株式会社アルトナー【東証プライム上場】

ソフトウェア開発職★未経験歓迎/理系大卒以上/技術研修/残業月平均18.1h/年休126日/10期連続増収増益

  • 正社員
  • 自己PR不要
  • 話を聞きたい応募可
  • 転職フェア出展
  • 年収:350~750万円 目安残業時間:20時間以内
  • NEW
  • 掲載期間:2025.03.25~2025.04.21
ソフトウェア開発職★未経験歓迎/理系大卒以上/技術研修/残業月平均18.1h/年休126日/10期連続増収増益

この求人の特色アイコンの説明

  • 未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒OK
  • ベテランOK
  • 複数名採用
  • 完全週休2日
  • 休日120日
  • 賞与複数月
  • 上場企業
  • 転勤なし
  • 土日面接可
  • 面接1回

「連立微分方程式/物理学/統計学…」ワードにピンときたら!
成長分野の開発にチャレンジしてみませんか?

★大学で学んだ専門知識を活かせます◎
画像認識や信号処理、暗号化や自動制御、人工知能など
理系でないと対応できない専門性の高いソフトウェア開発をお任せします。
ただし実務未経験でOK!
大学レベルの数学や統計学、情報工学などの知識を活かしてご活躍いただけます。

★上流工程から最先端分野の研究まで
ワイドバリューグループが対応する開発領域
⇒要件定義から設計・開発フェーズを担当します。
ハイバリューグループが対応する研究領域
⇒各エンジニアが研究テーマを持ち、その解決を行います。

★プロジェクトの多くはチーム参画
経験を積み、リーダーやマネージャーとして
プロジェクトを推進するエンジニアも在籍しています。
更に経験を積んだ後には、希望すれば管理部門に異動することも可能。
アルトナーでは実際に、研修部門や営業や管理部門に
元エンジニアが多数在籍しています。
マネジメントに磨きをかけて、
将来会社の事業を推進していくといったキャリアアップも叶えられます!

塾講師、教員、営業、施工管理、警備員、生産技術など
未経験スタートの元理系大学出身者が活躍中。
あなたからのご応募もお待ちしています!

募集要項

株式会社アルトナー【東証プライム上場】が募集している求人の詳細です。

募集背景

★今年設立63年目/現在10期連続増収増益達成中★
自動運転や電気自動車・半導体関連分野を主軸に、IoTやITC、医療や家電分野まで、幅広い業界のお客様のご要望に対応しています。最先端領域や上流工程業務が主力。実務未経験の育成枠の採用をスタートして、新しい仲間をお迎えしたいと思っています。

仕事内容

理系の専門知識を活かして、
主に自動車・半導体・情報通信業界の新商品や
新システムの研究開発・設計開発業務を担当していただきます。

\理工系大卒の未経験者歓迎/
大学で学んだ知識を活かして活躍できます!

●入社後の流れ●
開発未経験の方は、入社時に技術研修からスタート。
理系の専門知識や卒業研究で得た専門性の高い知識をもとに
研修では、実践力を養っていただきます。
あなたの適性に合わせて
理系の専門性を活かせる開発プロジェクトをお任せします。

●下記2部門のいずれかへ配属●
□ハイバリューグループ
 主に基礎研究や要素技術開発などの研究領域を担当
 高度な要望に対応するため、業界最高水準の高年収を提供します!
□ワイドバリューグループ
 主に新商品の開発や新システムの開発を担当
 勤務地限定制度と安定給与が自慢です!
注目生産性の高さを重視できるスマートな働き方を実現!

未経験入社でも大卒(学士)年収405万円以上、
院卒(修士)年収425万円以上も可能です。
更にハイバリューグループでご入社いただければ、
未経験から年収530万円以上のスタートもOK。
その他にも…
□年間休日126日
□前年度の有休休暇の取得率は85.2%
□残業時間は月平均18.1時間(前年度実績)
□半日有給休暇や特別休暇あり
こうした環境を整えているため
オフの時間もしっかり充実できます!

※上記年収には、前年度の月平均残業時間分の残業代と賞与前年度支給実績を含みます

注目東証プライム上場企業の盤石な安定性があります。

東証プライム上場企業としてコンプライアンスを順守、
働き方改革やサステナビリティなどの社会的課題にも積極的に取り組んでいます。
経営理念の「エンジニアサポートカンパニー」は、
エンジニアの成長と自己実現こそが、社会貢献につながり、
結果として会社の反映につながるという理念。
約60年の年月をかけて、エンジニアが継続的に成長を果たせる環境を構築してきました。
10期連続増収増益を続ける当社であれば、
ソフトウェア開発エンジニアとして安心してスタートを切っていただけます。

応募資格

【必須要件】
理工系の大学(高専専攻科含む)、または大学院(修士・博士)を卒業された方

【歓迎要件】
・数学、物理、情報、制御、電気電子系学科出身の方
・学生時代に学んだ専門知識をソフトウェア開発エンジニアとして活かしたい方
・ポストドクターの方は、博士後期課程の研究活動を開発経験と見なして優遇いたします。

【未経験の方】
・卒業3年程度までを目安としています。
【経験者の方】
・PG職以上を1年以上経験された方は、経験者として歓迎いたします。
歓迎する経験・スキル

プロジェクトのほとんどが、理系出身者でないと対応できないできない内容です。
線形代数、連立微分方程式、物理学や統計学などの基礎科目に始まり、
画像処理、信号処理や機械学習などの専門的な基礎知識を要する開発となります。
大学の専門知識や卒業研究内容を活かして、市場価値の高いエンジニアを目指したい方を歓迎します。

過去の採用例

塾講師、教員、公務員、営業、事務、施工管理、警備員、生産技術、保守運用など、未経験の方の前職は様々。
「学生時代には現職を選んだが、やっぱり学んだことを活かしたい」
「最先端の技術開発に携わり、一流・一人前のエンジニアを目指したい」
そんな想いを持つエンジニアが活躍しています!

雇用形態

正社員

想定給与

・試用期間3ヶ月
(雇用形態・給与・待遇については差異はございません。)


★年収140万円UP(530万円→670万円)を果たした社員(30歳メーカー勤務/ソフトウェア開発エンジニア)も!

■ハイバリューグループ
 月給:320,000円以上 (基本給280,000円)
■ワイドバリューグループ
 大卒(学士)月給:239,000円以上 (基本給199,000円)
 院卒(修士)月給:252,000円以上 (基本給207,000円)

※経験者の方は、前職の経験を充分に考慮します。
※残業発生時は別途残業代を支給します。
※別途賞与支給あり(年2回)

【ワイドバリューグループの場合】
※住居地や取得済み資格などにより増額あり。
例:学士未経験(239,000円)+東京在住(15,000円)+基本情報技術者試験合格(5,000円)
  =月給259,000円
実際の給与例

23歳(入社1年目)/年収397万円 ※未経験/物理学科卒/前職:無職
26歳(入社1年目)/年収703万円 ※未経験/航空宇宙工学専攻修了/前職:博士後期課程途中退学
28歳(入社1年目)/年収546万円 ※経験者/情報ネットワーク工学科卒/前職:開発職
※当社前年度月平均残業18.1時間分の残業代と賞与前年度支給実績を含みます。

賞与について

賞与年2回(7月、12月)
※業績により決算賞与あり(2023年支給実績あり)

勤務時間

8:45~17:30(実働8時間/休憩60分)
※プロジェクト先企業により異なります。
残業について

月平均18.1時間(2023年実績)
※サービス残業はありません

勤務地

■横浜・宇都宮・名古屋・大阪の各事業所管内のプロジェクト先

【未経験の方】
・入社時の研修は、東日本ラーニングセンター(横浜)か西日本ラーニングセンター(大阪)で実施します。
※通勤できない方には、寮を設定します。

・研修後は、横浜・大阪・名古屋・宇都宮の各事業所管内の顧客企業への勤務となります。
※プロジェクト先は、ご希望を最大限考慮して決定します。
※関東・東海・近畿の三大都市圏の就業率が9割以上です。
※更に関東圏の就業率が6割弱。関東希望の方には、特に配慮いたします。

【経験者の方】
・入社時の研修は、横浜・大阪・名古屋・宇都宮の各事業所で実施します。
・研修後は、横浜・大阪・名古屋・宇都宮の各事業所管内の顧客企業への勤務となります。
※勤務地限定制度あり。関東・東海・近畿の三大都市圏内であれば、希望圏内での就業をお約束します。
※ハイバリューグループは全国勤務となりますが、現在は関東圏に注力しています。

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通・詳細

プロジェクト先により異なります。

※未経験者の研修場所アクセス
 JR横浜線 新横浜駅 徒歩5分
 大阪メトロ御堂筋線 江坂駅 徒歩5分

勤務地エリア

東京都 (千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市、西多摩郡瑞穂町、西多摩郡日の出町、西多摩郡檜原村、西多摩郡奥多摩町、大島町、利島村、新島村、神津島村、三宅島三宅村、御蔵島村、八丈島八丈町、青ヶ島村、小笠原村) 、 神奈川県 (横浜市鶴見区、横浜市神奈川区、横浜市西区、横浜市中区、横浜市南区、横浜市保土ケ谷区、横浜市磯子区、横浜市金沢区、横浜市港北区、横浜市戸塚区、横浜市港南区、横浜市旭区、横浜市緑区、横浜市瀬谷区、横浜市栄区、横浜市泉区、横浜市青葉区、横浜市都筑区、川崎市川崎区、川崎市幸区、川崎市中原区、川崎市高津区、川崎市多摩区、川崎市宮前区、川崎市麻生区、相模原市緑区、相模原市中央区、相模原市南区、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、綾瀬市、三浦郡葉山町、高座郡寒川町、中郡大磯町、中郡二宮町、足柄上郡中井町、足柄上郡大井町、足柄上郡松田町、足柄上郡山北町、足柄上郡開成町、足柄下郡箱根町、足柄下郡真鶴町、足柄下郡湯河原町、愛甲郡愛川町、愛甲郡清川村) 、 埼玉県 (さいたま市西区、さいたま市北区、さいたま市大宮区、さいたま市見沼区、さいたま市中央区、さいたま市桜区、さいたま市浦和区、さいたま市南区、さいたま市緑区、さいたま市岩槻区、川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、白岡市、北足立郡伊奈町、入間郡三芳町、入間郡毛呂山町、入間郡越生町、比企郡滑川町、比企郡嵐山町、比企郡小川町、比企郡川島町、比企郡吉見町、比企郡鳩山町、比企郡ときがわ町、秩父郡横瀬町、秩父郡皆野町、秩父郡長瀞町、秩父郡小鹿野町、秩父郡東秩父村、児玉郡美里町、児玉郡神川町、児玉郡上里町、大里郡寄居町、南埼玉郡宮代町、北葛飾郡杉戸町、北葛飾郡松伏町) 、 千葉県 (千葉市中央区、千葉市花見川区、千葉市稲毛区、千葉市若葉区、千葉市緑区、千葉市美浜区、銚子市、市川市、船橋市、館山市、木更津市、松戸市、野田市、茂原市、成田市、佐倉市、東金市、旭市、習志野市、柏市、勝浦市、市原市、流山市、八千代市、我孫子市、鴨川市、鎌ケ谷市、君津市、富津市、浦安市、四街道市、袖ケ浦市、八街市、印西市、白井市、富里市、南房総市、匝瑳市、香取市、山武市、いすみ市、大網白里市、印旛郡酒々井町、印旛郡栄町、香取郡神崎町、香取郡多古町、香取郡東庄町、山武郡九十九里町、山武郡芝山町、山武郡横芝光町、長生郡一宮町、長生郡睦沢町、長生郡長生村、長生郡白子町、長生郡長柄町、長生郡長南町、夷隅郡大多喜町、夷隅郡御宿町、安房郡鋸南町) 、 大阪府 (大阪市都島区、大阪市福島区、大阪市此花区、大阪市西区、大阪市港区、大阪市大正区、大阪市天王寺区、大阪市浪速区、大阪市西淀川区、大阪市東淀川区、大阪市東成区、大阪市生野区、大阪市旭区、大阪市城東区、大阪市阿倍野区、大阪市住吉区、大阪市東住吉区、大阪市西成区、大阪市淀川区、大阪市鶴見区、大阪市住之江区、大阪市平野区、大阪市北区、大阪市中央区、堺市堺区、堺市中区、堺市東区、堺市西区、堺市南区、堺市北区、堺市美原区、岸和田市、豊中市、池田市、吹田市、泉大津市、高槻市、貝塚市、守口市、枚方市、茨木市、八尾市、泉佐野市、富田林市、寝屋川市、河内長野市、松原市、大東市、和泉市、箕面市、柏原市、羽曳野市、門真市、摂津市、高石市、藤井寺市、東大阪市、泉南市、四條畷市、交野市、大阪狭山市、阪南市、三島郡島本町、豊能郡豊能町、豊能郡能勢町、泉北郡忠岡町、泉南郡熊取町、泉南郡田尻町、泉南郡岬町、南河内郡太子町、南河内郡河南町、南河内郡千早赤阪村) 、 愛知県北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県新潟県山梨県長野県富山県石川県福井県静岡県岐阜県三重県兵庫県京都府滋賀県奈良県和歌山県広島県岡山県鳥取県島根県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県熊本県佐賀県長崎県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県

勤務地をさらに表示 ∨

休日休暇

★年間休日126日★
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・年次有給休暇(2023年の有給取得率は85.7%)
・半日有給休暇
・特別休暇(慶弔、出産、災害、運転免許証の更新時など)
・産前産後休暇(復帰率100%)
・育児休暇(男性の取得実績あり)
・介護休暇(男性の取得実績あり)
・ポイント有給休暇制度(未消化有休の積立制度) など

待遇・福利厚生

・昇給年1回(4月)
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・通勤交通費全額支給

<各種手当>
・役職、住宅、家族手当
・業務資格手当(毎月手当として支給)
・超過勤務手当(時間外、休日、深夜)
・休業、別居、業務、赴任手当 など

<福利厚生>
・従業員持株会
・退職金
・財形貯蓄制度
・災害補償保険
・資格取得援助制度
・寮
 ①未経験者は、入社時の研修場所に通勤不可の場合は入寮可
 ②ハイバリューグループは、転居を伴う異動時は2年間あり
・転居を伴う異動時は一時金支給あり
・メンタルヘルスケア、ストレスチェック

<教育研修制度>
・入社時研修(一般・基礎・カスタマイズなど)
・キャリアサポート講座、能力開発セミナー
・管理職者研修
・コンプライアンス研修 など

・労働組合あり
・屋内禁煙

掲載終了予定日:2025.04.21

もっと知りたい!会社の素顔

募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。

取材担当者より

「確かな技術力を持つエンジニアが多い」と、業界でも評判の同社。大手メーカーのプロジェクトで、同社の社員が重要なポジションに就いているというケースも珍しくないそうです。なぜそれほどまでにエンジニアの質を高められているのかお聞きしました。
その理由は、元々同社は、機械設計を行う設計会社としてスタートした会社であり、「お客様に技術力を提供する」ことを目的として設立された会社であるとの事。会社の成長に伴い、ソフトウェア分野や電気電子分野に領域を拡大してきましたが、お客様に提供するのは、あくまでも技術力である考えには変わりはなく、そのために理工系の大学卒以上の方を採用し、研修でしっかりと育成し、最初から技術を要求される上流工程領域でスタートさせることにこだわっているとの事。文系理系を問わず採用する会社が多い中、この会社であれば、理工系出身の方には、またとない成長できる環境があると感じました。

会社概要

株式会社アルトナー【東証プライム上場】の会社概要です。

事業内容

■事業内容
1)ソフトウェア 2)電気・電子 3)機械
上記分野の基礎研究、設計開発、及び開発技術等の周辺業務

2025年に63周年を迎える業界のパイオニア企業です。
元々設計会社として設立した「設計開発」が根底にある、業界内でもトップレベルの技術力を有するエンジニア集団です。

エンジニアは、全員が高専か理工系大学を卒業、入社時研修や社内研修会の参加、業務レベルの段階的引上げなど、継続的なキャリア形成を経て一人前のエンジニアに成長します。
この取り組みにより、アルトナーエンジニアの技術者単価は、現在業界トップレベルにあり、これは単に技術レベルの高さを示すだけでなく、下記のような魅力もあります。
□売上額が高いため給与や福利厚生を充実できる
□上流工程を担当するため景気変動を受けにくい
□営業利益率12.5%と高く、経営状況も極めて安定している
経営理念「エンジニアサポートカンパニー」は、エンジニア一人ひとりの成長を全力でサポートすることが、結果的に会社の成長につながるという理念。これからもアルトナーは、経営理念を推進して参ります。

■事業別売上
・技術者派遣:92.4% ※労働者派遣事業(派27-020513)
・請負・受託:7.4%
・その他:0.2%

■分野別売上高
・エンベデッド・モデルベース:30.2%
・ITソリューション:9.5%
・電気・電子:26.0%
・機械:34.2%

■地域別売上高
・関東:58.3%
・東海:17.5%
・近畿:16.3%
・上記以外:7.9%

※数値は、いずれも2023年1月期現在

事業・サービスのメディア掲載実績・受賞歴

■2021年1月26日発刊の日本経済新聞 NEXT1000記事
中堅株式上場企業(売上高100億以下)1,010社の中で
社員に投資して結果として利益を伸ばす会社として11位にランクイン

主要取引先

≪株式上場企業及び優良中堅企業 取引実績約1,200社≫

・本田技研工業
・本田技術研究所
・ニコン
・ボッシュ
・レーザーテック
・テルモ
・住友電気工業
・東京エレクトロン宮城
・日立Astemo
・SMC
(2024年1月期 顧客企業別売上高 上位10社(敬称略))

設立

1962年9月18日

従業員数

1,321人(2024年1月31日現在)

平均年齢/30.4歳

資本金

2億3,828万4,320円(2024年1月31日現在)

売上高

101億1052万円(2024年1月期実績) ※10期連続増収・増益

代表者

代表取締役社長 関口相三

応募について

選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。

選考プロセス

  1. STEP01

    Web応募書類による書類選考

  2. STEP02

    一次選考 ※未経験者:web適性検査/経験者:一次面接(Zoom)

  3. STEP03

    二次選考 ※未経験者:面接(Zoom)/経験者:二次面接(基本対面)

  4. STEP04

    内定

『type』の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します
※Web応募書類による書類選考結果は、3営業日以内にご連絡します。

※経験者の方の二次面接は、ご来社のための交通費を全額負担します。
※会社説明日・選考日・入社日はお気軽にご相談ください

★書類選考を通過された方には、まずは会社説明を実施します★
会社説明は、1対1でZoomを使用して行います。
時間が合えば、日曜以外は定時後含めてできるだけ対応いたします。
会社説明を聞いた後で、選考に進まれるかどうかを決めて頂いてかまいません。
正式な応募でなく、興味があるだけでもてもかまいません。
お気軽にご応募ください。

ホームページ

株式会社アルトナー【東証プライム上場】 https://www.artner.co.jp/

連絡先

〒222-0033

横浜市港北区新横浜2-5-5 住友不動産新横浜ビル5F

キャリア採用グループ

TEL /0800-222-2163 (無料/携帯可)

掲載終了予定日:2025.04.21

転職活動・求人応募についてよくある質問

Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?

興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。 応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。

Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?

企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。

Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?

複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります
。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!

この企業が同時募集している職種

株式会社アルトナー【東証プライム上場】のその他の求人です。

IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業

typeのオススメ企業の求人をピックアップ!


同一カテゴリの求人をもっと見る

今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。

その他の条件で探す

typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。