職種
\エンジニアが開発に集中できる環境あり/
◇経験豊富なエンジニアを中心としたチーム制
◆長年信頼関係のある大手クライアントメイン
◇最上流参画へのサポート体制あり
◆技術研修・各種勉強会を実施
◇エンジニア一人ひとりのキャリアを向き合う社風
・-・-・-・-・-・-・-・
設立以来、金融系を中心に
アプリケーション開発やインフラ構築・保守運用まで
幅広く手掛けている桐生では、
【開発エンジニア】を新規募集中です◎
=■経験ゼロからステップアップOK■=
エンジニアの育成に力を入れているため、
第二新卒やIT事務・サポートの経験がある方も大歓迎◎
「エンジニアとして成長したい」
そんな想いがある方にはピッタリです!
=■将来のキャリアパスを豊富にご用意■=
○スペシャリスト
○PM/PL
○ITコンサルタント
○ITアーキテクト
など、成長後のキャリアパスが豊富なのが魅力!
全工程に携われるからこそ、
転職をせずともキャリアの幅が広がっていきます。
応募資格を満たす方とは基本全員お会いします!
IT業界で次のステップに進みたい方は
ぜひお気軽にご応募ください。
株式会社桐生が募集している求人の詳細です。
大規模基幹システム開発に強いIT企業として約四半世紀の実績を積み上げてきた当社では、今後のさらなる事業拡大に向けて積極採用を実施します。経験浅め・若手の方から、経験を積んだミドル・ベテランの方まで多様な人材を幅広く募集しておりますので、興味がある方はぜひエントリーください。
<案件・開発環境・業務範囲例>
■大手ネットワークシステム保守(社員代替のコンサル業務)
【担当工程】保守
【規模】500名(当社15 名チーム)
【期間】5年以上
【役割(ロール)】.ユーザー側ITコンサル・PMO・案件推進
【開発言語】Java
【OS】Linux
・DB:PostgreSQL
■流通会社管理業務のAWS化(活用業務)
【担当工程】開発
【規模】15名(当社2名)
【期間】1年
【役割(ロール)】.開発側作業員
【OS】Windows
【DB・ツール等】AWS・Deep Security・Syslog
■大手クレジット会社3社共同システム(開発業務)
【担当工程】提案~保守
【規模】3000名(当社30名チーム)
【期間】5年以上
【役割(ロール)】.ITコンサル・PM補佐・GL/TL・SE/PG
【開発言語】HLLWB
【OS】ZOS
【DB・ツール等】DB2・erwin・HULFT
【その他特記事項・魅力】
現在も保守が続いてる大型プロジェクト
保守・変更なども頻繁に行われ安定した要員募集がある。
業務のことはもちろん、プライベートの相談まで気軽にできる先輩社員がいるため、経験が浅い方でも安心してスタートできます。また、少数精鋭の企業だからこそ、社員同士の距離が近く、お互い気の知れた中でノビノビと成長できるのがポイント。業務上の課題もチームで協力しながら解決してい雰囲気があるため、自然とスキルアップできます!
当社の顧客やシステムユーザーは、金融業界の大手企業を中心とした一流のクライアントばかりです。トップクラスのお客様や一流の優秀な仲間とともに刺激を日々受けながら成長し続けられる環境です。
経験豊富な先輩からもフォローやアドバイスを受けながら日々の業務の中で着実に成長できるフィールドが用意されています。技術研修や各種勉強会も随時開催し、自らのスキルアップを常に目指せるチャンスに恵まれています。
■Web・オープンシステム開発
■汎用システム開発
■スマホアプリ開発
■プロジェクトマネジメント
■サーバ・ネットワーク構築・運用
■システム開発・運用サポート
※上記いずれかの経験があれば活かせます
正社員 / 契約社員
【年収例】
年収800万円以上/コンサル・マネージャー職 *ⅰ
年収550万円/経験15年・44歳、PMO職 *ii
年収350万円/経験3年・26歳、PG職
*i 別途案件ベースの給与体系で年収1000万以上もあり
*ii PMO補佐職は経験浅で400万~
【モデル月給(入社時)】
29万円/30歳(基本給:257,780円、固定残業手当32,220円)
35.7万円/40歳(基本給:317,340円、固定残業手当39,660円)
※月給には20時間分の固定残業手当が無条件で含まれます
※固定残業手当を超える勤務をした場合には、追加支給します。
※能力・経験などにより変動致します。
年2回(7月・12月)
仕事だけではなく個人の生活も大切にしていただきたいというのが当社の方針です。適切な勤務時間管理に努めており、過度・不当な残業は一切ありません。さらなる残業削減に向けた取組みを継続しています。
【本社】
■都営三田線 三田駅 A9番出口 徒歩約2分
■都営浅草線 三田駅 A9番出口 徒歩約2分
■JR山手線 田町駅 三田口(西口)出口 徒歩約7分
■JR京浜東北線 田町駅 三田口(西口)出口 徒歩約7分
東京都 (千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区)
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
リモートワークOK
【年間休日120日以上】
■完全週休2日(土日)制
■祝日
■慶弔休暇(結婚、出産、弔事等)
■GW
■夏期休暇(3日)
■年末年始休暇
■出産休暇
■育児休暇
■傷病休暇
■有給休暇
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
金融業界における豊富な大規模システム開発の実績を活かし、多彩な開発プロジェクトを担えるエンジニアの育成に力を注いでいます。常に新しい技術が出てくるIT業界だからこそ、色々なことに挑戦できるのが魅力!ぜひ当社で成長し続けられるIT人材を目指しませんか?
≪女性部長のコメント≫
昨今IT業界は、男性女性の差がなく就業機会があり、長く働ける環境になっています。スキルや成果が重視されるため、実力や努力次第でキャリアを築くことができ、女性でも働きやすい時代です。弊社では仕事と生活がともに充実し、理想的なワークライフバランスの実現を目指して社員一同頑張っております。ご応募お待ちしております。
前職では、PCのソフトインストールや個人向けのカスタマイズを手掛けながら、自社のHP作成を担当。その後、桐生に転職し、本格的にCOBOLでのコーディングに携わることになりました。
もともと簡単なプログラムは作っていましたが、業務レベルの開発となると一筋縄ではいかず…。Webで疑似ロジックを探しても見つからず、悩んでいたときに、先輩から「探すよりも自分で考えたほうが早いし、理解も深まるよ」とアドバイスをもらいましたね。ロジック的な思考を身に付けたことで、趣味のHP作成でも最適なコードを素早く組めるようになり、エンジニアとしての成長を実感しています!
将来的には自分も先輩のように後輩へ的確なアドバイスができるように、更にスキルを磨いていきたいと思います◎
(入社3年目 メンバー※取材当時)
【ITアーキテクト・スペシャリストへのキャリアパスあり】【創業から25年以上の実績】【金融業界の大規模案件に特化】など、社員数30名ながら確かな実績を積み重ねてきた同社。
金融機関やクレジット会社向けの基幹システム開発を得意とし、最上流工程から一貫して携わることで、高い専門性と技術力を培ってきたことが強み。また、意欲のある人材には社歴・年齢・性別を問わず、成長のチャンスを提供。実力次第で、早期に会社のコアメンバーへとキャリアアップすることも可能とのこと。「これまでの経験を活かし、さらに成長したい」「より高度な案件に携わりたい」という方には、ぜひ同社をオススメしたい。
株式会社桐生の会社概要です。
■システムインテグレーション事業
■太陽光・風力発電事業
■ネットショッピング事業
―――――――――――――――
現在エンドユーザーに巨額の投資を敷いた大型案件は一通り終了し、基幹システムに関してはメンテナンスと部分的なリプレイスだけが残っている状況。今後の大型開発案件は見込みづらいのですが、システムへの要求は永遠に続きます。
今や、エンドユーザーが企業に求めるのは、「最適の機能を最低限の投資で提供すること」に尽きると言えます。そのために、IT機能の提供には「高度な業務分析能力」「新たなる業務フローの提案」「斬新な機能配置の設計」、そしてそれを「実現する最新の技術」が必要です。ITコンサルタントは「業務分析」と「新たなる業務フロー」、開発エンジニアは「斬新な機能配置」、活用エンジニアは「実現する最新の技術」を担当します。
VUCA時代(※)、不確実性が高く、将来の予測が困難な状態の今、昨日提供には柔和制と即時性が必須であると私たちは考えています。
※VUCA時代とは
変動制(Vookatility)、不確実性(Uncertainty)、複雑性(Complexity)、曖昧性(Ambiguity)の頭文字を取ったもの。将来の予測が困難な状態を指します。
■ビュルガーコンサルティング株式会社
■Atlas Technologies株式会社
■富士ソフト株式会社
■株式会社東邦システムサイエンス
■株式会社テクノエイジ
■コスメディア株式会社
1996年9月5日
30名
3,000万円
代表取締役 中沢 一視
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
STEP01
Web応募書類による書類選考(即日または翌営業日に結果通知)
STEP02
面接・適性テスト
STEP03
内定
STEP04
入社
■基本的には応募資格を満たす方全員とお会いします。
■夜間・土日面接にも対応可能です。
■面接日・入社日はご相談に応じます。
■出張面接も可能です。
■ご応募から内定までは約2~3週間の予定です。
■面接は1回の予定です。可能な限り選考プロセスを軽減いたします。
株式会社桐生 http://www.kiryu-corp.co.jp
〒108-0014
東京都港区芝4-3-7 エムジー田町ビル3F
採用担当
TEL /03-5250-2007
E-mail / 企業に問い合わせる
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
株式会社桐生のその他の求人です。
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
株式会社サイゼント
独自研修でプロのエンジニアへ 資格手当約40種/フルリモートオムロン エキスパートエンジニアリング株式会社 本社
管理職でなく、生涯現役で活躍可 自社グループ案件でモノづくりを株式会社インファンクォーレ
残業は少なく、成長はたくさん!中途入社メンバー全員が年収UP株式会社アイエスエフネット シニア・ミドル層採用部門
最高齢74歳!60代以上活躍 インフラ特化企業でエンジニア募集今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
株式会社桐生の中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。
話を聞きたい応募手続き
【1】面談の都合がつきやすい日程および時間帯
【2】面談の方法について
【3】直近の経験職種・経験年数
職種
年数
送信エラー