ビジネス豆知識を1分で解説!知っ得クイズ【動画シリーズ】

知っているとちょっと得するビジネス豆知識をシーン別に3択問題形式でご紹介していく【知っ得クイズ】。転職活動のノウハウからビジネスマナーの基礎、プレゼンや商談の裏技まで、さまざまなジャンルの学びが満載です。各分野のプロたちが、明日から仕えるナレッジをワンポイントアドバイス! 周りと一歩差をつけたいビジネスマンは必見です!

内定獲得に必要な応募数、転職活動にかかる期間、求人が多い時期は?
2018.05.29

転職活動に有利な時期とは? 転職活動成功のための、フェーズ別5つのコツ

転職をしたいと思っても、いつスタートするのがベストか分からない、また、初めての転職で何から始めればいいのか分からない、といった方も多いのではないでしょうか。今回は転職活動をスタートする時期についての豆知識や、転職を成功させるための大事なポイントを紹介していきます。あなたにとっての最適なスタートを見つける手がかりにしてくださいね。

ビジネス会話の基本を学んでベストな対応! できる社会人の会話術とは
2018.05.17

ビジネス会話の基本を学んでベストな対応! できる社会人の会話術とは

ビジネスシーンでの言葉使いはとても重要ですよね。間違った日本語を使っていると社内での信用を失ってしまったり、意図していたことが間違って伝わってしまうなど、トラブルの原因にもなりかねません。できる社会人とは、いったいどんな会話術を駆使しているのでしょうか? 今回は、普段から一緒に仕事をする社内の人たちとの関係を良好にするためのテクニックを、いくつかのシチュエーションに分けて紹介していきます!

スピーチが上手な人が実践している!今日から使える5つのコツとは?
2018.05.15

スピーチが上手な人が実践している!今日から使える5つのコツとは?

社会人として働く以上、人前で意見を発表したり、自分の考えをスピーチするなど、大勢の前で発言しなければいけない状況はたくさんありますよね。しかし、スピーチに苦手意識を持っている人も多いのではないでしょうか。今回は、今後同じような失敗を招かないために知っておきたい、スピーチに関する必勝テクニックをご紹介していきます!

プレゼンが苦手な人必見!人を魅了するプレゼンを6つのコツで修得!
2018.05.15

プレゼンが苦手な人必見!人を魅了するプレゼンを6つのコツで修得!

ビジネスマンであれば、みんなの前に出て意見を言わなければいけなかったり、スピーチやプレゼンをする機会も多いはず。重い沈黙の攻略法、プレゼンの必勝スピーチ、好印象な立ち姿など、さまざまなプレゼンのシーンにスポットを当てて、堂々と人前で話せるようになるためのテクニックを伝授していきます!

先輩への返事の仕方、ノックの回数、会議室の席取りの常識知ってる?
2018.03.19

先輩への返事の仕方、ノックの回数、会議室の席取りの常識知ってる?

ビジネスマンとしての印象をアップさせる、マナーに関する豆知識をご紹介していきます。これまでぼんやり過ごしてきた日常のひとコマでも、もしかしたら重大なマナー違反を犯してるかも!? 身近な先輩から上司、取引先まで、シチュエーションに合わせて正しいマナーを使っていきましょう。

褒められたときの正しいリアクション、怒っている相手の対処法知ってる?
2018.03.16

褒められたときの正しいリアクション、怒っている相手の対処法知ってる?

働く以上、いろんな人たちと触れ合いながら、さまざまなシチュエーションに直面することがあります。中には「こんな時、どう行動すれいいの?」と困ってしまうようなこともしばしば。褒められたときのリアクションや、取引先が電話に出てくれないほど怒っているとき、どうしてもやる気がでないとき、それぞれのシチュエーションで取るべきベストな行動をレクチャーしていきます!

会話がすぐ終わってしまう口下手さんのための日常で使える会話のコツ
2018.03.15

会話がすぐ終わってしまう口下手さんのための日常で使える会話のコツ

さまざまな人と出会うビジネスシーン。中には「この人どうしても苦手だな……」と感じる人とコミュニケーションを取らなければいけなかったり、あまり話しをしたことのない人と親密になることを求められる場面もありますよね。そんな時あなたはどうしますか? 今回は、口下手さんでも使えるコミュニケーションテクニックをご紹介していきます!

お茶出し、電話のマナー、階段の歩き方に決まりがあるの知ってる?
2018.03.09

お茶出し、電話のマナー、階段の歩き方に決まりがあるの知ってる?

普段から気にしていても、ついつい忘れてしまうのがビジネスマナー。例えば電話の切り方や、保留の長さを気にしたことはありますか? 階段を歩くときの上座は? そんな社内のあるあるシチュエーションで使えるビジネスマナーを振り返っておくことで、気遣い上手を目指しましょう!

間違えると恥ずかしい!正しい敬語の言い回し
2018.03.08

間違えると恥ずかしい!正しい敬語の言い回し

「お客様が○○してたよ」「名前の聞き方」「私、できない!」「ございます?です?」普段の会話で当たり前のように使っている言葉……それって、もしかして間違っているかも!? 今回は、ビジネスマンとして知らないとちょっと恥ずかしい、言葉遣いの落とし穴をご紹介していきます。

商談で手土産を渡すのはいつ?その他、商談テク
2018.03.07

商談で手土産を渡すのはいつ?その他、商談テク

契約を取れるか取れないかは別として、商談では相手に少しでも好印象を持ってもらいたいもの。冬場のコートの扱いや、手土産を渡すタイミング、商談内容のメリットの伝え方など、今回は、商談の時に使える印象アップテクニックをご紹介していきます!

上司への反論、同僚の愚痴に相づち、食事会の翌日のお礼、適切に言える?
2018.03.06

上司への反論、同僚の愚痴に相づち、食事会の翌日のお礼、適切に言える?

上司に反論、同僚と愚痴話、議論がいつの間にか口論に……不意に発した一言で変に不信感を買ってしまったり、自分が意図したこととは別の捉え方をされてしまってはもったいないですよね。そこで今回は、職場での人間関係を円滑に進めるコミュニケーションテクニックをご紹介していきます!


転職ならtype | タイプな仕事きっと見つかる
エンジニア転職フェア開催 IT&モノづくりエンジニアを求める優良企業が大集結!

typeに掲載中の大手・人気企業の求人

type編集部が集めた人気注目企業の求人をご紹介します。

企業名・職種名給与勤務地
■想定年収:450万~800万円(基本給12ヶ月分+賞与2ヶ月分)日本国内を前提に、全国の各オフィスや在宅など、働く場所をご選択いただけます。

亀田製菓株式会社

オープンポジション

配属組織や担当プロジェクトにより異なります。
想定年収:400万円~1000万円
配属組織や担当プロジェクトにより異なります。

日本マイクロソフト株式会社

オープンポジション

配属組織や担当プロジェクトにより異なります。
▼参考 年俸650万〜(1/12を月々支給)
品川本社
(東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー)
年俸制(経験、能力等を考慮のうえ当社規定により決定)東京都(新宿区)、大阪府(大阪市中央区)

コクヨ株式会社

オープンポジション

前職のご経験・スキル等を考慮して決定します。東京都、大阪府

株式会社オーディオテクニカ

オープンポジション

想定年収:経験・スキルを考慮の上、決定します。東京都 (文京区、町田市)

その他の条件で探す

typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。

転職活動を進める

あなたの転職活動をサポートする、typeの各種サービスをご案内します。

  • スカウト

    スカウト

    匿名だから安心!あなたに興味を持った企業の採用担当から直接メールが届くサービスです。

  • オファーDM

    オファーDM

    あなたが登録した情報と近い内容の募集条件の企業から、メールが届くサービスです。

  • 検討中リスト

    検討中リスト

    興味を持った求人を保存しておくことができ、気になる求人を一覧にて比較検討できます。