エンジニアからの質問に各社代表がスッキリ回答ITベンチャーの会社自慢!

将来有望なITベンチャー企業6社が語る、自慢のわが社。「確かに面白そうな仕事ができそうだけど、ベンチャーってちょっと不安……」。 そんなITエンジニアの声を代表して、各社代表に疑問をぶつけてきました。イマドキのITベンチャーの表と裏を知って、企業の本質を見抜く力を養おう!
Word/MAYUMI ASAKURA.KOJI URANO Photo/MAKOTO OSAWA.TETSUJI OSHIMA.HIROAKI SHIBATA
TOP / 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6

顧客企業と1対1で付き合うプロフェッショナルの集合体

2006年にグースを立ち上げた創業社長の南雲亮氏は設立の意図をこう語る。 「システムって、人を楽にするためのものだと思うんです。予算と人員をかけた大きなプロジェクトを手掛けるのもいいけれど、まだまだITの導入が進んでいない中堅・中小規模の会社や個人店へ向けて、ITで仕事を楽にする手伝いができるような提案を行っていく方がやりがいがあると思いませんか?」

同社の事業の中心はホームページ制作やネットビジネスの企画提案を行う受託開発と、システム運用・運営の2つだ。営業活動はほぼしていないが、紹介や口コミでビジネスが広がっている。

「フラワーショップやダンススクールから流通業界まで、さまざまな顧客に知恵と技術を提供しています。顧客と我々、両者にメリットがあれば、どんな案件でも受注するのが当社のスタンスです」

南雲氏自らPL、PMとしてプロジェクトを統括し、若手の育成に取り組む。

「ほとんどの案件を多くても2人までのスタッフに任せます。ですからプロジェクトの“部分”ではなくて“全体”をふかんしながらスキルアップできる環境が当社にはあります」

設立から3年目というまさにスタートアップ時の勢いに乗っているグース。しかし、会社を大きくすることは目的ではないという。

「顧客から“作り手=我々”の顔が見える状態でありたい。プロジェクトを経験することで自信と実力を付け、全員が会社を代表するプロフェッショナルになってほしい。一人一人の成長が会社を成長させていくことを実感できる規模を保ちたいと思っています」

大規模なプロジェクトは売り上げこそ大きいが、顧客の“顔”が見えないもの。そうではなく、ITの導入と活用で効率アップやコスト削減といったメリットを感じて喜んでくれる顧客のための開発を――目指すビジョンの視界は良好だ。

グース株式会社/代表取締役 南雲亮氏
南雲亮

Ryo Nagumo
グース株式会社
代表取締役

2000年4月、大手SI会社に就職し、電機メーカー向けオープン系システム開発などを担当。2002年10月、友人と3人でWebメディア会社を立ち上げ、役員を務める。2006年2月に独立してグースを設立。現在に至る

社員は全部で10人! イレギュラーな案件には一丸となって取り組む体制だ




Question 気になりドコロお尋ねします

今は“何でもあり”の時期。ある程度はワンマンでもいいと思っています

確かに経営判断は私がしますから、難易度の高い案件を引き受けることもあります。その辛さばかりを気にしてしまう人にとっては確かにワンマンかもしれないですね。逆に、顧客が直面している課題をどうやったら解決できるかを考えて行動できる人なら、私たちと一緒に仕事ができるんじゃないかな。仕事では厳しいことも言いますが、食事や飲み会の場でフォローしているつもりです(笑)



 
 
   
ソフトウェア関連の求人情報を見る
  システムエンジニア(SE)   アプリケーション開発エンジニア
  プログラマー(PG)   データベース・サーバ・ネットワークエンジニア
  通信インフラ系エンジニア   テクニカルサポート・カスタマーサポート
  社内SE、テスター、その他
 
ハードウェア関連の求人情報を見る
  回路・システム設計、メカトロニクス関連技術者   半導体エンジニア
  光学技術エンジニア   機械・機構設計、金型設計
  生産技術、品質・生産管理   セールス・サービスエンジニア
  基礎・応用研究、工業デザイナー、その他
 


typeのおすすめサービス

サイトでは検索できない非公開求人をキャリアアドバイザーがご紹介。さらに、職務経歴書の書き方や、受かる面接のコツなど、転職ノウハウを伝授!
情報を登録しておくだけで、あなたに興味を持った企業の採用担当者から直接スカウトが届きます。
正社員で成長したい女性のための転職サイト!
「女性管理職がいる」、「働くママ歓迎」など、女性ならではのこだわり条件から求人を検索できる!