ITコンサルタント経験者の自己PR例文とアレンジのコツ

「自己PR」は応募書類の中でも特に人事が注目する項目で、ライバルに差をつけやすいポイントの一つになります。職務経歴書だけでは伝えきれない「自分自身の強み」をしっかりと伝えましょう。ここではITコンサルタント経験者の自己PR例文集と、自分らしくアレンジするコツをわかりやすくまとめています。例文を参考に、オリジナルの自己PR文を作成してくださいね。

ITコンサルタントのアピールポイントを自分らしく記載するコツ

能力の高さをアピールする「実績」を記載する

ITコンサルタントには、IT技術に関する高度な知識・知見に加え、担当する業務によってはヒアリング力や提案力などの営業的なスキルが求められる場合もあります。コンサルティングファームによって採用基準や必要としている人材は異なるので、求人に目を通したうえで、マッチしそうな「実績」を自己PRに記載し、能力の高さをアピールしましょう。コンサルタントとしての実績とはつまり、「クライアントのどんな課題をどのように解決したのか。それに自分がどう関わったのか」です。過去にコンサルティングを手掛けた案件の内容・数、成果、IT技術の知識やスキルを裏付ける業務経験、ITシステムなどの導入・運用実績などが挙げられます。企業目線で評価できる内容に仕上げることを意識して、適切な自己PRを作成しましょう。

特定のスキルをアピールする「資格・職種経験」を記載する

応募先企業が必要としているスキルに合致するスキルを証明する資格を保有している場合は、自己PRで積極的にアピールしましょう。コンサルタントが持つ主な資格は、中小企業診断士、SAP認定コンサルタント資格、ITコーディネータなどです。また、IT営業やシステムエンジニア、アナリストなどといったITコンサルタントとして活動するうえで役立ちやすい職種の経験が経歴の中にある人は、それをアピールすることも他者との差別化や企業の求める人材に合致することを示しやすくなるので有効です。

経験の豊富さに直結する「経験期間」を記載する

中途採用でITコンサルタントを募集している企業が、応募者の能力を判断するのに「経験年数」は重要な指標として見ています。経験値を正確に伝えるためには、「ITコンサルタント〇年」、「システムエンジニア〇年」、「IT営業〇年」、「アナリスト〇年」などのように「期間」についても記載しましょう。勤続年数が1~2年と短く、経験が浅い場合には、転職後に活かせる知識やスキルに中心にまとめ、そのうえで、企業が将来性を感じられる内容の自己PRに仕上げることが有効です。

ITコンサルタントの自己PR例文集

ITコンサルタントの実務経験や保有スキルなどは人によって違いますよね。自分に合った例文を組み合わせて、自分だけの自己PRを作成しましょう。履歴書の自己PR欄は小さい場合が多いので、150~300字程度にまとめるのがおすすめです。「この例文を使う」を押すと、ページ下の編集エリアに自動的に反映されます。自分らしい自己PRになるように編集して活用しましょう。

私はこれまでの仕事の中で、情報収集スキルを高めて参りました。顧客企業の業務内容や業界構造などについて勉強するのはもちろんのこと、社員の方へのインタビューを重視し、現場レベルの隅々の情報までインプットして、課題や問題点を抽出します。また、顧客企業の業界や業種、市場の最新動向などについては、日経新聞だけでなく2社の日刊紙、専門紙を読んでウォッチしています。

例文が編集エリアにコピーされました

例文の解説

コンサルティング業務を進めるには情報収集を行うことが必須です。「どのように(方法)」、「どれくらい(量、頻度)」、「どんな心掛けで(姿勢)」行っているかの情報を盛り込み、業務への取り組み方が正しく伝わるようにすることが有効です。また、業務を通して得た知識やスキルの中で転職後に活かせるものがある場合には、自己PRに記載しましょう。

私はコンサルティングにおいて、「お客さまの状況に合わせた」最適なプランを提案することを重視して参りました。さまざまなIT製品を取り扱って参りましたが、実際に運用するお客さまのITリテラシーや組織体制にマッチしたプランでなければ、最大限効果を上げることはできません。お客さまのご意向を聞くだけではなく、状況についてヒアリングを行い、より満足していただくためのプラン策定で成約率80%を記録したこともあります。

例文が編集エリアにコピーされました

例文の解説

ITコンサルタントとしてセールスの実績は重要な指標です。顧客への折衝を担当する際には、提案力の高さが求められます。実際の業務でどのように行動し、どのような成果を得られたのかを具体的に記載することで情報の信頼性が高まります。

私はアナリストとして3年間、コンサルタントとして2年間に渡って勤務する中で、コンサルタントとして高いパフォーマンスを出すには、何よりもまず心身ともに良い状態で業務を行うことが重要であると気付きました。お客さまの課題を解決するためには、時にはハードな働き方が必要な場合もありますので、日頃から前向きな心理状態にするためのセルフコントロールや体調管理を欠かさずに行っております。

例文が編集エリアにコピーされました

例文の解説

ITコンサルタントの業務は場合によってはハードになる可能性があるので、体力や精神力がアピールポイントになることも。ただし、ハードな働き方の経験やメンタル面をコントロールする力など、心身の強さをアピールするだけではやや弱いので、コンサルティング能力や経験値と組み合わせて伝えるのが良いでしょう。

ITコンサルタントとして最初の2年間は、コンサルティング業務に役立つ知見を身につけることを愚直に、次の2年間は、より効率的に成果を出す工夫や新しいやり方への挑戦を、とフェーズごとに目標を定めて自分を成長させて参りました。そして現在は、経営層相手に仕事をするには人間としての豊かさや厚みが必要と考え、業務の傍ら文学やアートの勉強をしております。将来パートナーとして自分の名前で仕事ができるレベルを目指して、貴社でさらなる成長を遂げたいと考えております。

例文が編集エリアにコピーされました

例文の解説

「コンサルタントを続けるためには成長し続けるしかない」と言われるほど、ITコンサルタントには努力し続ける姿勢が求められます。成長意欲はITコンサルタントには必須の資質の一つなので、適切に自己PRでアピールしましょう。将来的にどうなりたいか、どのように成長していきたいかなどが定まっている場合には、自己PRに具体的に記載することが有効です。

私は現職のITコンサルタントになる以前に、システムエンジニアを5年、プロジェクトマネージャーを2年半経験しております。IT技術や開発プロジェクトに関して深い知見があることが私の強みです。システムエンジニアとしてはインフラを主に取り扱っておりましたので、現職でも企業にITシステムを導入する際のインフラ整備などにおいて、特に信頼を集めていると自負しています。

例文が編集エリアにコピーされました

例文の解説

コンサルティングファームによって求めている人材は異なりますが、ITコンサルタントは基本的にはIT技術を活用することに特化した豊富な知識や高度なスキル求められる職種です。自己PRを作成する際には、過去の経験や実績を整理し、応募先企業のどんな業務に活かせる知識やスキルに関する情報を盛り込みましょう。

自己PR文編集エリア

0文字

※保存機能はありませんので、長時間かけて編集する場合はWord、メモ帳などをご利用ください。

コピーされました

登録・保存しておくと、気になる求人にすぐ応募できて便利です!

typeのWeb履歴書を作成・編集する

この記事に興味がある人へのおすすめ

ITコンサルタントの志望動機例文

ITコンサルタントの志望動機例文

ITコンサルタントを志望する方向けの志望動機例文をご用意しました。仕事内容や適性も解説しているので、適切に自己PRできる志望動機を作成しましょう

ITコンサルタントの職務経歴書サンプルと書き方のポイント

ITコンサルタントの職務経歴書サンプルと書き方のポイント

ITコンサルタントの職務経歴書のサンプル(フォーマット)と具体的な書き方のポイント、セルフチェック項目、書類作成に役立つ業務上の能力(スキル)やアピールポイントについて解説しています。

ITコンサルタントの仕事内容、やりがい、向いている人を徹底解説

ITコンサルタントの仕事内容、やりがい、向いている人を徹底解説

近年よく耳にするようになった「●●コンサルタント」の仕事。その中でもITコンサルタントについて、未経験者向けに分かりやすく解説していきます

この記事が気に入ったらいいねしよう!

その他のコンテンツを見る