パッケージ導入コンサルタントの仕事内容、やりがい、向いている人を徹底解説

案件受注の潤滑剤! パッケージ導入コンサルタントの仕事内容、やりがい、向いている人を徹底解説
パッケージ導入コンサルタントとはどのような職種なのでしょうか? 仕事内容や、やりがい、厳しさ、実際に働く人が語るその仕事の魅力などを、未経験者を対象にわかりやすく解説していきます。自分に合った職種選びに役立ててくださいね。

パッケージ導入コンサルタントの主な仕事内容

パッケージ導入コンサルタントとは、ERPやCRMといったシステムを企業が導入する際、技術的な調整を行ない、スムーズに導入できるようサポートする仕事です。ERPとは、「人・モノ・金」の流れを管理するために必要な機能がそろったパッケージシステムです。企業が経営活動の根幹となる業務を支えるという意味で、基幹システムとも呼ばれます。また、CRMとは、顧客データを管理するシステムのことで、販売先とのやり取りを記録し、顧客との関係構築を継続させるためのシステムです。

商品が無形なのか有形なのか、顧客は企業なのか一般ユーザーなのかなど企業の事業形態はさまざまで、そういった幅広い業態でもパッケージシステムを活用できるよう、それぞれのケースに最適な形にシステムのカスタマイズを行なうのが、パッケージ導入コンサルタントの役割です。

パッケージ導入コンサルの仕事とは

基本的には営業担当者がクライアントへとシステム導入を提案し、導入が検討段階に入ってからパッケージ導入コンサルタントが同行します。パッケージ導入コンサルタントはクライアントの詳細な業務内容や開発環境をヒアリングしながら、導入に必要な工程をまとめます。実際に導入に必要な開発を手掛けるのは開発チームで、まとめた要件などをプロジェクトの責任者であるPM(プロジェクトマネジャー)に引き継ぎます。

場合によってはパッケージ導入コンサルタントが営業の役割も担うこともあり、システム導入の提案から調整までを一括で担当することもあります。

パッケージ導入コンサルタントは「ある程度仕様の決まったパッケージシステムをクライアントの業務にどうフィットさせるか」を考えるため、担当する製品に対する深い理解が必須です。一方、パッケージ導入コンサルタントと似た職種であるプリセールスは、クライアントのニーズに合ったシステムを一から考えていくため、パッケージ製品の知識に加えてより幅広い業務知識が求められます。

パッケージ導入コンサルタントの仕事のやりがい

・自社の売り上げに貢献できる
・プロジェクトの最上流から携われる
・クライアントの課題解決ができる

パッケージ導入コンサルタントの提案力、調整力次第でシステムを導入するかどうかが決まってくるため、自社の売上を大きく左右します。案件によっては数百万円から数億円にもなる案件もあるため、そういった大きな利益を自分の仕事で生み出せるというが大きなやりがいにつながります。

また、クライアントと直接やりとりを重ねながら課題解決方法を探ったり、必要なシステムの仕様を決定するなど、プロジェクトの上流工程から携わることができるのもパッケージ導入コンサルタントの仕事の魅力です。

パッケージ導入コンサルタントの仕事の厳しさ

・売上目標を追わなければいけない
・技術と営業どちらのスキルも必要
・最適な見積もりができなければいけない

自社の売上について大きな役割を担うことはやりがいでもある反面、それをプレッシャーに感じる人も少なくありません。案件を受注することに意識が集中して無理な開発案件を受けてしまうと、社内の開発を担当する部署にとって大きな負荷となってしまうため、売上数字を意識しながらも、しっかりと実現性のある内容を判断し、調整を進めていかなければいけないという厳しさもあります。

また、システム開発に関する知見だけでなく、クライアントの課題抽出に必要なヒアリングスキル、提案スキルなどの営業スキルも必要となるため、IT技術と顧客折衝の両面のスキルを磨いていく必要があります。

時には案件受注のためにプレゼンやコンペにも参加しなければいけないため、そういった場で説得力のある提案を行なうためのコミュニケーションスキルも必要になるなど、身に付けなければいけないスキルが多いのが、パッケージ導入コンサルタントの厳しさです。

パッケージ導入コンサルタントの仕事に活かせる経験・スキル・資格

【経験・知識・スキル】
・システム開発の経験や知識
・システム発注者と折衝した経験
・プレゼンやコンペの経験
・業界知識、業務知識

【資格】
・基本情報技術者
・SAP認定コンサルタント資格
など

パッケージ導入コンサルに活かせるスキルや資格

上記でも触れたように、パッケージ導入コンサルタントにはITスキルと営業スキルの両方が求められるため、どちらかの経験を持っていれば、その経験を活かすことができます。営業経験のある人であれば、まずは「基本情報技術者」のようなIT基礎を学べる資格を取得しておくと、その後のITスキルの向上に役立てることができるでしょう。

また資格以外にも、エンジニアとして顧客折衝の現場で技術的な提案した経験や、営業として大型案件のプレゼンをした経験などは評価される場合があります。

パッケージ導入コンサルタントに向いている人

パッケージ導入コンサルタントにはクライアントに対する深い業務理解が必要とされます。潜在的な課題を抽出し、その課題を解決するためには何が必要かを考えなければいけないため、業務全体の仕組みを理解しながら、課題の解決方法を理論的に考えられる人に向いています。

また、クライアントと一丸となりながら課題を解決することに喜びを感じられる人や、自身の力で売上を生み出すことにやりがいを感じられる人にも向いている職種です。

パッケージ導入コンサルタントのキャリアパス

パッケージ導入コンサルのキャリアパス

パッケージ導入コンサルタントは、IT技術やパッケージシステムに対する専門知識が必要なため、業界未経験だと難易度が高く、一般的にはシステムエンジニア(SE)として開発に携わった経験を持っている人や、プロジェクトマネジャー(PM)としてプロジェクトの要件定義の経験を持った人が目指すことが多い職種です。

パッケージ導入コンサルタントになった後は、長く活躍する人も大勢いますが、そのほかのキャリアパスとしては、より幅広い課題解決方法を提案できるようになるために、ITコンサルタントになったり、TAM(Technical Account Manager)を目指す人もいます。

TAMとは、クライアントの業務全体に精通し、システム導入に関して課題の抽出から開発、運用までを一手に担うスペシャリストを指します。また、ひとつのプロジェクトだけでなく、クライアント企業が導入するすべての案件について担当者となる、パートナーのような存在です。より長期的にクライアントとの関係を構築していくことに魅力を感じるのであれば、TAMを目指すのもよいでしょう。

パッケージ導入コンサルタントの最近の動向

近年では好景気の影響で、社内の基幹システムを一新することを検討している企業が多く、そういった企業が新しいパッケージシステムを導入する機会は多いといえます。また、企業の業務がどんどん複雑化している影響で、パッケージシステムをその環境に合った形へとカスタマイズするというパッケージ導入コンサルタントへのニーズは増加すると予測されています。

未経験からパッケージ導入コンサルタントを目指すには?

キャリアパスの項目でも触れたように、エンジニア職や営業職の経験を持たない全くの未経験者がいきなり目指すのは難しい職種です。しかし、どちらかの経験を持っている人であれば、アピールの仕方次第でパッケージ導入コンサルタントへの転職を実現できる可能があります。

システムエンジニア(SE)やプログラマー(PG)の経験者であれば、開発経験をアピールするほか、クライアントとの打ち合わせに同行した経験や、提案を行なったことなどの顧客折衝経験をアピールすることが大切です。

また、開発経験のない営業出身者であれば、まずはSEやPGとして基幹システムの開発を経験し、その実態を知ることがパッケージ導入コンサルタントになるための近道です。

監修

   【監修】type転職エージェント
【監修】type転職エージェント 一都三県(東京、神奈川、千葉、埼玉)、ITエンジニア・営業職・企画職・ものづくり(メーカー)の求人・転職に強い転職エージェント。各分野に精通した専任のキャリアアドバイザーによる長期視点でのキャリアプランの提示が強み。

IT・通信・Webエンジニアの職種で求人を探す

この記事に興味がある人へのおすすめ

パッケージ導入コンサルタントの志望動機例文

パッケージ導入コンサルタントの志望動機例文

パッケージ導入コンサルタントを志望する方向けの志望動機例文をご用意しました。仕事内容や適性についても解説しています

パッケージ導入コンサルタント経験者の自己PR例文とアレンジのコツ

パッケージ導入コンサルタント経験者の自己PR例文とアレンジのコツ

パッケージ導入コンサルタントの仕事内容に即したさまざまなパターンの例文を紹介しています。自己PRの書き方を詳しく解説するとともに、自分らしくアレンジするコツをお教えします。

パッケージ導入コンサルタント(ERP)の職務経歴書サンプルと書き方のポイント

パッケージ導入コンサルタント(ERP)の職務経歴書サンプルと書き方のポイント

パッケージ導入コンサルタント(ERP)の職務経歴書を書くポイントは、経験した業務の実績や知識を記載することです。特に製造業やサービス業、会計分野、システムエンジニアの経験は重宝されるので積極的にアピールしましょう。

案件受注の潤滑剤! パッケージ導入コンサルタントの仕事内容、やりがい、向いている人を徹底解説
この記事が気に入ったらいいねしよう!

その他のコンテンツを見る