type IT Academy - Web・IT業界を牽引するテクノロジストに学ぶ、実践形式の学習記事

Windows ストア アプリとは? 開発概要と参考になる開発者向け情報まとめ

JavaScript で始める Windows ストア アプリ 開発入門 - 第1回 -

このエントリーをはてなブックマークに追加mixiチェック

Windows ストア アプリ開発概要

まず前半は、Windows ストア アプリ開発の概要を確認しましょう。開発に用いる言語、開発に必要な環境、アプリ公開に必要な開発者登録の順に見ていきます。

 

開発言語

まず、開発に用いる言語についてです。

Windows ストア アプリの開発に用いる開発言語は下記3つのパターンから選びます。

Windows ストア アプリは JavaScript でも開発できます
画像:検討 ( Windows デベロッパーセンター )より

また、UnityCocos2D-XPhoneGap といったサードパーティのフレームワークを用いてアプリを開発することもできます。この連載では、JavaScript を用いたアプリ開発をご紹介していきますが、jQueryがバージョン2.0で Windows ストア アプリに対応する等、著名なフレームワーク、ライブラリの Windows ストア アプリ対応が進んでいます。

 

開発に必要な環境

次に、Windows ストアアプリ開発に必要な環境についてです。

Windows ストア アプリの開発には下記の環境が必要になります。

  • OS: Windows 8.1

    Windows ストア アプリの開発は Windows 8.1 上で行います。既に Windows 8 をお持ちの方は 無償でアップグレードできます。

  • ツール: Visual Studio 2013

    Windows ストア アプリの開発は、Visual Studio 2013 を用いて行います。無償版の Microsoft Visual Studio Express 2013 for Windows も提供されています。

また、開発環境の準備に関してよくいただくご質問は下記の2つです。

  • Mac でも開発できませんか?

    できます。Windows 8.1 と Visual Studio 2013 が必要なことは変わりません。Apple Boot Camp や Oracle Virtual Box, VMWare Fusion, Parallels Desktop といったサードパーティソリューションを使って、Windows 8.1 と Microsoft Visual Studio を Mac にインストールすることが可能です。Mac での開発環境の整え方については、Mac への Windows および 開発者ツールのインストール ( Windows ) をご覧ください。

  • 手元のマシンへのインストール等が難しいです。どうしても、Windows 8.1 と Visual Studio を用意しないといけませんか?

    自分で用意しなくても開発を始める方法があります。お名前.com デスクトップクラウド for Windows アプリ を利用すると、Visual Studio Pro 2013 がプリインストールされたリモート環境を、初期投資を抑えて用意できます。リモートデスクトップで環境にログインするため、Mac 環境や Windows 7 等の Windows 8.1 以外の環境から開発を行うことが可能です。

 

Windows ストア アプリ開発者登録

最後に、Windows ストア アプリ開発者登録についてです。

開発したアプリをWindows ストアで公開するには、開発者アカウントが必要です。開発者アカウントには、個人のアカウントと会社のアカウントの2種類があり、いくつか違いがあります。登録が完了すると、ダッシュボードにアクセスし、アプリの公開申請ができるようになります。公開直前で慌てないためにも、ぜひお早目にご登録ください。

Windows ストア アプリ開発者登録をましょう
画像:Windows ストア アプリより

 

開発の参考になるリソース

後半は、Windows ストア アプリ開発の過程で参考になる主なリソースをチェックした後、特に情報量が多いデベロッパーセンター内のコンテンツについて確認しましょう。

 

主な参考リソース

まずは、Windows ストア アプリ開発の過程で参考になる主なリソースです。ここで何か分からないことや情報を探す際は、ここでご紹介するリソースをぜひご活用ください。

  • Windows ストア アプリ開発 Windows デベロッパーセンター

    Windows デベロッパーセンター内にある、Windows ストア アプリ開発の公式ドキュメントです。アプリの設計からデザイン、開発までの流れやサンプルコードまで開発に役立つリソースが充実しています。

  • Windows 8 Clinic

    Windows ストア アプリ開発で困ったことを解決できる、“開発者のためのクリニック”。相談科では、コーディングや審査、UI・デザイン、他プラットフォームからの移植といったアプリ開発に関する相談を行なえます。

  • Facebook ページ Go Apps

    マイクロソフトのエバンジェリストが、Windows ストア アプリ開発に関する最新情報をお届けする Facebook ページです。

その他、Windows ストア アプリに関する事例等をご紹介する @IT Windows タブレット向けアプリ開発 やWeb制作者向けの情報を発信する さぶみっと! ウェブ制作者向けWindows 8 アプリ開発、日本マイクロソフトのエバンジェリストが技術情報を発信する マイクロソフト エバンジェリストのブログもぜひご覧ください。

 

デベロッパーセンターのコンテンツ

デベロッパーセンターには非常に多くの情報があります。開発の過程では繰り返し参照することになるでしょう。今後のアプリ開発をスムーズに行うためにも、デベロッパーセンター内のコンテンツの中で、いくつか要チェックなものをご紹介します。

  • Windows ストア アプリのデザイン

    「デザインのために、そして開発者のために モダンデザインへようこそ」Windows ストア アプリで用いられるモダンデザインについて、詳細な解説・ガイドラインが掲載されています。レイアウトやアニメーションをはじめ、Windows ストア アプリ開発に限らず、すべてのプラットフォーム向けのアプリ開発でも参考になる内容です。

  • iOS 開発者向けリソース ( Windows ストア アプリ )

    Mac のセットアップから、iOS アプリを Windows ストアアプリに移行する際のポイント等、iOS 開発者は必見の情報です。

  • Windows ストア アプリ コードサンプル

    デベロッパーセンターには、ほとんど全てのAPIについてサンプルコードが公開されています。これらのサンプルコードは Windows ストア アプリのプロジェクトの形で提供されているので、ダウンロード&実行し動作をすぐに確認することができます。より多くのサンプルコードを検索対象にするために、右上にある”英語の検索結果を含む”に必ずチェックをいれましょう。

これらの他にも、デベロッパーセンターには詳細なドキュメント、チュートリアル、解説が満載です。読み物としても興味深いものがありますので、ぜひお手すきの際にもご覧ください!

 

次回は

type IT Academy 「 JavaScript で Windows ストア アプリを開発しよう! 」第1回の今回は、Windows ストア アプリ開発の概要と、開発の過程で何度も参照することになる参考リソースをご紹介しました。第2回の次回は、実際にアプリ開発のプロジェクトを作成し、デバッグしてみたいと思います。

 


[第2回] テンプレートで始める Windows ストア アプリ開発

Visual Studio にあらかじめインストールされているテンプレートを使うと、簡単に Windows ストア アプリの開発を始めることができます。まずはじめに、プロジェクト作成の流れと、使用できるテンプレートを見ていきましょう。Visual Studio を起動して、新規にプロジェクトを作成してみます。[ ファイル ] メニューから、[ 新規作成 ] 、[ プロジェクト ] と選択します。"新しいプロジェクト" ウィンドウが表示されるので、…

[第3回] Windows ストア アプリならではのコントロールを追加してみよう!

デベロッパーセンターの Windows ストア アプリのデザイン には、Windows ストア アプリの設計、デザインを行う上で参考になるリソースが集約されています。その中の コントロール では、利用可能なすべてのコントロールに関する情報がまとめられています。アプリにコントロールを追加する際は、このページを参照してみましょう。今回は、Windows 8.1 で新たに追加されたナビゲーションバー ( 上部のアプリ バー )をアプリに追加してみたいと思います。…

type IT Academyのトップページへ

簡単!エンジニア体験ゲーム
簡単!エンジニア体験ゲーム

転職ならtype | タイプな仕事きっと見つかる
エンジニア転職フェア開催 IT&モノづくりエンジニアを求める優良企業が大集結!

typeに掲載中の大手・人気企業の求人

type編集部が集めた人気注目企業の求人をご紹介します。

企業名・職種名給与勤務地
■想定年収:450万~800万円(基本給12ヶ月分+賞与2ヶ月分)日本国内を前提に、全国の各オフィスや在宅など、働く場所をご選択いただけます。

亀田製菓株式会社

オープンポジション

配属組織や担当プロジェクトにより異なります。
想定年収:400万円~1000万円
配属組織や担当プロジェクトにより異なります。

日本マイクロソフト株式会社

オープンポジション

配属組織や担当プロジェクトにより異なります。
▼参考 年俸650万〜(1/12を月々支給)
品川本社
(東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー)
年俸制(経験、能力等を考慮のうえ当社規定により決定)東京都(新宿区)、大阪府(大阪市中央区)

コクヨ株式会社

オープンポジション

前職のご経験・スキル等を考慮して決定します。東京都、大阪府

株式会社オーディオテクニカ

オープンポジション

想定年収:経験・スキルを考慮の上、決定します。東京都 (文京区、町田市)

その他の条件で探す

typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。

転職活動を進める

あなたの転職活動をサポートする、typeの各種サービスをご案内します。

  • スカウト

    スカウト

    匿名だから安心!あなたに興味を持った企業の採用担当から直接メールが届くサービスです。

  • オファーDM

    オファーDM

    あなたが登録した情報と近い内容の募集条件の企業から、メールが届くサービスです。

  • 検討中リスト

    検討中リスト

    興味を持った求人を保存しておくことができ、気になる求人を一覧にて比較検討できます。