって良かった!」と思う福利厚生・社内制度はありますか?
一言に福利厚生と言っても、内容は会社によって様々。そこで、世の中にはどんな福利厚生があるのかアンケート調査を行いました!王道のものからはじめて聞くような制度まで、みなさんから寄せられた「福利厚生事情」をご紹介します。
福利厚生に対する満足度は、概ね半々。約50%の人が「あって良かった!」という福利厚生があるとのこと。具体的な内容を見ていきましょう。
■おトクな特別手当
「住宅補助。会社が家賃の7割を出してくれる」(30代/男性)
「近所のテーマパークのチケットが割引で購入できる」(30代/女性)
「アパレルの会社で、誕生日に好きな商品がひとつもらえる」(30代/男性)
「映画の割引券が家族ももらえる」(20代/女性)
「1万円程度の福利厚生費が年に一度支給され、食事や観劇に利用できる」(40代/男性)
「会社の社則や時事問題などが出題される『ボーナステスト』。合格すればボーナス+1万円の報奨金が出る」(20代/男性)
■働きやすさUP
「10分遅刻OKルール。ちょっとした電車遅延などをいちいち申請しなくていい」(20代/男性)
「数種類の椅子の中から自分に合ったものを選ばせてもらえる。デスクワーク中心なので、嬉しい」(20代/男性)
「営業活動に使うタブレットが全員に支給される」(30代/男性)
■美味しいものを、会社のお金で
「食事手当。既婚者はお小遣い制の人が多いので、自分も小遣いの足しになった」(30代/男性)
「ペットボトルのお茶や缶コーヒー、お菓子が飲み放題・食べ放題」(30代/女性)
「レストランのオーナーがプロデュースする社食。日替わりのランチが無料で食べられるので、ほとんどの社員が利用しています」(20代/男性)
「チームランチ制度。月に一度、チームでのランチ会の費用を会社が支給してくれる」(20代/女性)
■健康に働くために……
「インフルエンザ予防接種。自分で受けると高価なので……!」(20代/女性)
「一年に一度、常備薬を5000円までもらえる制度。親が腰痛持ちなので、湿布薬を毎年5000円分頼んでいました」(30代/男性)
「健康手当。煙草を吸わない人には、ボーナス5万円プラス」(50代/女性)
■嬉しい休暇制度
「バースデー休暇!自分の誕生日も仕事しなくては……と思っていたらまさかの休み!すごく嬉しかったです!」(20代/女性)
「勤続10年毎にもらえた長期休暇制度。ふたりの子供の大切なときにあわせて取得することで、それに立ち会えたので」(50代/男性)
社員の働きやすさや休日の充実をサポートする制度が多い中、「業務に関係のない資格でも、取得できたら金一封」(20代/男性)など、スキルアップに役立ちそうな制度もちらほら。住宅手当や資格手当など、メジャーな手当ではありますが、やっぱりあると嬉しいですよね。
「これはいらない」「なくしてほしい」と思う福利厚生・社内制度はありますか?
社員のために作られたはずの福利厚生が、実は社員を苦しませている、なんてことも。今度は逆に、正直迷惑……と思われている福利厚生について聞いてみました。
■全然参加したくないんですけど……
「もちつき大会。ノロウィルスや食中毒が心配だし、朝早くから準備しなくてはいけない」(30代/女性)
「年に一度、球技大会があります。年々体力的にキツくなるし、休日に行われるのに振り替え休暇などがもらえない」(30代/男性)
「泊まりがけでの研修旅行。研修とは名ばかりで結局宴会がメインなので意味を感じられない」(20代/女性)
■そんなのいいから金をくれ!
「強制参加で積み立てをさせられる社員旅行。給与に反映してほしい」(30代/女性)
「夏にはスイカ・熱中症対策ドリンク、年末にはお餅・タイなどの魚一尾まるごと・おせち料理のセット、他にも折々に何か現物を支給される。そんなのはいらないから現金で欲しいという同僚の声が多数……」(30代/男性)
「スポーツジムの会費が無料。とはいえ、在籍している支社の周りにそのスポーツジムがない……」(20代/男性)
会社にしてみれば良かれと思っての制度かもしれませんが、「自由参加にしてほしい」「現金でほしい」などの声が目立つ結果となりました。変わった意見としては「社長いわく、『事務所で猫を飼っているのは福利厚生!癒されるでしょ?』とのことですが、癒されません……。毛は抜けるし、キーボードの上に乗るし……」(20代/女性)なんて声も。猫ブームとはいえ、個人の趣味で留めて頂きたいところですね……。
あなたの会社の福利厚生・社内制度で特徴的なものがあれば教えてください
世の中には、珍しい福利厚生がまだまだたくさんある様子。業界ならでは、その会社ならではといえる福利厚生を集めてみました!
■ふところに優しい手当たち
「入院した際、25,000円以上かかったらそれ以上の負担をゼロにしてくれる」(30代/男性)
「正月期間に休みを取らない人には3,000円の手当が付く」(60代/男性)
「営業の女性が多い会社なので、毎月のネイル代を会社が負担してくれる」(20代/女性)
「社員紹介制度があります。紹介した人が採用されると、紹介者は金一封がもらえます」(40代/男性)
■食事や飲み会がおトク
「月に一度、会社負担で懇親会がある。忘年会、新年会とは別にクリスマスパーティがある。全て会社負担」(30代/女性)
「ドリンクバーがある」(20代/女性)
「社内にバーカウンターがあって、定時を過ぎたら誰でも自由に飲み放題。一杯だけ飲みたい時などに使います」(30代/男性)
「飲料会社なので新作サンプル飲料の試飲」(30代/男性)
「タクシー会社ですが、正月三が日には3日間弁当が出ます。その他、桜の季節になると花見弁当が出ます」(60代/男性)
■特別な時に、特別な制度
「ボランティアのために休職できる制度があります」(20代/男性)
「配偶者がいれば、その誕生日や結婚記念日にお祝いがある」(30代)
「男性であっても子どもの送り迎えのために勤務時間を調整できる。奥さんの都合が付かない時に便利」(30代/男性)
■仕事中にリフレッシュ
「お昼寝制度。休憩時間が長く、その時間内であれば仮眠をとってもOK」(20代/女性)
「週に一度、マッサージ師の方が来社してマッサージしてくれる。もちろん会社負担!」(20代/女性)
毎月お金のかかるネイル代や、なかなか時間が取れなくて行けないマッサージなど、社員のニーズに応えるような福利厚生を取り入れている会社も多いようで羨ましい限り。「ベビーシッター研修制度があります」(40代/女性)という変わった研修制度も寄せられましたが、男女共に長く働ける環境作りがなされている証拠に感じますね!
あなたが会社を選ぶ際、社内制度や福利厚生を重視しますか?
最後に聞いたのは、ビジネスパーソンが福利厚生に対して感じている本当のところ。結果を見てもわかる通り、じつに7割の方は会社選びの際に福利厚生を重視すると回答しています。では世の中のビジネスパーソンは、どんな福利厚生を求めているのでしょうか?集まった意見をご紹介します!
■理想のキャリア実現のために
「副業に関する制度がもっと整えば良いなと思います。これからの時代はひとつの仕事にとらわれない働き方が広がっていくと思うので、今後の会社の取り組みに期待しています」(20代/男性)
「ジョブローテーション制度があれば、自分に合った仕事が見つかる気がします」(20代/男性)
「語学力をUPさせたいので、英会話に通う費用などを援助してもらえると嬉しいです」(20代/女性)
■あると嬉しいちょっとした制度
「おやつタイム制度」(20代/女性)
「残業が多いので、夜食用にカップ麺などをストックしておいてもらえると嬉しい」(20代/男性)
「スーツやカバンなど、見た目への援助」(30代/男性)
■好きなことを大切にさせて!
「新作ゲームの発売日に休日をくれる制度」(20代/男性)
「理由を聞かずに有給休暇を取らせてほしい……」(20代/女性)
「カニの補助がほしい。牛肉でもいいです」(30代/女性)
欲を言えば切りはないですが、福利厚生が整っていれば働く意欲にも繋がるもの。今ある福利厚生を最大限に活用しつつ、新しい制度を会社に提案したり、より良い環境を目指して転職するのもひとつの手かも!? さて、今回のアンケートで集まったコメントを参考にしたマンガも順次公開予定です。そちらもぜひお楽しみに!
文/typeメンバーズパーク編集部
この記事が気に入ったら いいね!しよう typeの最新情報をお届けします |