営業事務・営業アシスタントの職務経歴書(見本)と書き方のポイント

働き方を見直す企業の増加に伴い、営業担当者から事務作業を切り出して、事務専門の担当者を立てる企業が増えており、営業事務・営業アシスタントのニーズは高まってきています。営業事務・営業アシスタントには、基本的なビジネスマナーに加え、タスク管理能力や文書作成能力、社内外の応対スキル等、幅広い能力が求められます。転職活動においてあなたの強みや特徴をしっかりアピールするための手段の一つが職務経歴書です。職務経歴書の内容次第で相手の受け取り方や、その後の選考結果を左右します。事務業務に即した能力や資格等、面接で人事担当者に伝わるよう、職務経歴書の見本を参考にしながら職務経歴書を作成しましょう。

登録・保存しておくと、気になる求人にすぐ応募できて便利です!
転職時に必見!職務経歴書の見本はこちらからダウンロード

typeのWebレジュメを作成・編集する Word形式の見本をダウンロードする

営業事務・営業アシスタントの職務経歴書を書くポイント

コミュニケーションスキルや業務管理力を実績で自己PRする

多くの企業では、営業事務・営業アシスタントはオフィスワークが基本となり、営業担当者と分業する形で業務を進めていくことになります。転職後に担当する業務を想定し、適性やスキルの高さをアピールしましょう。営業担当者のサポートや顧客対応、接客応対を行うためのコミュニケーションスキル、スケジュール等の管理力等が特に必要なスキルとなります。これまでの職歴の中からそれらを複数アピールできる実績やエピソードがある場合には、見本を参考にして職務経歴書に記載しましょう。

マネジメントスキルの高さを具体的に示す

営業事務・営業アシスタントとして仕事をするには、営業担当者への気配りや助言、先を想定したスケジュール管理等といったマネジメントスキルを業務に活かすことが重要です。リーダー経験や業務上のマネジメントを行った職歴を職務経歴書に具体的に記載しましょう。また、人に対する気配り、サポート能力、穏やかな人柄、人を元気づけることが得意などといった人間性の部分をアピールすることも有効です。営業事務・営業アシスタントはオフィスワークの中では人と接する機会が多く、時には密なコミュニケーションを取ることもある職種なので、基本的な事務のスキルだけではなく、転職後の職務適正の高さに繋がる内容も職務経歴書に盛り込みましょう。

パソコンスキルを中心に保有資格や得意分野を記載する

基本的なパソコンスキル(Word・Excel・PowerPoint)に加え、Excel関数、PowerPointによる資料作成等、高度なスキルがある場合には保有資格や得意分野を明確に記載しましょう。特にMOS(マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト)は営業事務・営業アシスタントには有用な資格です。現場の仕事に詳しくない人事担当者が見たときにも、こうした資格などが示されていると能力を評価されやすいと言えます。保有していない場合には、転職活動の一環として資格の取得を検討しましょう。また職務経歴書で得意分野として業務に役立つスキルや性格をアピールすることも有効です。

営業事務・営業アシスタントに求められる能力

社内外との応対スキルが重要です。電話・メール対応や取引先等の来客者対応、営業担当者へのスケジュール確認や進捗状況の報告・連絡、状況報告と相談等のコミュニケーションスキルが求められる機会が多くなりやすい職種です。

先を読む力のある人や気が利く性格の人は、様々な場面で営業担当者をサポートできる可能性が高まります。また、人から好かれやすい人柄や外見の人にも向いているコミュニケーション長けた職種だと言われています。

時には1日に100~200ものメールチェックをすることもあり、正確性やスピーディーな作業が求められます。またスケジュール管理能力や情報処理に関するスキルも必要です。

状況によってはクレーム対応を行う可能性があり、状況判断力や冷静さが必要になる場面もあります。営業事務・営業アシスタントから営業担当者になるケースは少なくないので、営業職ならではの対応力をアピールすることは有効です。

営業事務・営業アシスタント職の職務経歴書サンプル

この職務経歴書は転職検討中の営業事務・営業アシスタント(正社員)を経験している26歳 女性を例にした職務経歴書の書き方(見本)になります。職務経歴書を作成する際には書き方のポイントをチェックして、人事担当者に伝わる内容に仕上げましょう。

職務要約

20XX年4月~20XX年1月 株式会社 ●●  販売営業部(一部総務)
20XX年2月~ 同社  サービス管理部事務課
  現在に至る(転職活動中)

職務経歴

■20XX年4月~20XX年1月
株式会社 ●●
事業内容:病院院内ソフトウェア開発・販売
【資本金:○億円/売上高:△億円/従業員(派遣社員含む):X名】

期間 業務内容
20XX年4月
  ~
20XX年1月
(X年Xヶ月)
株式会社 ●● 販売営業部(一部総務)
病院院内ソフトウェアの開発・販売を行う企業にて、未経験で営業アシスタントとして従事。発展的な業務として、営業経理の業務にも携わりました。その後、顧客・代理店向けのサポートを行う部署にて、顧客に有用なデータを収集・提供し営業部門をサポートする業務に携わっております。

営業部に配属、7名の営業アシスタントと下記の業務に従事
● 見積書作成、企画書作成(補助)
● 議事録・報告書の作成
● 顧客管理情報の整備
* Microsoft Access使用

また2年目より、営業経理補助として下記業務も兼務
● 請求書作成・発行
● 売掛金の計上・管理
● 営業諸経費の管理
● 派遣社員・アルバイトOJTサポート

20XX年2月
  ~
現在
(X年Xヶ月)

同社 サービス管理部に異動
顧客・代理店に対し製品情報の提供・サポートを行う部署(メンバー5名)にて、下記アシスタント業務に従事

● 電話対応(資料請求、説明セミナーへの参加受付を含む)
● 製品説明セミナー運営 (補助)
● 代理店向け情報ダウンロードサイトの更新
*Dreamweaver、Photoshop、Illustrator使用
● データ分析・資料作成

PCスキル

・Microsoft Word
・Microsoft Excel(関数・マクロ)
・Microsoft Access
・Dreamweaver
・Photoshop/Illustrator

保有資格

199X年X月 Microsoft MOUS検定 Excel 2007 エキスパート上級
200X年X月 TOEIC650点、秘書検定、医療経営士、英語運用能力検定2級

職務経歴書のセルフチェック方法

務経歴書の完成度を高めることは転職成功率のアップにつながります。一度作成した内容は記入漏れがないか、誤字脱字等、職務経歴書の内容を再確認することが重要です。

以下の職務経歴書のチェック項目テンプレートを参考にして、職務経歴書をブラッシュアップしましょう。

職務経歴書のチェック項目テンプレート

職歴を「5W1H」で明確に伝えられていますか?

  • いつ(西暦表記・在籍期間)
  • どこで(在籍企業・所属部署・常駐先)
  • どんな立場で(役職・役割・責任の範囲)
  • 誰に対して(社内関係者・社外担当者)
  • 何を(具体的な職務・業務)
  • どれくらい(取引先 ≪企業数・顧客数・問い合わせ件数など≫)

自己PRになる情報を盛り込めていますか?

  • 成果・実績(担当営業の成果・業務改善後の数値・社内評価・コミュニケーション能力など)
  • 専門スキル(パソコンスキル≪例:ワード・エクセル・パワーポイントなど≫・語学能力(例:英語、フランス語)・専門知識≪業界知識・業務知識≫)
  • 応用能力(例:語学力・経理・ビジネスマナー・パソコンスキル、総務など)

情報が正確に伝わる内容に仕上がっていますか?

  • ビジネス文書(名詞・体言止め)
  • レイアウト(記号・改行・表で見やすく)
  • 具体性(5W1H・数値・専門用語)
  • PRポイント(得意分野・業務内容)
  • 適性(求める人物像に合致)
  • マネジメント(人数・成果)

登録・保存しておくと、気になる求人にすぐ応募できて便利です!
転職時に必見!職務経歴書の見本はこちらからダウンロード

typeのWebレジュメを作成・編集する Word形式の見本をダウンロードする

事務・管理部門系の職種で求人を探す

事務系の職種で求人を探す

この記事に興味がある人へのおすすめ

営業事務の志望動機例文

営業事務の志望動機例文

営業事務を志望する方向けの志望動機例文をご用意しました。仕事内容や適性についても解説しているので、適切に自己PRできる志望動機を作成しましょう

営業事務・営業アシスタント経験者の自己PR例文とアレンジのコツ

営業事務・営業アシスタント経験者の自己PR例文とアレンジのコツ

営業事務・営業アシスタントの仕事内容に即したさまざまなパターンの例文を紹介しています。自己PRの書き方を詳しく解説するとともに、自分らしくアレンジするコツをお教えします。

営業アシスタントの仕事内容、やりがい、向いている人を徹底解説

営業アシスタントの仕事内容、やりがい、向いている人を徹底解説

営業アシスタントは、営業担当者の補佐として主に事務仕事を代行する仕事です。営業事務と呼ばれることもあります。その仕事内容を詳しく見てみましょう

この記事が気に入ったらいいねしよう!

その他のコンテンツを見る