職種
―――創業から144年。なぜ今"挑戦"するのか?
自動車メーカーをはじめ、様々な企業のパートナーとして
ITシステム開発を手掛けてきた当社。
特にトヨタグループとは深い信頼関係のもと、
事業を支える基幹システムの開発に50年以上携わってきた実績があります。
一方では、"物流のオールラウンダー"として
140年以上の歴史を誇り、業界をリードしてきました。
そして今、長年培った技術力と物流ノウハウを強みに、
「物流×IT」という新たなソリューション開発をスタート。
EC市場の拡大、物流ドライバーの不足、物価高など、
大きな転換期を迎える物流業界の課題と向き合っています。
―――"安定"を守りながら、さらに前へ
当社は挑戦を重んじる文化があり、明確な等級制度と年1回の昇給制度で
実力と成果を正当に評価。着実に年収を上げていける仕組みがあります。
年齢や社歴に関係なく、スキルと意欲次第で早期に昇格することも可能です。
★フルフレックス
★週4リモートOK
★賞与年4.8ヶ月分
★明確な評価制度で段階的な昇給を実現
\モデル年収例(残業20h+扶養手当込)/
・年収約560万円/PG職(29歳)
・年収約650万円/SE職(37歳)
・年収約780万円/上流SE職(43歳)
キムラユニティー株式会社が募集している求人の詳細です。
トヨタグループをはじめとした自動車メーカーのパートナーとして歴史を紡いできた当社。これまでのノウハウを活かし、今まさに「物流×IT」という新たな領域へ挑戦しています。クラウドやAI技術の導入、自動化、拠点展開といったビジョンを描き、変化を続ける当社で、一緒に挑戦してくださる方を募集します!
◆自動車部品の入出庫管理システム開発、維持、保守
◆部品の在庫管理システム開発、維持、保守
◆車両生産計画や需要・供給分析システム開発、維持、保守
◆自動運転データ分析・フレームワーク開発、維持、保守
◆トラック発着管理システム開発、維持、保守 他多数
【ロジスティクスIT】
「生産性向上・効率化」「高品質」「人手不足」など、物流業界が抱える課題に対し、当社のIT技術を活用したソリューションを提供しています。
◆事例:トヨタグループ向け倉庫内物流における入出庫作業時間管理システム
┗倉庫作業を細かく分析し、現場の感覚に頼らない正確な作業予測が可能に。その結果、必要最小限の人員配置が実現し、倉庫運営の効率化とコスト削減に成功しました。
【言語】Java、C#、Python、JavaScript、VB.NET、C#.NET
【DB】Oracle、PostgreSQL、SQLServer、DB2、IMS、Snowflake、Amazon Redshift
【OS】Windows、Linux、z/OS、Solaris、RHEL、CentOS
★リモートワークが中心ですが、チャットやWeb会議で連携を取ったり、週に1回の出社で顔を合わせながら業務ができる環境です。
当社が「物流×IT」に本格的に取り組むきっかけとなったのは、トヨタグループの新たな物流センターの立ち上げでした。2021年、トヨタグループの新物流センターが完成した際、当社は倉庫オペレーションシステムの開発を一手に担い、トラブルのない高品質なシステムを実現。その技術力と対応力を高く評価いただきました。
このプロジェクトを通じて、ITの力で物流現場の課題を大きく変革できることを実感し、社会全体の物流課題にも応用できるノウハウが当社にあると確信しています。現在では、食品業界など他分野への導入も着実に進んでいます。
転職には、どれだけ経験やスキルを積んでいても不安がつきものです。新しい環境に飛び込むこと、会社の文化になじめるか――さまざまな心配があると思います。
当社は創業以来家族主義を大切にし、新しく入社する社員を温かく迎え入れています。中途入社も多く、上司や先輩も親身になってサポートすることに慣れています。
また、スキルレベルに合わせた事業部主導のテクニカル研修、業務・業界知識習得のための全社研修もあるので、
入社1年後の社員定着率は【97.2%】、入社5年でも【81.5%】と高い水準を維持しています。ぜひ安心してご入社ください。
◆入社時には「中途社員研修」を実施。その後は段階的に体系立てた教育カリキュラムで成長を支援します。
〈研修制度については、HPもご覧ください!〉
https://www.kimura-unity.co.jp/recruit/index.html
◆クラウド技術の習得に向けワーキンググループを立ち上げ、年に10名以上が参加しています。業務に関わらず「クラウドを学びたい」という意欲があれば誰でも参加でき、クラウド技術を使用した社内アプリの改善・改修などに取り組んでいます。※活動費用は会社負担
◆プロジェクトマネジメントの経験をお持ちの方
◆倉庫内物流システムの開発経験をお持ちの方
正社員
試用期間中の雇用形態の差異はありません
年収463万円(賞与132万円)/37歳
年収588万円(賞与168万円)/43歳
年収614万円(賞与175万円)/45歳
★月平均残業時間は17.9H程度です。
・愛知県名古屋市北区志賀町2-70
リモートワークOK
<年間休日121日>
◆完全週休2日制(土日)
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇(平均取得日数 12.7日)
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇 ※男女ともに取得実績あり
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
前職でもソフトウェア開発に携わっていましたが、思ったようなタイミングで技術指導や業務支援が得られませんでした。そんな時、キムラユニティーに勤めていた友人から「いい会社だよ」と勧められたこともあり、当社へ転職しました。
入社して実感したのは、上司が本当に親身になってくれること。不慣れな業務でも時間を割いて指導があり、技術的なレビューも丁寧にいただけます。
特に印象的だったのは、資料作成に苦戦していた時のこと。上司は何度も資料を確認し、遅くまで残って一緒に仕上げてくれました。上司や先輩から支えてもらえていることに日々心強さを感じています。
入社して感じるのは、「常に改善しよう、変化し続けよう」という会社の姿勢です。クラウドやAIにも積極的で、クラウドで環境構築したシステムをすでにお客様へ納品した実績もあります。創業140年以上の企業で、その安定があるからこそ新しいことにも挑戦できるのだと感じています。
かねてより上司に「上流工程にも挑戦したい」と伝えていたところ、実際にしばらくし設計から開発まで一貫して担当する機会をいただくことができました。パートナー企業の方々との役割分担も含め、詳細設計にも携わることができ、とても思い入れのあるプロジェクトになりました。将来的には開発だけでなく、プロジェクト全体の流れを読む力も鍛えたいと考えていたので、自分の「やりたい」を尊重してくれ、挑戦できる環境があることは魅力的だと感じています!
物流業界の老舗でありながら、ITと融合した独自の進化を続ける同社。最も印象的だったのは、140年以上の歴史やトヨタ系列の案件を多数請け負う安定感を土台に、常に新しい挑戦を続けている姿勢である。単なる“安定”だけでなく、クラウドやAIなど先端技術への積極的な取り組み、そして「物流×IT」で他業界にも進出していくとの強い意志が感じられた。
中途入社の社員も多く、入社後は手厚いサポートと教育体制が整っている。社員の方からは「上司や先輩が親身にフォローしてくれ、困った時に相談できる安心感がある」とお話いただいた。PM、PLやSEとしてのキャリアアップも目指せるなど、豊富なキャリアの選択肢も魅力だ。安定した基盤のもとで成長したい方、挑戦を続けたい方、どちらにも最適な環境だと感じた。
キムラユニティー株式会社の会社概要です。
◆物流サービス事業(物流センター運営・格納器具製造 他)
◆モビリティサービス事業(車両一括管理サービス・車両リース・カーメンテナンス・レンタカー・保険代理店 他)
◆情報サービス事業(コンサルティング/システム開発・保守サービス 他)
◆人材サービス事業(人材派遣・人材紹介・採用支援 他)
トヨタ自動車株式会社
株式会社スズケン
コクヨサプライロジスティクス株式会社
豊田通商株式会社
トヨタモビリティパーツ株式会社
(敬称略、順不同)
1973年10月
2,377人(2025年3月31日現在)
35億9,630万4,150円
611億2,900万円(2025年3月期実績)
代表取締役社長 成瀬 茂広
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
STEP01
Web応募書類による書類選考 ※書類選考に3~4営業日程度お時間を頂いております
STEP02
面接(2回)※一次面接はWebも可/二次面接は対面です
STEP03
内定
★愛知へのU・Iターンも歓迎です!
┗ご希望に応じて、東京での面接も可能です。お気軽にご相談ください。
------------------------------
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
◆ご応募から内定までは3~7週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
キムラユニティー株式会社 https://www.kimura-unity.co.jp/index.html
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦三丁目8番32号
採用担当
TEL /052-962-7592
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
キムラユニティー株式会社のその他の求人です。
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
ローライト株式会社
フルリモートあり/年休130日 年収240万円UP事例ありハイブリィド株式会社
フルリモート&フルフレックス 直請94%◆地方移住の支援金あり株式会社アビリティ
大手SI各社と長期取引を実現 案件の9割以上はリモートワークAscent Business Consultingグループ【合同募集】
リモート7割!ウルフ研修!DX、5Gなど最先端技術案件あり今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
キムラユニティー株式会社の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。
話を聞きたい応募手続き
【1】面談の都合がつきやすい日程および時間帯
【2】面談の方法について
【3】直近の経験職種・経験年数
職種
年数
送信エラー