職種
■□案件単価の80%還元を徹底□■
当社では、会社よりも現場で活躍する
エンジニアにこそ利益を還元したいという思いから、
【案件還元率80%】の制度を導入しています!
<案件還元率の内訳>
60%が基本手当、10%社会保険等の福利厚生、
10%が賞与への積み立てとなります。
(残りの20%は会社運営費)
■□大幅な収入UPを実現した先輩が多数□■
[例1]前職:年収520万円⇒入社後:年収720万円へUP!
[例2]前職:年収400万円⇒入社後:年収515万円へUP!
[例3]前職:月収23万円⇒現職:月収34万円へUP(エンジニア歴3年)!
20代エンジニアを中心に、月収12万円以上UPや
年収100万円以上UPなどのケースがたくさんあります。
■□すべてはエンジニアのために…□■
これほどまでに利益をエンジニアに還元しているのは、
「理不尽な業界の構造を払拭したい」という代表の想いから。
スキルアップして単価の高い仕事をこなせるようになっても
給料は上がらない…
そんな経験をしてきた代表だからこそ、
当社で頑張るエンジニアには
『頑張った分評価される』喜びを感じてもらいたいと考えています!
株式会社 HALが募集している求人の詳細です。
「エンジニアが評価されない業界を変えていきたい」「エンジニアのための会社にしたい」その想いで設立され、現在20代〜50代まで幅広い年代のエンジニアが600名近く活躍している当社。全国各地に拠点があり、多くの企業様からご依頼をいただいています。増加するご依頼にお応えするため、複数名の増員募集を行っています。
・社内ポータルサイトにおける機能追加・改修
(PHP,HTML,CSS,JavaScript,Linux)
・ホワイトカラー業務の自動化開発
RPA(WinActor,UiPath,BizRobo!)
・携帯電話制御ソフト開発
(RTOS,C,Assembler)
・旅行業座席予約システム
(Java,Seaser2,Ajax,Linux,Oracle11g)
・Ruby Webアプリケーション開発
(Ruby1.9 on Rails3.2,R,Sinatora,Linux)
《エンド直案件もあります》
【案件単価80%還元の具体的な案件例】
■自動車レンタル会社 請求登録システム
・使用言語:Java、Windows、Oracle
・担当工程:要件定義〜テスト
・月あたりの単価:80万円
・エンジニアへの還元額:月収約48万円
☆前職:年収580万円⇒現職:年収640万円に!
■電子マネーシステムのWEB開発
・使用言語:Java、HTML、CSS、Jsvascript
・担当工程:要件定義〜テスト
・月あたりの単価:75万円
・エンジニアへの還元額:月収約45万円
☆前職:年収500万円⇒現職:年収600万円に!
■某自動車業界向け請求システムAI開発
・使用言語:Windows,Java,Oracle
・担当工程:製造〜テスト
・月あたりの単価:65万円
・エンジニアへの還元額:月収約39万円
☆前職:年収400万円⇒現職:年収515万円に!
諸費用を除いた約60%を給与として支給 ※通勤費は別途支給
『エンジニアの満足のために』が合言葉になっている当社。実際に社員定着率は95%と驚異の高さを誇っています。しっかりとスキルや経験に応じた報酬が得られることや、残業も月平均で10〜20時間程度と少なめなこと、資格取得サポートなど個人の成長を応援する制度も整っていることなど、エンジニア目線での働きやすさを追求しています。
案件単価がアップすれば、当社の利益もエンジニア一人一人の収入もアップしていきます。そのため、案件交渉の際に武器になる資格の取得やスキルアップに関しては会社として全力で応援!資格取得試験に合格すれば、受験料は会社で負担。参考書なども会社で購入しています。現場での担当工程のランクアップといった希望に対しては、それを実現するために具体的にどんな技術を学べばよいかなどをアドバイス。あなたの成長をしっかりサポートします。
◆月2〜4回のオンライン研修
社員が学びたい分野について学べるオンライン研修を実施しています。約半年を1サイクルとし、1つの研修内容が終了したら次の研修内容を社員アンケートで決定。実施後は、研修動画を社内ポータルサイトにアップロードし、好きな時間に閲覧し自己学習できるような体制を整えています。ちなみに現在は、JavaとLinuxサーバ構築について研修を実施中です。
◆研修の専属講師が在籍
エンジニア歴10年以上のベテランエンジニアが専属講師として在籍。上記のオンライン研修はもちろん、若手エンジニアに対してのマンツーマン研修も行っています。研修中ではなく実案件に参加しているときでも、気軽に質問可能です。
当社では経験1〜2年の若手社員から40代、50代のベテランエンジニアまで幅広い年代の方を採用しています。JavaやPHPなど主流の言語を用いた案件はもちろん、COBOLなどの案件もあるため、スキルや経験値に関係なく誰もが活躍できるフィールドがあります。
正社員
450万円/29歳 経験3年(Sさん)(月給35万円+賞与)
720万円/35歳 経験8年(Nさん)(月給54万円+賞与)
東京都(渋谷区)、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府(大阪市中央区)、愛知県(名古屋市中区)、北海道、宮城県、静岡県、三重県、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、熊本県、大分県
勤務地をさらに表示 ∨
勤務地を閉じる ∧
【年間休日125日】
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆有給休暇
※入社半年経過後に10日間付与、以降最大付与日数20日(保有上限最大40日)
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
※参画したプロジェクトに準ずる
募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。
『エンジニアのための会社』であることを大事にしている当社。だからこそ、ミスマッチが出ないようなアサイン方法にこだわりを持っています。入社時の面接で案件の希望をお伺いしますが、入社確定後、まずは営業部全員との顔合わせを実施。再度、やりたい案件、将来のビジョン、希望する勤務地や通勤時間などを、営業全員で把握します。また、現状のあなたのスキルで獲得できる案件単価も開示。獲得したい収入額を達成するために、どんなことを学べばよいかというアドバイスまで実施しているんです。そこまで徹底したヒアリングをもとにアサインを行うため、納得のいく案件で活躍していただけます!
私はHALに入社して8年ほど経ちますが、理想的なキャリアを歩めているなと感じます。入社当初から、未経験ながらWeb系の案件をやりたいという希望を叶えてもらったり、手も動かしつつリーダーとして活躍できる案件にアサインしてもらうなど、希望をどんどん叶えてもらっています。さらに、転職して年収が大幅にアップしたことも、理想の生活ができるようになった要因の一つです。以前よりも広い部屋へ引っ越せましたし、ちょっと贅沢した食事や自分へのご褒美も、以前よりも値段を気にせずにできるようになりました。また、残業時間も少なく、空いた時間でスキルアップに励む余裕もできました。QOLがかなり上がりましたね。【入社8年目・Nさん】
同社の特徴の一つである【案件単価の80%をエンジニアに還元】という評価制度。案件の単価が上がってもエンジニアの給与が上がらない業界の構造に疑問を感じていた元エンジニアの代表が、『エンジニアの待遇を改善したい』という強い意向から設けられた制度なんだそう。設立当初からあるこの仕組みを実現させるために、大手SIerやエンドユーザーからのプライム案件を8割近く獲得し、マージンを最小限にすることで利益を出す工夫をしていた。営業担当は、なるべくいい単価で案件を取得するために奔走し、案件獲得後もエンジニアの要望に応えるべく密なコミュニケーションを欠かさないのだそう。まさに「エンジニアの満足度が第一」の会社だと感じた。
株式会社 HALの会社概要です。
【HALのエンジニアに対する3つの約束】
1.HALはエンジニアの希望を叶える事、エンジニアの満足度を高めることを最優先に考えます。
2.HALはお客様から受取る作業料金をエンジニアに明示し、その80%をエンジニアに還元します。
3.HALは透明性・社員を大切にし、育成・教育に力を入れております。
■コンピュータシステム導入に関するコンサルティング
■コンピュータシステム開発請負業務
■ネットワーク設計、構築、運用
■ERP導入コンサルティング
■コンピュータシステム運用管理業務
■エンジニア教育(新人研修、スキルアップ研修等)
■その他上記に関連する業務
【備考】
■自社拠点/所在地
・本社/東京都渋谷区広尾1-1-39
・北海道支社/札幌市中央区大通西7-1-1
・東北支社/仙台市青葉区中央1-2-3
・中部支社/名古屋市中区錦2-2-2
・関西支社/大阪市中央区安土町2-3-13
・神戸オフィス/神戸市御幸通8-1-6
・京都オフィス/京都市中京区梅忠町24
・広島支社/広島市東区二葉の里3丁目
・九州支社/福岡市博多区博多駅前1-14-16
・北九州オフィス/北九州市小倉北区鍛治町1-1-1
・熊本オフィス/熊本市中央区中央街4-22
楽天、アクセンチュア、CTC、SCSK、キヤノンITソリューションズ、スミセイ情報システム、日鉄日立システムエンジニアリング、テクマトリックス、ラック、NTTラーニングシステムズ、DTS、クレスコ、富士ソフト、シーイーシー
ほか多数(順不同・敬称略)
2003年8月29日
597名(2021年3月時点)
1,000万円
28億4000万円(2021年3月実績)
代表取締役:寺西 信夫
代表者略歴/SIer、IT派遣会社での経験から「会社収益に対するエンジニアへの利益の低さ」に疑問を抱き、エンジニアのための会社を目指し株式会社HAL設立。
選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。
STEP01
web応募書類による書類選考
STEP02
面接(1〜2回)※Webでの面接も可能
STEP03
内 定
typeの専用応募フォームからご応募ください。
※Webでの面接も可能です。
※応募の秘密厳守します。
※ご応募から内定までは約1週間を予定しています。
株式会社 HALhttps://www.hal21.co.jp/
〒150-0012
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー6階
キャリア採用担当
TEL / 03-6712-5027
E-mail / 企業に問い合わせる
興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。
応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。
企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます。
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。
複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!
株式会社 HALのその他の求人です。
応募時、新たに情報入力をする必要がない求人を表示しています。
typeのオススメ企業の求人をピックアップ!
セカンドサイトアナリティカ株式会社【東証グロース市場上場】
AI特化型企業/月給50万〜 フルフレックス/リモート9割日本ソフテック株式会社 / 株式会社アドバンテックス【合同募集】
今後のキャリアを一緒に考えます 定時退社多数/自社サービスあり株式会社テプコシステムズ【東京電力グループ】
自社内◆上流特化◆モダン技術 DX専属/大規模電力部署で募集中今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。
typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。
株式会社 HALの中途採用情報です。同社の募集している職種の仕事内容や給与、応募資格などを知ることができます。後から見たい場合は検討中リストに保存すると便利です。
話を聞きたい応募手続き
【1】面談の都合がつきやすい日程および時間帯
【2】面談の方法について
【3】直近の経験職種・経験年数
職種
年数
送信エラー