株式会社富士ミライ【富士テクノグループ】

インフラエンジニア/微経験可/リモート併用/AWSなどクラウド案件有/資格手当最大10万円・受験費用全額負担

  • 正社員
  • 面接情報有
  • 自己PR不要
  • 年収:400~600万円 目安残業時間:10時間以内
  • 掲載期間:2025.06.10~2025.07.07
インフラエンジニア/微経験可/リモート併用/AWSなどクラウド案件有/資格手当最大10万円・受験費用全額負担

この求人の特色アイコンの説明

  • 未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒OK
  • ベテランOK
  • 複数名採用
  • 完全週休2日
  • 休日120日
  • 賞与複数月
  • 上場企業
  • 転勤なし
  • 土日面接可
  • 面接1回

インフラエンジニアの「ミライ」を切り開く!
クラウド・セキュリティ等、強みを持ったエンジニアに成長しよう。

東証プロマーケット市場上場
「富士テクノホールディングス」のグループ企業として、
設立5年目ながら大手企業の案件にも多数参画する富士ミライ。

名だたる大手企業のインフラ関連のプロジェクトを
一貫して受注しているため、
オンプレ、クラウド、セキュリティなど
幅広い経験値を得られるのが魅力です!

▼エンジニアの成長にフォーカスしたアサイン▼
当社では、エンジニアの成長を見据えるために
3次請け~4次請けのプロジェクトは受けておりません。
メインはエンド直もしくはSIer直のプロジェクトです。
だからこそ、要件定義や基本設計など上流のフェーズや
PM・PLとして参画できる案件等を豊富にご用意しています。
そうした潤沢なプロジェクトの中から、
将来を見据えたステップアップに必要な案件を
アサインすることで、エンジニア一人ひとりの理想を実現します。

▼案件以外にも専門性を高められる魅力が多数▼
■富士テクノグループの階層別研修あり
■オンライン学習サービス「Schoo」をいつでも受講可!
■AWS資格取得も可能!
■資格取得の際は【受検費用全額負担※合格時】【取得資格に応じて手当最大10万円支給】

あなたも「ミライ」見据えて、当社でスキルアップしませんか?

募集要項

株式会社富士ミライ【富士テクノグループ】が募集している求人の詳細です。

募集背景

東証TOKYO PRO Market上場の富士テクノホールディングスを親会社に持つ当社。グループ間のシナジーを強みに、設立5年目ながら大手企業との直取引実績も多数。より一層の規模拡大を目指しているところです。富士ミライという名前のごとく、未来に向かって会社とともに成長できるメンバーを募集いたします。

仕事内容

◎オンプレ、クラウド(AWS/Azure/GCP)、セキュリティと幅広く手掛ける
◎大手やプライム案件あり!上流経験も積める

大手企業の社内インフラシステムの設計、構築、運用、保守業務をお任せします。
経験に応じたフェーズからアサインします。

《案件例》
■サーバー/ネットワークの設計・構築・運用保守
■大規模サーバー入替に伴う要件定義/各種構成図/構築/セキュリティ対策
■レイヤ3以下のネットワークの設計・構築・運用
■システムのエンハンス(新たな機能の追加・拡張)
■クラウド環境の運用・保守(AWS/Google Workspace)

《インフラ領域でフルスタックを目指せる》
上流~下流まで幅広く経験が積めるため、セキュリティ、構築~運用まで網羅した
フルスタックエンジニアを目指せます!

《サポート体制も万全》
案件には基本的にチームで参画するため、経験浅めの方も安心。
グループ企業の社員がPM・PLを務める案件に参画することも可能です!

《無理のない働き方が可能》
リモートOKの案件多数!※現地で設定作業が必要な場合もあります
無理のない働き方ができるよう、深夜や休日出勤のある
「24/365」案件の受注はしていません。

※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
案件例
エンジニア限定取材

■環境構築後、リモートにて運用保守業務を遂行
■お客様の新規ネットワーク環境作新に対し、3人程度のチーム体制を構築。
要件定義~設計・構築~導入・テストまでを実施(日帰り・1泊2日程度の出張があります)

注目ワークライフバランス確保!働きやすさにも注目!

上場グループの一員として、親会社の基準に合わせた安定感ある働き方が可能なうえ、よりメリハリある環境を目指して柔軟に制度を見直しています。

【メリハリある働き方を実現】
◎土日祝休み/年休123日
◎有給は入社時に10日支給(有給消化率90%)
◎残業10h程度
◎産育休制度あり
◎資格取得支援・補助金制度(ITパスポート5,000円~ITストラテジスト100,000円)

【富士テクノグル-プならではのメリットも満載】
◎首都圏デジタル産業健康保険組合
◎退職金制度(一部確定拠出年金制度)
◎グループの階層別研修(リーダー研修など関連会社6社で共同開催)
◎オンライン学習サービス利用可
◎グループ間の情報交換会 など

注目上場グループの安定感も、ベンチャー企業らしい柔軟さも。

東証(TOKYO PRO Market)上場の富士テクノホールディングスの一員として、盤石な安定性をもつ当社。お取引先は大手企業が多いため、大規模な案件ややりがいのある案件を多数受注。法令順守の意識も高く、長時間の残業が発生しないよう、無理のない働き方ができるよう管理を徹底しています。一方、まだ設立5年ということもあり、チャレンジ精神を忘れない「ベンチャーマインド」も大切にしています。リモートを中心とした働き方や風通しの良い社風など、従来通りの働き方にとらわれない会社づくりに挑戦していきます。

応募資格

■インフラエンジニアの実務経験をお持ちの方
■第二新卒OK
■学歴不問

《こんな方はぜひご応募ください!》
◎オペレーション経験からステップアップしたい
◎研修制度が手厚い会社で働きたい
◎将来インフラエンジニアとして幅広い業務に携わりたい
歓迎する経験・スキル

■ルータ/L3スイッチを利用したネットワークの設計・構築スキル
■Linuxの管理スキル(コマンド操作、シェル作成
■クラウドの管理スキル(Google Workspace、AWS)
■ファイアウォールの運用管理スキル

雇用形態

正社員

想定給与

<想定年収500万円~600万円>
月給25万円~45万円+賞与年2回(2ヶ月分以上/年)
※前職給与、スキル、経験を考慮し決定します
※残業代全額支給
※試用期間3ヶ月(期間中の雇用形態・待遇に変更なし)
実際の給与例

<年収例>
■400万円(25歳・経験3年)
■500万円(30歳/TL・経験8年)
■600万円(35歳/GL・経験13年)

勤務時間

9:00~17:45(実働8時間)
※プロジェクトにより変動する場合があります
残業について

★残業は月10H程度と少なめ。
無理のない働き方を推奨しており、当社・プロジェクト先で残業管理は徹底しています。

勤務地

《8~9割がリモートワークです》
四ツ谷駅・横浜駅中心または本社(厚木)プロジェクトでの勤務となります。

【本社】
神奈川県厚木市中町4-10-8 厚木アザレアビル3F

※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通・詳細

【本社アクセス】
小田急線「本厚木駅」より徒歩8分

勤務地一覧

・神奈川県厚木市中町4-10-8 厚木アザレアビル3F

勤務地一覧を見る ∨

働き方
項目の説明

リモートワークOK

休日休暇

《年間休日123日》
■完全週休2日制(土曜・日曜)
■祝日
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(入社時に10日付与)
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇

★有給休暇取得率は90%です!

待遇・福利厚生

■昇給あり
■賞与年2回(年間2ヶ月分以上を支給)
■交通費支給(規定あり)
■各種社会保険完備(健康、厚生、雇用、労災)
■住宅手当
■在宅勤務手当
■資格取得支援制度
■資格取得の補助金制度
■時短勤務制度
■育児支援
■U/Iターン支援制度あり
■首都圏デジタル産業健康保険組合
■退職金制度(一部確定拠出年金制度)
■富士テクノグループの階層別研修(リーダー研修など関連会社6社で共同開催)
■グループ間の情報交換会
■敷地内禁煙

掲載終了予定日:2025.07.07

もっと知りたい!会社の素顔

募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。

取材担当者より

富士テクノグループ(富士テクノホールディングスとして東証TOKYO Pro Market上場))としての盤石な経営基盤や顧客基盤を有しており、設立4年目でありながら大規模システムの開発プロジェクトで実績を積み上げている同社。実務はもちろん、スキルアップ支援制度も充実しており、技術者として市場価値を高めたい方、これまでの技術を活かしてワンランク上を目指したい方どちらにもってこいの環境が広がっている。働く環境や福利厚生も充実している点も魅力。無限の可能性を持つ同社なら、ご自身のキャリアについて前向きな気持ちや希望さえあれば予想をはるかに超える成長を実現できるだろう。

会社概要

株式会社富士ミライ【富士テクノグループ】の会社概要です。

事業内容

《この企業の魅力》
◆東証上場「富士テクノ」グループ
◆リモートワーク率約90%
◆残業月平均10H以内
◆有休消化率90%
◆大手企業の開発案件あり
◆グループの研修制度参加OK
◆資格取得支援制度あり

■ソフトウエア開発(Web、AI、組込制御、モバイル)
■クラウド、ネットワーク、セキュリティ設計・構築・運用
■IoT見える化構築、組込制御開発

設立

2021年4月1日

資本金

2,000万円(株式会社富士テクノホールディングス100%出資)

代表者

代表取締役社長 山口 雅数

応募について

選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。

選考プロセス

  1. STEP01

    Web応募書類による書類選考

  2. STEP02

    1次選考(面接/リモート 又は 対面)

  3. STEP03

    2次選考(面接)

  4. STEP04

    内定

【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に5日程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい

◆ご応募から内定までは3週間程度を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します

ホームページ

株式会社富士ミライ【富士テクノグループ】 https://www.fjmirai.co.jp/index.html

連絡先

〒243-0018

神奈川県厚木市中町4-10-8 厚木アザレアビル3F

採用担当

TEL /046-294-1064

掲載終了予定日:2025.07.07

転職活動・求人応募についてよくある質問

Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?

興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。 応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。

Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?

企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。

Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?

複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります
。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!

この企業が同時募集している職種

株式会社富士ミライ【富士テクノグループ】のその他の求人です。

IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業

typeのオススメ企業の求人をピックアップ!


同一カテゴリの求人をもっと見る

今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。

その他の条件で探す

typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。