株式会社データ・エージェンシー

アーキテクトデータエンジニア/フルリモート/前職給与保証/年収800万円可/前職給与保証/土日祝休み

  • 正社員
  • 面接情報有
  • 年収:500~800万円 目安残業時間:10時間以内
  • NEW
  • 掲載期間:2025.03.28~2025.04.24
アーキテクトデータエンジニア/フルリモート/前職給与保証/年収800万円可/前職給与保証/土日祝休み

この求人の特色アイコンの説明

  • 未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒OK
  • ベテランOK
  • 複数名採用
  • 完全週休2日
  • 休日120日
  • 賞与複数月
  • 上場企業
  • 転勤なし
  • 土日面接可
  • 面接1回

【フルリモート】ライフイベントでキャリアを諦めなくても大丈夫!全国どこからでも働けます

【在宅勤務/クラウドインフラに精通したアーキテクトレベルデータエンジニア募集】

データ・エージェンシーは、Google Cloudを中心に、
データ戦略の企画、設計、構築、運用、解析を一貫して提供するSES企業です。

全社員がフルリモートで働く環境の中、
豊富な実務経験と高い技術力を活かし、
各プロジェクトでデータ基盤の最適化や
システムアーキテクチャの設計、技術リーダーシップを
発揮していただけるアーキテクトレベルのエンジニアを求めています。

弊社は、リアルタイム解析やBIツールを用いた
高度なデータ活用施策に取り組み、
顧客の複雑な課題解決と持続可能な社会づくりに貢献しています。

また、最新技術の導入や高度な資格取得支援、
定期的な技術セミナー・勉強会を通じた自己研鑽の機会を充実させ、
技術者としてのさらなる成長を全面的にバックアップ。
挑戦心とリーダーシップをお持ちの方のご応募を心よりお待ちしております。

募集要項

株式会社データ・エージェンシーが募集している求人の詳細です。

募集背景

Cookie規制強化でユーザーデータ活用が急務となる中、自社だけでのデータ基盤構築は難しい。当社は存在価値が高まり、社員数を1年で1.5倍に増やす目標のもと、アーキテクトとしてデータ戦略を牽引できるエンジニアを募集します。

仕事内容

・データ基盤構築
クライアント社内にあるデータを集約、正規化することによりデータに意味を持たせます。

・データ可視化・分析
各種データを見える化し、課題検証と意思決定をサポートします。

・機械学習サポート
MLモデルの作成、API化、再学習フローの開発を通じて、データ活用を加速させます。

・外部データ連係支援
MAやBIなどの外部データマートと連携し、施策に必要なデータの精査と取得を行います。

・データ活用運用
データ基盤をベースに一気通貫した施策とPDCAサイクルのチームを構築

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
案件例
エンジニア限定取材

【大手上場会社様でWEB広告のアトリビューション分析】
・途中接触した広告も評価する分析手法をGoogle Cloudで構築
・これまで評価できていなかった需要喚起施策を可視化・定量評価

【大手メディア会社様でユーザー分析ツールNews Consumer Insightsを活用したニュースメディア分析】
・記事パフォーマンスを測るカスタムディメンション追加
・広告収益データとGAを連携し、可視化の基盤を構築
・サイトパフォーマンスダッシュボードを作成。集計の手間を大幅削減→分析業務に集中可能に

開発環境・業務範囲
エンジニア限定取材

言語:Java、Python、SQL、JavaScript
GCP: CloudRun、BigQuery、Dataform、AutoML
連携サービス:Google Tag Manager、Google Analytics、Tableau、Looker Studio
その他クラウドインフラ:Snowflake、AWS、Azure

注目フルリモートでも安心して働ける環境

・AWSのVDI(仮想デスクトップ環境)をPCにセットアップし、セキュリティの安全性を確保
・雑談チャンネルやバーチャルオフィスGatherTownで雑談や相談しやすい雰囲気を醸成
・技術の情報共有や連携が非常に活発で切磋琢磨しやすい環境
・社員と役員の距離が近く、福利厚生に関する提案をしたら数日後には導入されたことも

注目戦略的データ基盤設計で顧客課題解決

当社では、アーキテクトとして、戦略的なデータ基盤の設計と高度な運用をリードしていただけるエンジニアを募集しています。Google Cloudを中心に、クラウドインフラ、ビッグデータ解析、ETLパイプラインの構築経験を活かし、各プロジェクトで顧客課題の解決に貢献していただきます。フルリモート勤務環境下で自律的にチームを牽引できる方、常に最新技術に挑戦する意欲をお持ちの方を求めています。また、資格取得支援や定期的な研修制度を通じ、さらなる技術向上を全面的にサポートいたします。

身に付くスキル
・キャリアパス

データ・エージェンシーは、社員のキャリア形成を全面的に支援し、黎明期のデータマネジメント界隈にも良い影響を与えています。データエンジニアとして経験を積むことで、幅広い業界での知見を活かしてお客様の課題解決に取り組むデータコンサルタントか、最新技術を磨きクラウドサービスのスペシャリストとして活躍する二つの道が開かれます。共に未来を創るキャリアを歩んでみませんか?

【社員が取得している資格】
Professional Data Engineer:12人
Professional Cloud Architect:2人
Professional ML Engineer:2人
入社後の成長サポート

当社では、入社後のキャリアアップを全力で支援しています。新入社員向けカリキュラムや各種技術セミナー、勉強会、OJT制度を通じ、常に最新技術を習得できる環境を整えています。実績として、Professional Data Engineer資格を12名、Professional Cloud Architect資格を2名、Professional ML Engineer資格を2名が取得しており、当社の技術力と成長支援体制の高さを証明しています。自らのスキルを磨き、先端のデータエンジニアリングに挑戦したい方を歓迎します。

応募資格

・学歴不問
・DB/ETL/インフラ/パフォーマンスチューニングの実務経験
・大規模データ基盤やクラウドアーキテクチャを設計
・Python/SQL/クラウド(AWS/GCP/Azure)などを一定レベルで扱える
歓迎する経験・スキル

・Google Cloud認定資格( Professional Data Engineer、Professional Cloud Architect、Professional ML Engineer)
・AWS Certified Data Analytics、AWS Certified Machine Learning
・Azure Data Engineer Associate (DP-203)
・Python 3 エンジニア認定データ分析試験
などの資格保有者

過去の採用例

観光会社向けクルーズ予約システムや自動車メーカー向けワークフロー管理システムの開発経験者、銀行出向後に投資家・個人事業主としてアナリスト兼Pythonプログラマーで企業分析や業務効率化アプリ開発に従事した方など、多彩なキャリアを持つ方を採用実績あり。

この仕事の向き・不向き

向いている人

・チームワークを重視する方
・課題に対して積極的にオーナーシップを持ち、解決に向けたアクションを主体的に取れる方
・新技術への興味、関心があり、意欲的に取り入れていこうとされる方

向いていない人

この仕事は、常に最新技術の習得と自己研鑽が求められ、リモート環境で自律的に業務を遂行する力が必要です。変化に柔軟に対応し、チームと密に連携する姿勢が求められるため、自己管理が苦手で学びに消極的な人や、協働を避ける傾向のある人には向いていません。

雇用形態

正社員

期間中の雇用形態に差異はありません。

想定給与

月給40万円~66万円+諸手当
(残業代は全額支給)
※給与額は、スキル・経験によって決定します。
※前職給与以上を保証

試用期間:6ヶ月(条件変動なし)

昇給:毎年1月に評価面談を行う。
平均昇給年額:47万3,965円(2023年度から2024年度の実績)

キャリア形成:定期的な1on1で、現状の仕事やキャリアに対するディスカッションを実施
実際の給与例

35歳(入社2年目)/年収500万円
43歳(入社4年目)/年収600万円
※残業・諸手当は含んでおりません。
※上記はあくまでも過去の実績となります。
入社後、当社の給与体系に基づき判定した上で、給与を決定致します

賞与について

会社の業績により判断、賞与が発生する場合は2月給与時期に支給します。
2024年2月は賞与支給実績がありますが、2025年2月はありません。

勤務時間

フレックスタイム制

【フレキシブルタイム】
9:30~18:30(標準労働時間8時間)
【コアタイム】
11:00~14:00
残業について

★残業代は全額支給
8割以上のSEが残業をしておりません。残業をしている方でも10時間程度です。

勤務地

〒100-0006
東京都千代田区有楽町1-9-4 蚕糸会館4階
※フルリモートのため、ご自宅が勤務地となる想定です。通勤義務もございません。

【勤務地補足】
雇入れ直後:自宅もしくは東京本社
変更の範囲:会社の定める場所(自宅もしくは東京本社)

【現在の社員の居住地】
北海道から九州まで東京近郊以外のメンバーが多く所属しています。

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
働き方
項目の説明

フルリモートがメイン

休日休暇

≪2025年の年間休日125日≫
・完全週休2日制(土・日)
・国民の祝日
・夏期休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・育児休暇制度
・介護休暇制度

待遇・福利厚生

【保険】
・各種社会保険完備

【手当】
・通勤交通費(最大2万円/月)
・リモートワーク手当(5千円/月)
・役職手当
・資格手当

【スキルアップ】
・資格取得支援
・セミナー参加補助、書籍購入補助(12万円/年)

【その他】
・昇給年1回(1月)
┗平均昇給年額47万3,965円(2023年度から2024年度の実績)
・賞与年1回(会社の業績により判断)
・交通費支給
・フレックスタイム制(コアタイムは11:00-14:00)
・副業可(勤続2年目以降、業務に支障が無い範囲)
・健康診断
・敷地内禁煙
産休・育休取得状況

過去に1名育休を取得された男性エンジニアがおります。※取得率100%

掲載終了予定日:2025.04.24

もっと知りたい!会社の素顔

募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。

取材担当者より

今後、AIはすべての企業にとって必須技術である。AIを有効に活用するためには、正確なデータ解析と迅速な意思決定を支える社内データ基盤の構築・運用が不可欠である。現代において、データエンジニアはその基盤を支える極めて重要な職種であり、注目を集めている。株式会社データ・エージェンシーは、データエンジニアに特化したSES企業であり、最新のクラウド技術を駆使して企業のデジタルトランスフォーメーションを加速させるとともに、地方に住む優秀なIT人材の活躍の場を拡大し、社会全体の成長に寄与する取り組みを推進している。

会社概要

株式会社データ・エージェンシーの会社概要です。

事業内容

株式会社データ・エージェンシーは、クラウド技術と先進のデータ解析手法を駆使し、企業のデータ基盤構築から運用、分析、活用までをワンストップで提供するデータエンジニアリングのSES企業です。弊社はGoogle Cloudを中心に、BigQuery、Snowflake、AWS、Azureなど各種クラウドプラットフォームと連携し、クライアントの多様なデータニーズに対応する体制を整えています。全社員がフルリモート勤務であるため、地方在住の優秀なエンジニアが住む場所に縛られることなく、最先端プロジェクトに参画し地域創生に貢献できる環境を実現。さらに、SDGsの視点から「住み続けられるまちづくり」を支援する社会貢献活動にも積極的に取り組み、自治体や企業、大学との連携を通じたプロジェクトを推進中です。私たちは、技術力を武器にクライアントの課題解決と地方IT人材の活躍を支援し、日本全体のデジタルトランスフォーメーションの加速を目指しています。

設立

2021年02月22日

従業員数

14名

平均年齢/36歳

男女比/男6:女1

中途入社者の割合/100%

資本金

3,000,000円

代表者

代表取締役CEO 藪本秀之

代表者略歴/株式会社イー・エージェンシー執行役を兼任。ソフトウェアハウスおよびウェブサービスベンダーを経験し、クラウド技術とインターネット業界における幅広い知見を有する。

応募について

選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。

選考プロセス

  1. STEP01

    Web応募書類による書類選考

  2. STEP02

    オンライン面接(1~2回)

  3. STEP03

    内定

【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
オンライン面接はzoomで行います。
ご応募から内定までは、1~3週間を予定しております。
面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
応募の秘密厳守します。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。

ホームページ

株式会社データ・エージェンシー https://www.dataagency.co.jp/

連絡先

〒100-0006

東京都千代田区有楽町1-9-4 蚕糸会館4階

採用担当

TEL /050-1808-6671

掲載終了予定日:2025.04.24

転職活動・求人応募についてよくある質問

Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?

興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。 応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。

Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?

企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。

Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?

複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります
。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!

この企業が同時募集している職種

株式会社データ・エージェンシーのその他の求人です。

IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業

typeのオススメ企業の求人をピックアップ!


同一カテゴリの求人をもっと見る

今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。

その他の条件で探す

typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。