職種
「企業の最大の使命は倒産しないこと」を信念として貫き、
当社は今年で創業59年目を迎えました。
経営指針の社訓である<常に努力、常に前進、常に反省>という
“三つの常”を繰り返してきたことで
創業以来58年間連続で黒字経営を達成。
━「お客さま第一」
━「社員の生活を守る」
━「健全性を重視した経営をしていく」 。
この理念を社員が理解・共有し、実践してきた結果が今日につながっています。
近年は健康経営優良法人の中で
上位500位に与えられる『ブライト500』に認定されるなど、
会社としてさらなるアップデートを続けています!
今回は、当社の中核を担う大型車両関連事業の
営業職を募集◎
あなたの活躍で事業が発展し、会社の成長につながっていく――
そんな裁量の大きいお仕事に挑戦してみませんか?
山三電機株式会社が募集している求人の詳細です。
大型車両関連事業をはじめ、自社ビルを活用したテナント事業、au青梅ショップを運営している移動体通信事業の3つの業態でビジネスを展開してきた当社。次世代へと向かう中で節目の60年目を目前に控え、共に体制整備を担ってくれる新たな戦力を求めて募集します。
・アイドリングストップパーキングクーラー
・ヒーター
・バックアイカメラ
・ジャンプスターター
といった大型車両の電装品の販売や整備をご提案いただきます。
今回募集する営業業務は、今まで修理を請け負ってきたお客様の領域を拡大していくのが中心。一度お取引をしていることもあり、提案を受け入れやすいのが特徴です。また自社サイトに注力していることもあり、インバウンドで獲得した新規のお客様へのアポイントも行います。単にモノを売るだけでなく、お客様のお困りごとに寄り添い、より良いサービスの提案をお任せします。
創業時よりトラックやバス、建設機械といった大型車両に特化した電装品を中心に販売から取付、アフターメンテナンスまで多岐にわたるサービスを提供してきた当社。ニッチな業界の先駆け企業として、今もなお安定的な事業経営を行っています。「常に努力、常に前進、 常に反省」という当社の経営指針である三つの常を繰り返してきたこともあり、設立から58年間黒字経営。今後のビジョンである「100年経営」を実現するために、あなたの力を貸していただけませんか?
\安定した経営基盤が自慢です◎/
■創業以来、58年間黒字経営
■健康経営優良法人2024ブライト500(中小規模法人部門)認定
■SDGs事業認定企業
どんな業界でも営業経験のある方は大歓迎です!
正社員
試用期間中の雇用形態に差異はありません
15時間程度/月
〈年間休日117日〉
◆シフトによる週休2日制
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆有給休暇(入社半年後より年10日付与)
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
1966年に設立されて以来、お客様のニーズに合わせ様々な事業を展開してきた同社。これまでの歴史の中でオイルショックやバブル崩壊など様々な経営危機があったものの、社訓『三つの常(常に努力、常に前進、常に反省)』という共通認識を持ち行動することで安定した経営を体現している。加えて、新たな挑戦や変化を求め続けているのも同社の特徴である。【SDGs事業認定】や【ブライト500認定】など、会社をより良くするためのチャレンジングな姿勢は、働く社員の成長にも寄与していることだろう。会社と共に自身の成長を実感したい方は、ぜひ一歩踏み込んでみてはいかがだろうか。
山三電機株式会社の会社概要です。
★ 健康経営優良法人2024ブライト500(中小規模法人部門)認定】 ★
健康経営を実践している中小企業のうち、上位500位に付与される『ブライト500』に認定されました!
当社では、今後も社員が心身ともに健康で安心安全に働ける環境づくりに努め、お客さまにも安心と信頼のサービスをご提供する企業として邁進してまいります。
★ SDGs事業認定企業 ★
2023年9月1日付で、一般社団法人日本SDGs協会より『SDGs事業認定』を受けました。
今後も山三電機に関わるすべての皆様が幸せになれるよう、SDGsに向けた活動を持続的に行い、地域社会とともに成長してまいります。
━━━━━━━━━━━━━━
<事業内容>
■大型車両関連事業(電装品・ 冷凍車・バス・架装品)
・各種自動車電装品およびカーエレクトロニクス機器、カーエアコンの出張修理、点検、整備、取り付け、販売、各種メンテナンス
・各種冷凍車の出張修理、点検、整備、取り付け、販売
■移動体通信事業
・KDDIの一次代理店としてキャリアショップ運営
■テナント事業
・自社の不動産を活用したテナント事業
KDDI株式会社
コマツカスタマーサポート株式会社
日本キャタピラー合同会社
日立建機日本株式会社
太陽建機レンタル株式会社
東京レンタル株式会社
いすゞ自動車首都圏株式会社
東京日野自動車株式会社
関東いすゞ自動車株式会社
神奈川三菱ふそう自動車販売株式会社
ヤマトオートワークス株式会社
SGモータース株式会社
株式会社ヤマザキ物流
オリックス自動車株式会社
関東自動車株式会社
昭和41年7月
64名
4500万円(授権資本1億円)
15億1400万円(令和4年3月期実績)
代表取締役会長 山下 安雄
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
STEP01
WEB応募書類による書類選考
STEP02
面接(2~3回)※面接を踏まえたレポートの筆記を行います
STEP03
内定
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
◆ご応募から内定までは2週間を予定しております
◆平日夜の面接の対応可能です。土日は不可とさせていただいております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
山三電機株式会社 https://www.yamasandenki.co.jp/
〒190-0023
東京都立川市柴崎町3-3-7 山三電機ビル7F
採用担当
TEL /042-529-3241
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
山三電機株式会社のその他の求人です。
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
株式会社KANTEC 本社
歩合給あり/月収50万円以上可 直行直帰OK/長期休暇年3回今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
山三電機株式会社の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。
話を聞きたい応募手続き
【1】面談の都合がつきやすい日程および時間帯
【2】面談の方法について
【3】直近の経験職種・経験年数
職種
年数
送信エラー