株式会社 本田技術研究所

【空の次世代モビリティ開発】Hondaにしかできない新領域への挑戦■未経験&第二新卒OK■フレックス■賞与年2

  • 正社員
  • 自己PR不要
  • 年収:350~600万円
  • NEW
  • 掲載期間:2024.09.27~2024.10.24
【空の次世代モビリティ開発】Hondaにしかできない新領域への挑戦■未経験&第二新卒OK■フレックス■賞与年2

この求人の特色アイコンの説明

  • 未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒OK
  • ベテランOK
  • 複数名採用
  • 完全週休2日
  • 休日120日
  • 賞与複数月
  • 上場企業
  • 転勤なし
  • 土日面接可
  • 面接1回

\新領域だからこそ、多様なスキル・経験が輝く/
Hondaで、新しいキャリアをスタートしませんか?

「Honda」というとバイクやクルマのイメージが強いですが、
実はもっと幅広いモビリティの未来を描いています。

今回あなたにチャレンジしてほしいのが、
そのひとつである『Honda eVTOL(イーブイトール)』。
陸・海・空の移動を自由にする電動垂直離着陸機です。

ヘリコプターのように垂直に離着陸するため、
滑走路などの大掛かりな設備が不要!
そして電動化により、静かでクリーンな移動が可能なのです。

ビジネス用途だけでなく、
通勤・通学といった日常の移動や
物流、緊急搬送など多彩なシーンでの活用が期待されています。

eVTOLはまだ実用化されていませんが、
だからこそ無限の可能性が広がっています!
私たちは常に変化の最前線に立ち、
機体の安全性、商品性を考えながら開発を進行中です。

あなたがこれまでに培った知識や経験を存分に発揮し
ぜひ一緒に、ワクワクする未来を創りませんか?

募集要項

株式会社 本田技術研究所が募集している求人の詳細です。

募集背景

Hondaでは「自由で楽しい移動の喜びの提供」を目指し、移動の可能性を広げる新たなモビリティの開発を進めており、その1つが電動垂直離着陸機『Honda eVTOL』です。実用化も法整備もこれからであるなか、マーケットニーズ・安全性・商品性をイメージし、試行錯誤を繰り返し、ともに市場を切り開いていく仲間を求めています。

仕事内容

※Hondaの先行研究を担う、本田技術研究所での採用

『eVTOL領域』の開発業務をお任せします。

■運航システム
高度自律飛行実現の為の要素技術研究
・動向の調査と分析
・システム全体のアーキテクチャ構想と設計 など

■機体制御システム
高度自律飛行実現の為の要素技術研究
・飛行航路を実現するための制御システムの構想と設計
・アルゴリズムの実装とその検証 など

■統合認識システム
周辺あるいは予定経路の状況を把握・監視するための研究開発
・新しい認識技術の調査や評価、考察
・冗長性や安全性の構想設計、およびシステム全体の要件定義
・種々センサーからデータ収集、処理
・認知関連処理の全体設計と実装アルゴリズム設計

■空力性能設計・検証
・CFD(数値流体力学解析ツール)を用いた機体・プロペラ周りの流体解析
・CAA(数値音響解析)を用いたプロペラが発する機外音の低減と室内音の低減の両立性検討

※HondaはeVTOLの機体そのものの開発でなく、エコシステム全体の開発を進めております。
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
手がける商品・サービス

■電動垂直離着陸機『Honda eVTOL(イーブイトール)』
他のeVTOLにはない特長が、航続距離を大きく延ばせるガスタービン・ハイブリッド・パワーユニット。バッテリーに蓄えたエネルギーのみで飛行するeVTOLが100km前後の航続距離・都市近郊のタクシー利用想定であるのに対し、『Honda eVTOL』は都市間移動も可能な400kmの航続距離を確保しています。

開発環境・業務範囲
エンジニア限定取材

■言語:Python、C/Cppなど
■オープンソース:Caffe、Tensarflowなど
■ツール:MATLAb/SimLink

注目みんなが本音で語り合う「ワイガヤ」の文化が根づいています

年齢・社歴・担当領域・役職に関係なく、みんなでワイワイガヤガヤと本音で語り合う「ワイガヤ」と呼ばれる風景が、あらゆる場所で見られます。床に広げた大きな模造紙を囲んで座り、どんどんアイデアを書き込んでいき、書き上げた紙を壁に貼り出すことも。
あらゆる人材が自由な発想で夢や理想を徹底的に追求しながら、フラットに活躍できる――。積極的に仕事に取り組みたい方にとって、これほど魅力あふれる環境はほかにないと自負しています。

注目社員の声をご紹介「若手の挑戦を応援する風土です」

「『夢』を大事にする企業文化を持つHondaは、開発における試みにも夢があります。『東京の都心上空をHonda eVTOLが当たり前に飛ぶ時代がやってくる』といった夢を共有し、仲間たちとベクトルを合わせてチャレンジできるのは、Hondaならではの面白さだと思います」

「研究開発ではさまざまな技術が求められるため、自分の持っている特定領域の知識だけではうまくいかないこともあります。それを解決するのが、多くの技術者が集まっているHondaの環境。各々が持つ知見を共有してもらうことで知識の幅を広げていけるのは、技術者として大きな魅力です」

応募資格

~第二新卒・業界未経験の方歓迎! ポテンシャル重視の採用です~
■学歴不問
歓迎する経験・スキル

■モビリティ(航空機・宇宙関連製品・ドローン・四輪等)に関する開発経験
■モビリティに関する空力開発・解析経験
■画像処理・認識技術の開発経験
■光学デバイスの開発・研究
■ECUの設計開発経験
■CATIA・CATIAキネマティクス使用経験
■上記に準ずる機構設計もしくは機構解析ツールの使用経験
■メカニカルシステム機器の機器配置、マウント類の設計および設計妥当性検証の経験
■推進器(エンジン等)・高圧機器のテスト経験
■航空宇宙工学の研究開発経験、安全論証の経験

雇用形態

正社員

想定給与

~入社時想定年収450万円~
■月給22万6000円以上(残業手当ほか各種手当含まず)
※経験・年齢・能力等を考慮のうえ当社規定により決定します
※試用期間2ヵ月あり(労働条件は本採用と同じです)
※残業代は別途全額支給します
実際の給与例

■管理職:年収1198万円以上(月給63万円以上)
■係長クラス:年収847万円以上(月給41万円以上)
■チームリーダー:年収715万円以上(月給35万円以上)
■メンバー:年収569万円以上(月給27万円以上)

勤務時間

■フレックスタイム制(標準労働時間帯8:30~17:30)
※1日の標準労働時間8時間
※コアタイムなし
※フレキシブルタイム6:30~22:00

勤務地

■本田技術研究所
埼玉県和光市中央1-4-1

※上記は初任地になります。将来的に、海外を含む転勤の可能性があります

<住宅手当や社宅もご用意>
現在の住居から通勤が難しい場合や、
就業中の会社で社宅・寮に入居している場合は社宅をご用意します。
また、社宅等に住んでいない方にも
一定の条件に従い住宅手当・家賃補助を支給します。
※入居期限3年(最長5年)

<配偶者の転勤時には柔軟に対応>
配偶者の転勤に帯同するため、
現在の勤務地への通勤が難しくなる場合、
以下の3つの形でHondaでのキャリアを継続できます。
◎帯同転勤
◎配偶者転勤時休職
◎再入社チャレンジ
交通・詳細

■東武東上線・東京メトロ有楽町線「和光市駅」徒歩15分

勤務地エリア

埼玉県 (和光市)

勤務地をさらに表示 ∨

働き方
項目の説明

リモートワークOK

三現主義や対面コミュニケーションの重要性を考えて出社を基本としていますが、育児・介護などの事情、もしくは業務の生産性などの都合によっては、上司と相談のうえリモートワークを活用することも可能です。

休日休暇

~年間休日121日~
★5日以上の連休取得も推奨中
★平均有休取得日数17.9日(2023年度)

■完全週休2日制
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇※取得実績あり
■育児休暇※取得実績あり
■特別休暇
■子の看護休暇(年間5日/子ども1人当たり)
■介護休暇(年間5日/要介護者1人当たり)

待遇・福利厚生

■昇給年1回
■賞与年2回
■各種社会保険完備
■転勤社宅※当社規定により入居可
■健康診断
■退職金制度
■厚生制度(財形貯蓄制度・団体扱い保険・持家支援・持株会制度・選択型福利厚生等)
■余暇施設(運動施設・保養所)
■食堂施設・食事補助
■クラブ活動
■スキルアップ支援
∟社内研修(階層別・ビジネススキル・語学研修等)
∟語学資格取得支援
■手当
∟通勤手当
∟残業代全額支給
∟住宅手当
∟家族手当
■育児託児支援制度※利用実績多数
∟育児・介護手当
∟短時間勤務
∟育児費用補助
∟社内託児所(和光・栃木)
■屋内禁煙

掲載終了予定日:2024.10.24

もっと知りたい!会社の素顔

募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。

トピックス

すべての人に、「生活の可能性が拡がる喜び」を提供します

Hondaは創業当初より「世界に市場を求め、需要のある所で生産する」という考えのもと、現地のニーズに合わせて事業を展開してきました。下肢に障害のある方の移動を支えるパーソナルモビリティなど、多様な文化や価値観を持つすべての人に向けた商品・サービスの研究開発を進めています。

また、独自の文化もHondaの特徴の一つ。「まず自分のために働け」「差ではなく違いを活かせ」「技術の前ではみな平等だ問題なのはアイデアの中身だ」など様々な創業から語り継がれている言葉・Hondaイズムが根付いており、キャリア採用での入社社員に聞くと“文化への共感”が入社の決め手となった社員も多数います。ここで挙げたのはごく一部。あなたもHondaイズムを体感してみませんか?

やりたいこと・実現したいことを最大限尊重する風土。個性的な人材が集まっています。
やりたいこと・実現したいことを最大限尊重する風土。個性的な人材が集まっています。
Hondaであなたらしい働き方を見つけませんか?

多様な人材が能力を最大発揮できる環境・風土づくりに注力しています。

■多様な働き方支援
・フレックスタイム制
・リモートワーク
・有給休暇の連続取得推奨
・男性の5日以上の育休取得率64%(2022年度)
育児・介護などライフステージを迎えても柔軟に働けます。

■自己学習への支援
・オンライン研修
・Eラーニング
・カフェテリアプラン(選択型福利厚生)
仕事とプライベートのバランスを取りながら、成長の機会を主体的に選択できる仕組みをご用意しています。

「健康経営有料法人2024」「えるぼし」「PRIDE指標2023ゴールド」などにも選出されています。
「健康経営有料法人2024」「えるぼし」「PRIDE指標2023ゴールド」などにも選出されています。

取材担当者より

Hondaの創業者・本田宗一郎氏の「時間・職位・カタチにとらわれることなく、自身が探究する課題に没頭できる環境を作ることが第一である」という考えのもと、1960年に独立した組織として設立された本田技術研究所。
モビリティ・ロボティクス・エネルギーなどHondaグループ全体の新たな価値・商品・技術の研究開発に注力する組織である。

課されたミッションは「未開拓の市場を切り拓く」と壮大だが、高いパフォーマンスを発揮できるステージは整っている。「ワイガヤ」に代表される自由・活発・フラットな社風しかり、チャレンジを評価する仕組みしかり、柔軟なワークスタイルしかり。

盤石な基盤のもとベンチャーのような働き方をしながら、ワクワクに満ちた青写真を現実のものとしてほしい。

  • 年齢などにとらわれず任せる文化、結果ではなく意志と挑戦を評価する仕組み……仕事に本気で取り組めます!
    年齢などにとらわれず任せる文化、結果ではなく意志と挑戦を評価する仕組み……仕事に本気で取り組めます!
  • 個人の事情や業務内容にも柔軟に対応する、自由度の高いワークスタイルも魅力です
    個人の事情や業務内容にも柔軟に対応する、自由度の高いワークスタイルも魅力です
  • まだ見ぬ未来、新たな市場をともに切り拓いていく仲間を求めています!
    まだ見ぬ未来、新たな市場をともに切り拓いていく仲間を求めています!

会社概要

株式会社 本田技術研究所の会社概要です。

事業内容

「未知の世界の開拓を通じた新価値創造」のための、新たなモビリティ・ロボティクス・エネルギーなど新価値商品・技術の研究開発

設立

1960年7月

従業員数

連結194,993名・単独32,443名※2024年3月末現在

資本金

74億円

代表者

代表取締役社長 大津 啓司

応募について

選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。

選考プロセス

  1. STEP01

    人事書類選考

  2. STEP02

    部門書類選考

  3. STEP03

    1次面接 ※選考ポジションは個別に連絡します

  4. STEP04

    2次面接※3次面接の実施可能性も有

  5. STEP05

    内定

【type】の専用応募フォームからご応募下さい。

※応募の秘密厳守します
※応募いただいた方全員に、14日以内にご連絡いたします
(応募者多数の場合、ご連絡が遅れる場合がございます)
※別途、正式応募書類の提出のご依頼をご連絡いたします
※選考スケジュールは変更になる場合もございます

※当社と本田技研工業(株)・(株)ホンダアクセス・学校法人ホンダ学園・(株)ホンダ・レーシングは同一の労働協約を適用し、労働条件は同じです。将来的にはこの4社への異動の可能性もあります。

ホームページ

株式会社 本田技術研究所 https://global.honda/jp/RandD/

連絡先

〒351-0113

本田技術研究所
埼玉県和光市中央1-4-1

本田技術研究所 キャリア採用事務局

掲載終了予定日:2024.10.24

転職活動・求人応募についてよくある質問

Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?

興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。 応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。

Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?

企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。

Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?

複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります
。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!

この企業が同時募集している職種

株式会社 本田技術研究所のその他の求人です。


同一カテゴリの求人をもっと見る

今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。

その他の条件で探す

typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。

職種から探す

勤務地から探す

こだわり条件から探す

スキル・資格から探す

業種から探す

希望年収から探す

この求人情報について

株式会社 本田技術研究所の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。