株式会社アイルビーソリューションズ

SE◆リモート7割◆経験浅めOK◆上流に携われる◆残業ほぼなし◆フレックスOK◆5連休あり◆長期PJ多数

  • 正社員
  • 契約社員
  • 話を聞きたい応募可
  • 年収:350〜900万円 目安残業時間:10時間以内
  • 終了間近
  • 掲載期間:Fri Jun 14 00:00:00 JST 2024〜Thu Jun 27 23:59:59 JST 2024残り4
SE◆リモート7割◆経験浅めOK◆上流に携われる◆残業ほぼなし◆フレックスOK◆5連休あり◆長期PJ多数

この求人の特色アイコンの説明

  • 未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒OK
  • ベテランOK
  • 複数名採用
  • 完全週休2日
  • 休日120日
  • 賞与複数月
  • 上場企業
  • 転勤なし
  • 土日面接可
  • 面接1回

ハイテクにこだわりすぎていませんか?
エンジニアとして生き続けるためには、ローテクが必要です。

エンジニアとして生き抜くために
必要なスキルは“2つ”あります。

それは、【テクニカルスキル】と
【プロフェッショナルスキル】。
テクニカルスキルは、ご存じの通り、
設計や開発、プロジェクトを管理するチカラです。

一方でプロフェッショナルスキルは、
IT業界やエンジニアに限らず、どの業界でも必要となるスキル。
その中でも、特に大切なのがコミュニケーションスキルです。

でも、このスキルを身につけているエンジニアは一握り。
必要だと感じていながらも、
習得を諦めている人が多いように感じています。

どんなに技術のトレンドが移り変わったとしても、
このスキルはどの時代も必要とされ、
一度身につければ裏切らない。
だからこそ、習得するべきスキルなんです。

そして、このスキルは特別な才能ではなく、
トレーニングをすれば誰でも身につくチカラ。
当社で活躍するエンジニアは皆、
このトレーニングを積むように意識しています。

今から身につければ、
50代、60代のキャリアがさらにおもしろくなっていきますよ。

ワクワクするエンジニアライフを送りませんか?
まだ間に合います。

(代表:石渡)

募集要項

株式会社アイルビーソリューションズが募集している求人の詳細です。

募集背景

「人と人との有効なコミュニケーションと、IT技術を駆使して企業の成長を支える」という理念のもと、設立20年を迎えた当社。着実に事業を拡大させ、安定経営を続けています。今回は、今後のさらなる成長のため、新たな仲間を募集することになりました。複数名の採用を予定しています!

仕事内容

国内最大規模のメガバンクや大手クレジット会社などの
金融系のシステムを新たに再構築するプロジェクトが多数あります。

システム設計書づくりや方針決定などの上流工程をメインに、
あなたの希望や適性にあわせたプロジェクトをアサインします。

【プロジェクト例】
- 主要都市銀行のミドルウェア環境構築
- 主要都市銀行の各種アプリケーション設計・構築
- 大手カード会社・信販会社向け各種システム設計・開発
- 高度なセキュリティの実現及びFirewall・認証システムなどのセキュリティシステム構築
- Windows環境下における仮想化環境の設計・導入支援業務 など

★20代から50代まで幅広い年代のエンジニアが活躍中
★金融系に特化した長期プロジェクトの中で成長できる
★技術力にプラスして対話力やドキュメンテーションスキルを鍛えられる

(変更の範囲:上記を除く当社業務全般)
注目<トレーニングすれば、“特別なエンジニア”になれる>

課題の本質を見抜いて、解決へと導くのがエンジニアの仕事。そのためには、自分の脳内に映像として浮かんでいることを、相手の脳内にも浮かばせないといけないんです。その映像を作らせるためには、横並びの言葉や専門用語を使っていてはダメ。「料理に例えると…」みたいに何か例を出しながら説明するんです。そうすると、相手の脳内にもしっかり映像として映し出されて、理解してもらえます。これは特別な才能ではなく、トレーニングすれば誰でも身につくチカラ。代表が伝授することはもちろん、当社で活躍するエンジニアからコツを盗んでみるのもOKです!

注目<スケジュール管理を徹底しているため、残業はほとんどナシ>

「なぜ残業が発生するのか」について、考えたことはありますか?それは、マネジメントスキルの乏しい人たちが、エンジニアを束ねるマネジメント層にいるからです。当社では、そういったことにならないように、代表自ら「マネジメントとは何か」「なぜ経営視点が必要なのか」といった説明をしています。そんな代表から学んだマネジメントスキルを身につけたエンジニアたちがいますので、イレギュラーがない限り残業はほとんど発生しません。そしてあなたも、マネジメントスキルを身につけられます。

その他にも…
★リモートワーク7割
★土日祝休み&年間休日120日以上
★アニバーサリー休暇あり
★7月〜9月中に5日間の連休取得可 など

身に付くスキル
・キャリアパス

入社後の成長サポート

★eラーニングで、5,000以上の科目を無料で受講できます!
常にスキルを磨ける環境です◎

★基本的に帰社日は設定しておらず、
業務効率を意識して2ヶ月に1回のWeb会議で情報交換を実施。
必要に応じて、個別でフォローもいたします!

応募資格

★必須要件
‐何らかのシステム開発経験(年数や言語は不問)
‐学歴不問

システム開発やプログラミング経験をお持ちの方を歓迎しています。
転職回数は不問。
「なぜそう思ったのか」「なぜその行動をとったのか」など、
ありのままの“あなた”を知りたいと思っています!

★下記志向をお持ちの方は歓迎します。
‐多彩な言語・領域にチャレンジしたい
‐特定分野の知識・スキルを磨きたい
‐スキルに見合った収入を手に入れたい
‐ワークライフバランスを大切にしたい
‐これから先もエンジニアとして頑張っていきたい

雇用形態

正社員/契約社員

想定給与

★想定月収30万円〜/年俸制でお支払しています!
★年俸360万円〜+昇給年1回+交通費+残業代(固定残業時間有)

※上記はあくまで最低支給金額となります。経験・能力を充分に考慮の上、決定します
※年俸の1/12を月々支給します
※試用期間3ヶ月間あり(期間中は契約社員、その他、給与や待遇面に変更はありません。契約期間満了後、正社員として雇用します)
※上記金額には固定残業代(月20時間分/4万200円〜)が含まれており、20時間を超えた場合や深夜業、法定休日出勤が発生した場合は、1分単位で別途全額支給します
実際の給与例

▼年収例
・年収450万円〜(入社時経験年数:10年以上)
・年収700万円〜(入社時経験年数:15年以上)

※上記年収例はあくまで目安であり、入社時経験年数の他にも、ご自身のエンジニアとしてのスキルやコミュニケーションスキルなども加味して決定いたします

      

勤務時間

<選択可能な働き方>
所定労働時間(実働8時間)、フレックス勤務、在宅勤務と多彩な働き方が選択できる環境をご用意しています!

【1】所定労働/シフト勤務
8:30〜10:00の間に始業(実働8時間/休憩1時間)

【2】フレックス勤務(コアタイム有/10:00〜16:00)

【3】在宅勤務(リモート)
※プロジェクトにより異なる場合があります。
残業について

プロジェクト先の繁忙期に発生することもありますが、
基本的に残業はほとんどありません。

勤務地

★リモート7割
★転居を伴う転勤なし
………
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、滋賀県、愛媛県、福岡県の各プロジェクト先での勤務となります。

◆東京本社/東京都千代田区神田東松下町43 工業ビル5F
(変更の範囲:上記を除く当社関連勤務地)
交通・詳細

※プロジェクト先によって異なります

◇本社までのアクセス
┗JR山手線・JR京浜東北線・JR中央線・東京メトロ銀座線「神田駅」より徒歩2分
┗都営新宿線「岩本町駅」より徒歩3分

勤務地エリア

東京都(千代田区)、神奈川県埼玉県千葉県滋賀県愛媛県福岡県

勤務地をさらに表示 ∨

働き方
項目の説明

リモートワークがメイン

休日休暇

★年間休日120日以上
★5連休取得可
……
◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆GW
◆アニバーサリー休暇(年1日取得可)
(誕生日や結婚記念日などに休みを取得可)
◆創立記念日休暇(1/23)
◆年末年始休暇(12/30〜1/3)
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆特別休暇
◆夏季休暇(計画年休取得期間として有給を使用)
※7月〜9月の3ヶ月間に5日間/連続取得可)
計画年休取得期間までに10日以上の有給付与がされていない場合は、特別休暇を付与します
◆産前産後休暇
◆育児休暇

待遇・福利厚生

◆昇給年1回(1月)
◆通勤交通費支給(上限月5万円)
◆社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
◆3大疾病サポート保険(もしもの場合、100万円支給)
(3大疾病:がん(悪性新生物)、心疾患、脳血管疾患)
◆ヘルスケアサービス(匿名で医師にお悩みなどを相談可能)
◆研修制度あり
・入社後の自社基礎研修
・人材育成支援コース研修
・eラーニングを無料で受講可(5,000以上の科目を無料で受講できます)
◆屋内禁煙
※プロジェクト先によって異なる

掲載終了予定日:Thu Jun 27 23:59:59 JST 2024 残り4

もっと知りたい!会社の素顔

募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。

社員インタビュー

“ドキュメントを作る力”を養うことが、もう一つの近道

あらゆるシステムは、どんどん複雑化していくことが予想されます。そうなると、「○○さんがいないとわからないんです」「システムを切り替えるにはどうしたらいいんだろう」といった状況になりかねない。特に金融系システムは、とんでもない数の人々が使用していますし、止めることができません。だから、5年後、10年後もシステムがきちんと動いている状態と、設計書が同じ状態になっていることをやり続けないといけないんです。しかし、このスキルをもっているエンジニアはごく僅か。今、あなたが習得できれば、重宝される存在になれることは間違いないです。そのコツや鍛え方は、私がお教えしますのでご安心を。

“ドキュメントを作る力”を養うことが、もう一つの近道
お客様から心から喜ばれる仕事の数をより増やしていくことを目指しています。
“今”頑張れば、50代、60代が最高におもしろくなる

これまでお話ししたスキルを身につけるのは簡単なことでも、すぐに身につくことでもない。正直、悩むことも多いでしょう。でも、今からでも鍛えることができるんです。“今”頑張れるかどうかで、あなたのこの先の人生が大きく変わってくることを、私が身をもって証明します。私はもう若くはないですが、人生、最高に楽しいですよ!周囲も同じように成長していく人たちとの付き合いが出てきますし、ある一定レベル以上の人たちと切磋琢磨できると、人生の厚みが大きく変わってくるんです。「頑張りたいけど、何をすればいいかわからない」そんな方にとっても、私が道しるべとなれるようにまだまだ成長していきます!(代表:石渡)

“今”頑張れば、50代、60代が最高におもしろくなる
まずは”あなた自身”のことを知りたいと思いますので、気を張らずにご応募くださいね。

取材担当者より

今回取材に参加してくださったのは代表の石渡氏だった。「システムエンジニアって怪しい職業なんです。」という一言から始まった取材は、私たち取材班の心を揺さぶった。「飲食店について」「本を読む習慣の話」「スポーツ関連の話」など、ITとはこうあるべきというテーマを分かりやすいように、さまざまな例え話を交えながら熱く語ってくださった石渡氏。取材は、穏やかな雰囲気で進み、時には笑いも。そんな石渡氏が一貫して取材班に伝えてくださったのは、「エンジニアは、顧客が抱えている課題の本質を見抜いて解決へと導く思考力や提案力が必要」ということだった。そんな石渡氏のもとであれば、希少なエンジニアに成長できるのではないだろうか。正直、石渡氏の魅力や想いが完璧に伝わる方法は「会うこと」でしかないと感じた。そして、伝わってほしいからこそぜひ石渡氏に会ってみてほしい。そう思わせるほど、魅力が詰まっていた。

  • 国内最大規模のメガバンクや大手クレジット会社の開発がメインです。
    国内最大規模のメガバンクや大手クレジット会社の開発がメインです。
  • 完全週休2日制で土日祝休み!アニバーサリー休暇や創立記念日休暇などもあります◎
    完全週休2日制で土日祝休み!アニバーサリー休暇や創立記念日休暇などもあります◎
  • 長年エンジニアとして活躍してきた代表のもと、さまざまなスキルを学べます。
    長年エンジニアとして活躍してきた代表のもと、さまざまなスキルを学べます。

会社概要

株式会社アイルビーソリューションズの会社概要です。

事業内容

コミュニケーションを取れないエンジニアがつくれる
システムには限界があり、
技術だけ追求したキャリアにも限界がある。

ずば抜けた技術力でのし上がれる方でない限り、
コミュニケーションスキルがなければ、
お客さまから選ばれ続けるエンジニアにはなれないんです。

そして、このスキルは生まれ持ったものではなく、
今からでも育てられる。
そして、当社でトレーニングして習得できる。

だから、あなたには諦めてほしくないんです。

『IT技術だけではなく、
強靭な人間力をも身につけられる企業』で
エンジニアライフを送ってみませんか?

【事業内容】
- 地域情報システム政策構築支援
- システム構築コンサルティングサービス
- システム設計エンジニアリングサービス
- システム運用・監視・保守管理業務、IT技術支援サービス
- ITセキュリティ機器販売
- IT関連企画
- 金融系 JSOX法コンサルテーション支援
- 情報配信サービス
- コミュニケーションASPサービス

主要取引先

- 日本アイ・ビー・エム株式会社
- 株式会社NTTデータグループ
- 三井住友信託銀行
- 株式会社ラック
- 株式会社HLC(日本IBM主要パートナー)
- 株式会社IOS(日本IBM主要パートナー)
- 株式会社ATCP(日本IBM主要パートナー)
- 株式会社UCSC(富士通主要パートナー)
その他(敬称略・順不同)

設立

2004年1月23日

従業員数

16名(2023年7月現在)

資本金

1,000万円

代表者

代表取締役社長 石渡 弘行

代表者略歴/日本アイ・ビー・エム株式会社にて、金融系システム開発に長年携わった後、当社を設立。

応募について

選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。

選考プロセス

  1. STEP01

    Web応募書類による書類選考

  2. STEP02

    面接1〜2回(代表の石渡が担当します)

  3. STEP03

    内定

最後までご覧頂き、ありがとうございます。

面接では私、石渡が直接お会いし、
相互理解の場として、お話しさせていただければと思います。
気構えずにリラックスしてお越しください!

あなたと一緒に働ける日を楽しみにしております!

==========

【type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密を厳守します
※書類選考に約1週間程度お時間をいただいております
※一次面接については、zoomによるWeb面接が可能です。お気軽にご相談ください
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
※ご応募から内定までは2〜3週間を予定しております
※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください

ホームページ

株式会社アイルビーソリューションズhttp://www.illb.co.jp/

連絡先

〒101-0042

東京都千代田区神田東松下町43 工業ビル5F

採用担当

TEL / 03-3255-0028

掲載終了予定日:Thu Jun 27 23:59:59 JST 2024 残り4

転職活動・求人応募についてよくある質問

Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?

興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。 応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。

Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?

企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。

Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?

複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります
。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!

この企業が同時募集している職種

株式会社アイルビーソリューションズのその他の求人です。

IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業

typeのオススメ企業の求人をピックアップ!


同一カテゴリの求人をもっと見る

今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。

その他の条件で探す

typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。