面接準備はやることがもりだくさん。でも、サボらずに頑張ったぶんだけ内定へと近づけるのも事実です。今回は、面接時の服装について紹介します。
面接では清潔感が大事
面接で気になるのが自己PRや志望動機もさることながら、服装もありますよね。スーツが無難ということはわかっていても、「内定をGetしている人だけが知る秘密のポイントがあるのではないか?」と勘繰ってしまうものではないでしょうか。
そこで今回は、服装でおさえておくべきポイントを男女別や季節別で紹介したいと思います。最初に知っておいていただきたいのは、全てに共通して大切なのは“清潔感”ということ。
あなたが仮に面接官だとしたら、ヨレヨレのスーツと靴の人と、ピシッとした身なりの人が来たら、どちらに好感を抱きますか? 当然、後者ですよね。もちろん、これだけで合否は決まりませんが、服装でマイナスポイントを得る必要は全くありません。
迷った場合は、「清潔感があるかどうか」という視点で、自分の服装や髪形を客観的に見てみることをおすすめします。それでは、具体的に見ていきましょう。
男性に求められる面接服装
まずは男性から。原則として、服装はオールシーズン共通。
スーツ:黒、紺、グレーなどの落ち着いたベーシックな色が無難。
シャツ:白のワイシャツが基本。ポイントは袖や襟が汗で黄ばんでいないか、よれていないか。必ず、洗い立てのものを着ること。
ネクタイ:派手すぎないものを選ぶ。ビビッドな色や奇抜な柄のものは控える。
靴:黒または濃い茶色の皮靴。ポイントは汚れていないか、かかとがすり減っていないか。できればスペアを用意しておく。
カバン:黒系が無難。手持ちタイプのビジネスバッグを用意する。
これを基本スタイルとして、夏や冬の注意点も覚えておいてください。
現在、「夏はクールビズ」と言われていますが、面接を受ける際は上着とネクタイを着用するようにしましょう。面接の場で「上着は脱いで結構です」と言われる場合もあるので、長袖のワイシャツを着ておいたほうが無難です。また、髪型やひげに関しても不快感を与えないようにすることも大切です。
冬に着用するコートは受付の前に脱いで、面接を受けている間はカバンの上かイスの背もたれに二つ折りでかけ、退室後もすぐに着用せず、会社を出てから着るようにしましょう。
女性に求められる面接服装
続いて女性です。同様に原則として、服装はオールシーズン共通。
スーツ:黒、紺、グレーなどの落ち着いたベーシックな色が無難。デザインもシンプルなものにする。
ボトム:パンツ、スカートはどちらでも可。スカートの場合、丈は立ったときに膝が隠れる程度に。
インナー:白いブラウス、またはカットソー。清潔感があって、下着が透けないもの。
ストッキング:ベージュが原則。
靴:シンプルな黒のパンプスで、ヒールは高過ぎない、歩きやすいものに。
カバン:黒系のビジネスバッグが無難。
夏や冬の注意点に関しては男性と同じです。服装女性の注意点としては、アクセサリーがあります。アクセサリーは原則として、面接時は結婚指輪のみにして、他のものは外しておいたほうが無難です。
髪型は、ロングヘアは後ろで結び、前髪が顔や目に掛からないようにしておきましょう。派手なメイクやネイルはもちろんNG。自然で清潔感のある印象が大切です。クリアのマニキュアを塗っておくと爪がきれいに見えます。
人の印象は出会ってから10秒で決まる
最後に、「人の印象は出会ってから10秒で決まる」ということを覚えておいてください。たかが服装ですが、最初に「一緒に働きたくない」という印象を持たれてしまったら、その印象を挽回するのは容易なことではありません。
せっかく自己PRや志望動機を練りに練って、企業研究を念入りにしていっても、服装が理由で不合格になってしまっては悔やんでも悔やみきれませんよね。面接前の準備で“詰め”をきっちりしておきましょう。
なぜ、面接でこんなにも服装でうるさく言われるかと言えば、社員になってからも服装は常に見られているからです。取引相手から、同僚から、上司から、服装を見られて「最初の10秒で」あなたの印象は決められます。20代、30代、40代と年齢が上がるほど、その目線はシビアになると覚えておいてください。
面接の段階から清潔な服装を常にするように習慣づけておきましょう。