株式会社ティー・アンド・エス・システムズ

インフラエンジニア/経験数ヶ月〜2年OK/実績を積める機会を必ず用意/入社祝い10万円/前職年収+100万円実績

  • 正社員
  • 契約社員
  • 自己PR不要
  • 話を聞きたい応募可
  • 年収:300〜500万円 目安残業時間:10時間以内
  • 掲載期間:Fri Jun 07 00:00:00 JST 2024〜Thu Jul 04 23:59:59 JST 2024
インフラエンジニア/経験数ヶ月〜2年OK/実績を積める機会を必ず用意/入社祝い10万円/前職年収+100万円実績

この求人の特色アイコンの説明

  • 未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒OK
  • ベテランOK
  • 複数名採用
  • 完全週休2日
  • 休日120日
  • 賞与複数月
  • 上場企業
  • 転勤なし
  • 土日面接可
  • 面接1回

会社都合のキャリアを歩ませることは絶対しません。
エンジニアの成長と幸せに繋がらないので。

会社にキャリアを委ねた結果
下流工程の仕事に携わること、はや数年――。

--------
そんなアナタヘ。
代表/田村(元インフラエンジニア)より
--------

誇れる実務経験をしないままだと、
近い将来、路頭に迷ってしまうはず。

「オペレーターを卒業し、構築に挑戦したい」
「年収も、エンジニアとしての市場価値も上げたい」
まずは、あなたの意向をお伝えください。

それらを叶えていけるよう、
社員30名、代表も取締役もインフラエンジニアの当社では
一人ひとりの成長にきめ細やかに向き合います。

そして、一方的にキャリアを強いることはしません。
エンジニア自身が望むキャリアを、各々のペースで歩んだほうが
結果として、パフォーマンスが高くなると思っていますから。

実際当社には、仕事を楽しみ
実績も残しているエンジニアばかり。
技術力や人間力を高く評価いただいており
自ずと案件のお声がかかるんです。
(自社内ではたらける受託案件や
経験浅めの方向けの案件も沢山)

会社にとやかく言われることなく、
自分の理想に向かって、自分のペースで歩む。
それが一番成長できるんじゃないかと、僕は思います。

募集要項

株式会社ティー・アンド・エス・システムズが募集している求人の詳細です。

募集背景

代表/田村より
インフラエンジニアとして長く経験してきた私が、「エンジニア目線で良いと思える会社をつくりたい」という想いで立ち上げたのが当社です。会社都合でキャリアを振り回すことは決してしません。自分のペースで、自分の考えに沿ったキャリアパスを歩んでください。

仕事内容

ITインフラ案件の運用〜構築・設計領域がメイン。経験やスキルに合うかだけでなく、「今後のキャリアにつながるか」も加味してアサインします。あなたの歩幅で成長できる案件を話し合い、決めていきましょう。

★アサインについて
エンジニアの希望をもとにじっくり時間をかけて決定。例えば、面接した方の態度が悪かった、当初聞いていた案件内容とギャップがあったなど色々あると思います。問題があればお断りし、問題なければ案件に参画していただきます。このような決め方をするので、同業他社さんより時間がかかるかもしれません。でも、それだけ丁寧に案件を選んでいるのは、エンジニア一人ひとりの成長や幸せ」を思っているからです。
※案件が決まるまでは自社内の受託案件に携われるので、時間をムダにすることなく多くの実績を積めます

*7月頃から稼働する「経験浅めの方向け」案件あり(先着2名程度)
*自社で働ける受託案件も豊富。自社の先輩が近くにいるので、質問しやすいです
*お客様先の案件で無理な納期設定など何か問題があった場合は、一度交渉したのち改善が見られなければ、現場から撤退します

※変更の範囲:上記を除く当社関連業務
案件例
エンジニア限定取材

★基本的にチームで参画するため、経験浅めの方でも安心
★案件の約半数がクラウド案件

以下は、あくまで一例です。
あなたの経験・志向・希望に合わせて、「今やるべき案件」を一緒に考えます。

◆博物館の展示コンテンツ用サーバ設計・構築と構内LAN設計・構築
◆金融系開発環境の基盤設計・構築
◆水族館の社内基盤設計・構築・運用
◆NW監視基盤設計・構築
◆発電所の運用管理システム調査・設計・移行 など

開発環境・業務範囲
エンジニア限定取材

【金融系クライアント/仮想開発環境の運用保守】
・Active Directory/Secure Matrixのアカウント作成/削除
・仮想マシンのデプロイ/削除
・管理者用アカウントの払い出し
・Fire WallのACL申請対応
・Secure Matrixのアクセスログ確認
・サーバ調整作業
・各種障害対応
・アカウント/仮想マシンの棚卸作業

【海洋系レジャー施設/ITインフラ構築・運用】
・サーバ構築/運用(AD、ファイルサーバ、セキュリティ等)
・クライアントPC管理(不具合障害対応、リプレイス等)
・ネットワーク機器構築/運用(UTM、ルーター、L2SW、L3LW)

★業務範囲
◆運用監視設計構築(Zabbix/JP1 など)
◆各種移行案件(オンプレ⇒各種クラウド/仮想/オンプレ)
◆ネットワーク設計構築運用(Cisco/YAMAHA 他)
◆仮想基盤設計構築運用(VMware 他)
◆Windows系サーバ設計構築運用(クラウド/仮想/オンプレ)
◆Linux系サーバ設計構築運用(クラウド/仮想/オンプレ)
◆クラウド基盤設計構築運用(AWS/Azure 他)

注目転職してきたほとんどのエンジニアが年収アップしています。

中には、入社段階で年収が100万円アップした人も!希望があれば“副業”として受託案件に参画することも可能。年間数十万〜百万円ほど手当が上乗せされます。

-----事例1(25歳)-----
【Before】
前職オペレータ:年収230万円
↓↓↓↓(転職して年収100万円アップ!)
【After】
入社直後インフラ運用/構築SE(初級メンバーレベル):年収330万円

-----事例2(35歳)-----
【Before】
前職オペレータ/運用SE:年収400万円
↓↓↓↓(転職して年収80万円アップ!)
【After】
入社直後:年収480万円
↓↓↓↓(1年後にさらに年収70万円アップ!)
入社2年後:インフラ構築SE(サブリーダーレベル)年収550万円

注目「居心地がいい」みんなそう言ってくれますね。

「やっぱりうち以上の会社はなかったです(笑)」と出戻りしてくれた社員もいますし、転職したのにうちのオフィスに来て、現役社員と呑んでる元社員もいます。この前は、朝オフィスに行ったらビール瓶が空いてて、「誰がやったんだよw」と思いながら僕が捨てました。その辺はちゃんとしてほしいですけどね(笑)
こんな感じで会社の雰囲気はゆるいですが、人と人が強くつながっていることがうちの特長です。
だから、お客様先に常駐しているエンジニアから直接僕に電話やチャットで相談が来ることもありますし、僕から「どうしてっかな」と連絡することも。実家のような居心地なのか、ここ1年以上誰も辞めてないですね。

応募資格

\経験数ヶ月〜2年程度の方、オペレーター経験のみの方も歓迎/
◆学歴不問
◆IT業界での勤務経験がある方(職種・年数不問)
例:オペレーター、ヘルプデスクなど
開発からインフラ領域へのシフト、スクール修了・独学済みのIT初学者も応相談

こんな方をお待ちしております!
◆経験が浅く、将来に不安がある方
◆エンジニアとして今後も長く活躍したい方

===
★うちでの本業に慣れれば、副業も歓迎します!(代表/田村)
社内申請が不要なので、正直どれくらいの人数が副業しているのか僕自身も把握してないです(笑)確定申告・年末調整など税金に関する手続きで分からないことがあればぜひ聞いてください。知り合いの税理士にサポートをお願いすることができます。
絵画制作で個展を開いた社員や、同人誌を制作してコミケに出している社員、親戚からサーバ構築の仕事をもらってきて、一人じゃ大変だからとうちの社員と協力してやっている社員など、色んな人がいます。

雇用形態

正社員/契約社員

想定給与

◆前職年収→当社1年目で100万円以上アップ実績あり◆毎年昇給◆前給保証
★受託案件に参加してくださった方は、数十万〜百万円ほど手当が上乗せされます。

◎月給23万円〜+賞与年2回(オペレーター・運用保守経験等)
◎月給26万円〜+賞与年2回(システム開発の実務経験2年以上※開発→インフラ領域へのシフトを想定)
◎月給30万円〜+賞与年2回(構築経験2年以上)
◎月給32万円〜+賞与年2回(設計経験2年以上)

※前職年収は最低限保証。前職年収+数十万〜百万円での入社オファー実績もあります
※試用期間6ヶ月あり。その間は契約社員となります(正社員登用前提での採用です)
※試用期間・試用期間終了後の待遇・給与・固定残業代については面接で詳細にご説明いたします
実際の給与例

■年収450万円(入社3年/運用が単独でできるレベル)
■年収500万円(入社2年/設計、構築、運用を単独でできるレベル)
■年収600万円(入社6年/設計、構築、運用を単独ででき、3名程度のチームを管理できるレベル)
■年収680万円(入社10年/設計、構築、運用まで全体のプロジェクト管理ができるレベル)

      

勤務時間

9:00〜18:00(実働8時間/休憩1時間)
残業について

短い時間で、高い成果を発揮することを良しとする文化があります。だから自社内案件なら、仕事が早く終われば定時前に退勤しても大丈夫。常駐先でも、残業が多い場合はクライアントに掛け合い調整。改善しなければ撤退するなど、エンジニアを守ります。平均残業時間は月3時間程度です。

勤務地

◆首都圏近郊のプロジェクトをお任せします。担当していただくプロジェクトにより勤務地は異なります
◆転勤なし
◆自社オフィスで働ける案件もございます
◆状況に応じて、一部リモートワークも可能

【本社】小伝馬町駅から徒歩2分
東京都中央区日本橋小伝馬町1-1 日本橋末広ビル6階

※変更の範囲:上記を除く当社関連勤務地
交通・詳細

<本社>
東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」より徒歩2分
JR総武線「新日本橋駅」より徒歩6分

勤務地エリア

東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市、西多摩郡瑞穂町、西多摩郡日の出町、西多摩郡檜原村、西多摩郡奥多摩町、大島町、利島村、新島村、神津島村、三宅島三宅村、御蔵島村、八丈島八丈町、青ヶ島村、小笠原村)、神奈川県(横浜市鶴見区、横浜市神奈川区、横浜市西区、横浜市中区、横浜市南区、横浜市保土ケ谷区、横浜市磯子区、横浜市金沢区、横浜市港北区、横浜市戸塚区、横浜市港南区、横浜市旭区、横浜市緑区、横浜市瀬谷区、横浜市栄区、横浜市泉区、横浜市青葉区、横浜市都筑区、川崎市川崎区、川崎市幸区、川崎市中原区、川崎市高津区、川崎市多摩区、川崎市宮前区、川崎市麻生区、相模原市緑区、相模原市中央区、相模原市南区、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、綾瀬市、三浦郡葉山町、高座郡寒川町、中郡大磯町、中郡二宮町、足柄上郡中井町、足柄上郡大井町、足柄上郡松田町、足柄上郡山北町、足柄上郡開成町、足柄下郡箱根町、足柄下郡真鶴町、足柄下郡湯河原町、愛甲郡愛川町、愛甲郡清川村)、埼玉県(さいたま市西区、さいたま市北区、さいたま市大宮区、さいたま市見沼区、さいたま市中央区、さいたま市桜区、さいたま市浦和区、さいたま市南区、さいたま市緑区、さいたま市岩槻区、川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、白岡市、北足立郡伊奈町、入間郡三芳町、入間郡毛呂山町、入間郡越生町、比企郡滑川町、比企郡嵐山町、比企郡小川町、比企郡川島町、比企郡吉見町、比企郡鳩山町、比企郡ときがわ町、秩父郡横瀬町、秩父郡皆野町、秩父郡長瀞町、秩父郡小鹿野町、秩父郡東秩父村、児玉郡美里町、児玉郡神川町、児玉郡上里町、大里郡寄居町、南埼玉郡宮代町、北葛飾郡杉戸町、北葛飾郡松伏町)、千葉県(千葉市中央区、千葉市花見川区、千葉市稲毛区、千葉市若葉区、千葉市緑区、千葉市美浜区、銚子市、市川市、船橋市、館山市、木更津市、松戸市、野田市、茂原市、成田市、佐倉市、東金市、旭市、習志野市、柏市、勝浦市、市原市、流山市、八千代市、我孫子市、鴨川市、鎌ケ谷市、君津市、富津市、浦安市、四街道市、袖ケ浦市、八街市、印西市、白井市、富里市、南房総市、匝瑳市、香取市、山武市、いすみ市、大網白里市、印旛郡酒々井町、印旛郡栄町、香取郡神崎町、香取郡多古町、香取郡東庄町、山武郡九十九里町、山武郡芝山町、山武郡横芝光町、長生郡一宮町、長生郡睦沢町、長生郡長生村、長生郡白子町、長生郡長柄町、長生郡長南町、夷隅郡大多喜町、夷隅郡御宿町、安房郡鋸南町)

勤務地をさらに表示 ∨

働き方
項目の説明

リモートワークOK

休日休暇

【年間休日120日】
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆ゴールデンウィーク
◆年末年始休暇
◆有給休暇
毎月取得している社員もいます!
◆慶弔休暇
◆産休・育休制度

待遇・福利厚生

◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(6月・12月/昨年度実績:2ヶ月分)
◆交通費全額支給
◆各種社会保険完備(雇用/労災/健康/厚生年金)
◆残業手当
◆引越し費用補助(地方から上京される方)
◆テレワーク・在宅OK
◆副業OK
└当社では副業にチャレンジしている社員がたくさんいます!
◆入社後1年お祝い金(10万円)
◆ご友人紹介制度
└ご友人を紹介いただき、入社が決まった場合にはお礼として報奨金を支給。
◆資格取得支援制度
└『CCNA』などITの技術資格の検定費用は全額負担。別途でお祝い金あり(最大20万円)
 その他必要な教材や資料などの購入代も会社が支給!
◆カムバック制度あり
└失敗したら戻って来れば大丈夫。出戻り組もいます!(笑)
◆屋内禁煙

掲載終了予定日:Thu Jul 04 23:59:59 JST 2024

もっと知りたい!会社の素顔

募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。

社員インタビュー

極論、お客様が喜んでくれているなら、どう働いたっていいんです

※以下は、“仕事ぶりが周囲に評価されていることが前提で”って話です※
僕がインフラエンジニアだった頃、優秀な人ほど効率よく7割の力で働いて、あとの3割でプライベートも心から楽しんでいるのを見てきました。
だから、仕事で成果を出してお客さんが喜んでくれていたら、あとは自由にしてくれていいと思っています。
自社内案件であれば、仕事が早く終われば定時より早く帰ってもいいですし、業務に差し支えないなら、長期連休を取ってもいいと思います。実際、案件と案件の合間に2週間の休みを取って新婚旅行に行った社員もいますね。
(代表/田村)

極論、お客様が喜んでくれているなら、どう働いたっていいんです
エンジニアが余裕をもって働けていると、自然とお客さんにも喜んでもらえることが多いなと思います。
わからない・興味があることをとことん学ぶことができます!

当社を選んだ理由は、元エンジニアの代表がしっかりと社員に寄り添ってくれる体制や、自社にサーバがありいつでも勉強できる体制に魅力を感じたからです。実際に、現在携わっている案件は、もともと経験がなかった領域だったのですが、代表が上手く案件を用意してくださり、希望した環境で働くことができています。初めて携わる業務だったこともあり、不安もあったのですが、自社の仮想サーバの活用や代表・先輩社員に気軽に相談できる環境だったため、問題なくスタートすることができました。社員の成長を丁寧にフォローしてくれる会社なので、経験が浅い方でも着実にスキルアップできると思います!(社員Aさん)

わからない・興味があることをとことん学ぶことができます!
代表や取締役とも距離が近く、気軽に質問できます!

取材担当者より

■現状のスキル・経歴に焦っているエンジニアに、チャンスを作りたい。うちの会社の存在意義ってそこにあると思うんです。
■“実績”が乏しいと、思うようにキャリアを歩めないのが現実。でも、うちで実務経験(実績)を積んで、市場価値を上げてほしい。
これらは取材時に、代表の田村さんがおっしゃっていた言葉。“経験浅めエンジニア歓迎”を謳う会社は他にもあるが、同社の場合そこから一歩踏み込んで、若手エンジニア向けに「実務経験を積める機会」を作ることにこだわっているとのこと。また、エンジニア自身に自律的なキャリアを歩んでほしいという思いもあり、「こうであるべき」というキャリアの選択肢を強いていないのだという。いま求人を読んでいるあなたが、キャリアの現在地に誇りを持てず、将来に焦りを感じているならば、温かく迎え入れてくれるに違いないこの会社でぜひ挑戦してみてほしい。

  • エンジニアとして成長したいという思いがあれば歓迎!一人ひとりのスキルアップを応援します。
    エンジニアとして成長したいという思いがあれば歓迎!一人ひとりのスキルアップを応援します。
  • こんにちは、代表の田村です。エンジニアとして成長したいという方にお会いできたら嬉しいです。
    こんにちは、代表の田村です。エンジニアとして成長したいという方にお会いできたら嬉しいです。
  • 入社段階で、前職給与から100万円以上の年収アップを叶えた社員も在籍しています!
    入社段階で、前職給与から100万円以上の年収アップを叶えた社員も在籍しています!

会社概要

株式会社ティー・アンド・エス・システムズの会社概要です。

事業内容

□オペレーター、ヘルプデスク経験のみの方もOK
□残業平均月3時間程度
□前給保証・入社時に前職から年収100万円アップの実績あり
□クラウド案件多数(AWS、Azure、GCP)
□自社内で働ける受託案件多数。客先案件も基本チーム参画
□入社1年後のお祝い金10万円
□副業推奨(申請不要・確定申告サポート)

【サービス内容】
●SES(システムエンジニアリング)
●ITインフラ構築
●運用/サポート/ヘルプデスク

プライバシーマーク登録番号:第10824133号
古物商許可証:第301041505263
有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-314567

設立

2007年6月22日

従業員数

30名(2023年12月)

中途入社者の割合/100%

資本金

9,000,000円

売上高

2億円

代表者

田村 現

代表者略歴/インフラエンジニアとしてPLなどを経験。「エンジニア目線で良いと思える会社を創りたい!」と35歳で当社を起業。

応募について

選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。

選考プロセス

  1. STEP01

    Webエントリー・書類選考

  2. STEP02

    面接(1回)

  3. STEP03

    内定

★遠方に住んでおり来社が難しい場合は、Web面接も可能
★現職でお忙しい方も面接日程の調整をしますのでご相談下さい

◆ご応募から内定までは1ヶ月以内を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します

ホームページ

株式会社ティー・アンド・エス・システムズhttps://t-s-systems.com/

連絡先

〒103-0001

東京都中央区日本橋小伝馬町1-1 日本橋末広ビル6F

採用担当

掲載終了予定日:Thu Jul 04 23:59:59 JST 2024

転職活動・求人応募についてよくある質問

Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?

興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。 応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。

Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?

企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。

Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?

複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります
。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!

この企業が同時募集している職種

株式会社ティー・アンド・エス・システムズのその他の求人です。

IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業

typeのオススメ企業の求人をピックアップ!


同一カテゴリの求人をもっと見る

今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。

その他の条件で探す

typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。