職種
「上流スキルを身に付けて市場価値を上げたい」
⇒テトラなら、上流経験・幅広い業界経験が身に付けられます!
<POINT1|プライム案件多数>
直取引の案件が半数以上を占め、
要件定義や提案など
上流から携われるプロジェクトがほとんど。
インフラ領域に精通したベテランの先輩が、
しっかりとあなたをサポートしますので
運用保守や監視経験しかない方もスグに活躍できます!
<POINT2|幅広い業界のクライアント>
CMの制作会社や美容業界、会計事務所、
不動産、印刷会社などクライアントは様々。
多彩な経験を積めることはもちろん、
幅広い業界への理解度が深まる面白い仕事です!
<POINT3|ユニークな勉強会でスキルアップ>
堅苦しいスタイルではなく、お酒とおつまみを片手に
楽しくスキルアップするのがテトラのスタイル。
下記3つをメインに、積極的に勉強会を開催しています!
■Pizza & Beer/業務に関するテーマ
■寿司と日本酒/技術に関するテーマ
■たこ焼き with ハイボール/福利厚生・社内規定に関するテーマ
株式会社テトラ・コミュニケーションズが募集している求人の詳細です。
生保業界に関する知識力・高い技術を誇り、主要生命保険会社様14社を中心に、大手SIer企業様、大手コンサルファーム様と直接取引を行う当社。東証プライム上場企業のグループ会社という安定基盤のもと、さらなる事業拡大を見据えて仲間を募集することとなりました!
■大手学習塾様
60拠点のPC6000台のネットワーク構築と運用管理を担当。
■上場企業様
ネットワークおよびサーバー導入と運用サポートを担当。
中小企業のお客様から大手上場企業のお客様まで、企業様のシステム担当者のような立ち位置でお取引しています。
★残業月6.6時間
★年間休日129日
★1時間単位で有給取得可能
★リモート案件あり!
★スキル面だけでなく、居住地等も含めたアサインの配慮
★産休·育休取得率/復職率100%
★飲み会好きにはうれしい懇親会補助金制度
…など、社員目線を考えた「働きやすい環境」づくりにこだわりのあるテトラ。
制度はどんどんアップデートしていきたいと考えていますので、
アイデアのある方は気軽に発信してくださいね!
年齢や経歴に左右されず、お互いを尊重し合うのがテトラのカルチャー。
そんな当社が大事にしている2つのポイントをご紹介します!
★“さん”付けで呼び合う
年齢や役職、キャリアに関わらず全社員「さん」付けで呼び合っています。
若手の方でも積極的に意見を言いやすい雰囲気です!
★“指示”ではなく“お願い”
押し付けることはせず、まずは相手を尊重する姿勢を大切にしています。
「~をお願いします」「~できませんか?」など、
立場は関係なくお願いベースで話せる環境です◎
最初は必ず先輩がついているので、安心して取り組めます。また先輩のサポートを通じて、上流工程の経験を早期に積むことができ、実践的なスキルを身に付けることが可能です◎
<その他にも…>
社員発の勉強会や座談会、資格取得支援制度などがあるため、スキルアップしたい方には最適な環境です!
普通自動車第一種運転免許を取得されている方は大歓迎!
※プロジェクトにより車での移動が発生する可能性があります
正社員
試用期間中の雇用形態に変更はありません。
・東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 29F/正社員/年俸(12分割) 4,200,000円 ~ 9,000,000円
・東京都千代田区飯田橋3-11-13 飯田橋i-MARK ANNEXビル6F/正社員/年俸(12分割) 4,200,000円 ~ 9,000,000円
平均残業時間は月6.6時間と少なめ。プライム案件が多くを占め、裁量を持って働けることで、残業時間は少なくなっています。
★プロジェクト先に準ずる
【本社】
・東京メトロ日比谷線、都営地下鉄大江戸線「六本木駅」徒歩4分
・東京メトロ千代田線「乃木坂駅」徒歩8分
【飯田橋ソリューションセンター】
・JR総武線、東京メトロ東西線、東京メトロ有楽町線、東京メトロ南北線、都営大江戸線「飯田橋駅」徒歩4分
・JR総武線、都営三田線「水道橋駅」徒歩4分
・東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 29F
・東京都千代田区飯田橋3-11-13 飯田橋i-MARK ANNEXビル6F
<年間休日129日>
■完全週休2日制(土日)
※休日出勤の可能性あり(休日勤務割増賃金制度あり)
■祝日
■年末年始
■夏季休暇(5日)
■特別休暇
■有給休暇(時間単位で取得可能)
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇
■家族誕生日休暇
二親等以内の親族の誕生月に1日休を取得可能、同居別居は不問(取得は1年間に1回まで)
※宿泊を伴う出張の可能性があります
産休·育休取得率/復職率は100%!1年間の男性社員育休取得実績もあります。
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
インフラ構築の上流から下流まで幅広く携われるのがこのポジションの最大の魅力。要件定義や設計、構築、運用保守まで一貫して経験できるため、技術者としての視野が広がります。
「範囲が広すぎて大変そう」と思われるかもしれませんが、ご安心ください。新しく入った方には、まずは得意な分野から始めて、じっくりと一つずつ教えていく体制を整えています。穏やかなメンバーばかりなので、きっと安心して成長が目指せますよ!
様々な業界のクライアントと関われる点も大きなポイント。業界ごとに異なる課題やニーズに触れることで、視野が大きく広がっています。
各業界の最新トレンドや専門知識も自然と身につくので、ビジネスマンとしての引き出しが増えていくのも実感。「幅広い経験を積みたい」「様々な技術に触れたい」という方には、きっと魅力的な環境だと思います!
生保業界に関する知識と高い技術を誇るテトラ・コミュニケーションズ。生命保険会社様を中心に大手企業様との直取引が多く、上流からトータルにプロジェクトに携わることができるため、IT人材としてのスキルを高められる環境である。
取材を通じて気付いた同社の魅力は、社員の方々のお人柄。物腰の柔らかい方が多く、取材班の踏み込んだ質問にも丁寧に対応していただいた。社員間の雰囲気も良く、勉強会や懇親会も楽しく行われているそう。このような環境であれば、新たな居場所として仲間と共に成長できると感じた。同社はリファラル採用が約6割を占めており、こうした職場環境が「知り合いにオススメしたくなる会社」として評価される理由の一つだろう。
株式会社テトラ・コミュニケーションズの会社概要です。
■生命保険業務に関するITコンサルティングチーム
■最新のFINTECHノウハウを他業界にシステムインテグレーションを行うチーム
■オンプレミス・サーバレスの新旧環境において、さまざまなデータ連携を実現するスペシャリストチーム
<関連会社>
株式会社マネジメントソリューションズ
(東京証券取引所プライム市場上場)
2008年11月
85名(2025年2月1日現在)
1,000万円
代表取締役 末廣 祐介
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
STEP01
Web応募書類による書類選考
STEP02
面接1回(社長面接)※遠方の方にはWeb面接も対応しています
STEP03
内定
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1~3営業日程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
株式会社テトラ・コミュニケーションズ https://tetracom.co.jp/
〒107-0052
東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー29F
小林万里恵
E-mail / 企業に問い合わせる
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
株式会社テトラ・コミュニケーションズのその他の求人です。
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
株式会社ヒューマンウェイブ
賞与は実質4.3~5ヶ月分!家賃半額負担、定着率95%ミューテック株式会社
リモートOK/フルフレックス制 月給40万円~/DB領域に特化株式会社ビーリッジ
IoT・スマートシティ関連PJT リモート可■フレックス制株式会社アイ・ディ・エイチ
定着率97%/還元率83% リモート75%以上/残業月6h今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
株式会社テトラ・コミュニケーションズの中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。
話を聞きたい応募手続き
【1】面談の都合がつきやすい日程および時間帯
【2】面談の方法について
【3】直近の経験職種・経験年数
職種
年数
送信エラー