縁の下の力持ち!インフラエンジニア(サーバ設計・構築)の仕事内容とは

IT業界というと華々しい印象を持つ方も多いようですが、縁の下の力持ちの役割を果たす職業もあるようです。今回は、IT業界を志す方々が知っておかなければならないインフラエンジニアについてご紹介します。

このエントリーをはてなブックマークに追加mixiチェック
縁の下の力持ち!インフラエンジニア(サーバ設計・構築)の仕事内容とは

IT業界で意味する『インフラ』とは

インフラエンジニアの仕事内容の理解を深めるためにも、まずはIT業界のインフラの意味をおさえておきましょう。そもそもインフラとは水道、ガス、電気などの生活に必要な物資を届ける仕組みのことを表します。ITでは何を届けるのかというとデータに他なりません。テキスト、画像、動画などあらゆるデータが飛び交います。IT業界のインフラはデータのやり取りをする仕組みだと言い換えられるでしょう。このインフラを、パソコンなどのIT機器を用いて整備するのがインフラエンジニアです。

インフラエンジニアの仕事内容

対応する領域によっていくつかに分類ができるインフラエンジニアの中でも、インフラ設計、インフラ構築の一助を担うサーバーエンジニアが近年注目されています。サーバとは要求に対して返答をする機器のことです。例えば、メールサーバが身近なものとしてあげられます。メールが来ていないかサーバに問い合わせると、蓄積されたメールを届けてくれます。サーバーエンジニアは、こうしたサーバ自体の設計、サーバ構築などを行います。他にも、Webサーバ、データベースサーバなどサーバの種類は様々です。これらのサーバを機能性やコスト面から選定し、設定内容やスケジュールを練ることが設計の仕事です。そして設計での計画に基づき構築を行います。現場で機器の設置、設定をはじめ、サーバが無事に稼動するかのテストまでが仕事に含まれます。

【関連記事】ネットワークエンジニアとは何が違うの? ネットワークエンジニアの仕事内容はこちら

【関連記事】Webサーバとは? 代表ソフト「Apache」でWebサーバにもっと詳しくなる

【関連記事】データベースエンジニアはどんな仕事内容?

インフラエンジニアに求められる資格やスキル

インフラエンジニアにはネットワーク機器とサーバーについての資格が必要です。ネットワーク機器についての資格はciscoの技術者認定資格が知識とスキルの証明となるでしょう。一方、サーバーの資格ではLPI認定試験「LPIC」の取得が必須です。LPICではLinuxというOSで使用するコマンド操作やサーバの設定方法を学びます。その他、仮想化技術やクラウドコンピューティングも注目されるスキルといえます。1台のコンピューター上で複数のOSを動作させる方法です。ソフトをダウンロードすれば手元のパソコンでも環境を構築できるので、初歩的なスキル身に付けることも可能です。また、ITインフラ全般の専門知識や技術だけでなく、チームでの業務を遂行するための統率力や社交性も不可欠です。

インフラエンジニアの収入・平均年収

インフラエンジニアの年収は20代では400万円前後からスタートします。40代にかけて600万円以上の年収が期待できます。全体平均年収は約470万円です。同業界の他職種と比べてみましょう。ITコンサルタントが約630万円、SE・プログラマが約450万円です。ソフトウェアを取り扱う職業より若干高めの傾向にあるようです。

【求人情報】SE・プログラマの最新求人情報はこちら

【求人情報】インフラエンジニアの最新求人情報はこちら

【求人情報】PL/PM、ITコンサルタントの最新求人情報はこちら

インフラエンジニアの履歴書・職務経歴書作成のポイント

即戦力が期待される傾向が高いのでプロジェクトの内容を具体的に伝えることが第一です。そのためにも、サーバの種類と台数は必ず明記するようにしましょう。サーバ用のソフトウェアやOSの種類に触れたり、トラブルがあった時にどのように解決したのかなどを記すことで、より具体性が増します。もちろん、プロジェクトのリーダー経験も重要なアピールポイントです。メンバーのモチベーション管理などについても記載するようにしましょう。書き方は下記ページを参考にしてください。

ソフトウェア職関連の自己PR書き方、サンプル例文集

ネットワークエンジニアの職務経歴書サンプル文面と書き方ポイント

【関連記事】面接で失敗したくない20代インフラ系エンジニアは、“共通点”を突破口に内定を勝ち取れ!

【関連記事】面接で失敗したくない30代インフラ系エンジニアは、面接官からの質問をコントロールするべし!

インフラエンジニアの将来のキャリアパス

最初のステップはサーバの運用や監視です。マニュアルに基づくトラブル対処が主な業務です。その後、知識と経験を積みながら、サーバの構築・設計へとキャリアパスが続きます。ただ、インフラエンジニアの将来を考える上で、クラウド環境の充実化が一つの懸念材料となっています。インターネット上でサーバーをレンタルできるだけでなく、CPUやメモリの増減を自由に変更できるサービスが浸透してきています。通販・Webサービス会社のアマゾンによるAWSと呼ばれるサービスが先駆けです。サーバーエンジニアに転職する際にはクラウドをはじめとした今後のIT業界の動向を慎重に見極めるようにしましょう。

【関連記事】データサイエンティストもプログラマーも人材不足!今、宇宙ビジネスに異業種エンジニアが求められている

【関連記事】変化するか、「IT土方」以下になるか?SEに迫る3つの転機を斎藤昌義氏×後藤晃氏に聞く


転職ならtype | タイプな仕事きっと見つかる
エンジニア転職フェア開催 IT&モノづくりエンジニアを求める優良企業が大集結!

typeに掲載中の大手・人気企業の求人

type編集部が集めた人気注目企業の求人をご紹介します。

企業名・職種名給与勤務地
■想定年収:450万~800万円(基本給12ヶ月分+賞与2ヶ月分)日本国内を前提に、全国の各オフィスや在宅など、働く場所をご選択いただけます。

亀田製菓株式会社

オープンポジション

配属組織や担当プロジェクトにより異なります。
想定年収:400万円~1000万円
配属組織や担当プロジェクトにより異なります。

日本マイクロソフト株式会社

オープンポジション

配属組織や担当プロジェクトにより異なります。
▼参考 年俸650万〜(1/12を月々支給)
品川本社
(東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー)
年俸制(経験、能力等を考慮のうえ当社規定により決定)東京都(新宿区)、大阪府(大阪市中央区)

コクヨ株式会社

オープンポジション

前職のご経験・スキル等を考慮して決定します。東京都、大阪府

株式会社オーディオテクニカ

オープンポジション

想定年収:経験・スキルを考慮の上、決定します。東京都 (文京区、町田市)

その他の条件で探す

@typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。

転職活動を進める

あなたの転職活動をサポートする、@typeの各種サービスをご案内します。

  • スカウト

    スカウト

    匿名だから安心!あなたに興味を持った企業の採用担当から直接メールが届くサービスです。

  • オファーDM

    オファーDM

    あなたが登録した情報と近い内容の募集条件の企業から、メールが届くサービスです。

  • 検討中リスト

    検討中リスト

    興味を持った求人を保存しておくことができ、気になる求人を一覧にて比較検討できます。