広告代理店(広告営業)の志望動機例文

志望動機は、書類選考や面接の合否に関わる重要なポイントの一つです。例文を参考にして、あなたの魅力が伝わる志望動機を作成しましょう。ここでは、広告営業(広告代理店)の仕事内容や求められる適性についても解説しています。より魅力的な志望動機を書くには、職種への理解を深めておくことが必要なので、事前に確認しておきましょう。

広告営業(広告代理店)の仕事内容とは

広告代理店の広告営業は、広告媒体(メディア)と商品・サービスの広告を出稿したいクライアント企業をつなぐ役割を担う職種です。取り扱う広告はマス広告(新聞、テレビ、ラジオ、雑誌)やWebメディア関連の広告、また屋外・交通広告等のSP広告やダイレクト広告などさまざまあり、広告に関する専門知識が必要です。さらにいろいろな業界の企業を顧客とするので幅広い知識も求められます。

企業によりますが、大手の広告代理店になるほど企画立案自体は、マーケティングやクリエイティブといった部署が担当します。広告営業はクライアントの担当窓口として、企業の広告・宣伝部門や広報などと密にコミュニケーションをとり、競合無しで受注したり、コンペ案件の情報を収集したりします。コンペ案件では企業側がオリエンテーションを行いますので、広告営業がその内容を社内へ共有し、プロデューサーとして企画をまとめます。受注後は、制作作業時の各種調整、広告制作物の確認など進行管理の役割も果たします。テレアポや飛び込みなどで新規開拓営業を行う場合もあります。

広告営業(広告代理店)に求められる適性

コミュニケーション力がある

広告営業は顧客の情報収集やプレゼン、また社内や社外の広告制作プロジェクトのチームメンバーとの調整など多くの関係者とコンタクトをとる機会があり、高いコミュニケーションスキルが欠かせません。法人営業の経験がある場合には、志望動機に具体的に案件や営業スタイル、工夫した点などを記載してアピールしましょう。

フットワークの軽さ

所属先の営業スタイルによって違いはありますが、一般的に広告営業職にはフットワークの軽さを求められます。クライアントやメディアとの信頼関係を築くことが最も重要なので、電話・メールなどに迅速に対応する、クライアントの要望に合わせてすぐに動くことが必要です。企業によっては新規開拓のためのテレアポ・訪問などを行う場合もあり、フットワークの軽さとともに体力も評価される職種です。

情報収集力が高い

最近ではSNSの浸透やWebなどのデジタル広告枠の増加など、広告業界にも時代の流れと共に急激な変化が訪れています。そのため、広告営業には日頃から新しい情報をキャッチし、適応しながら成長し続けられる人が向いているといえます。トレンドへの強い関心がある人も適性があります。日頃、どのように情報収集の努力をしているかなどを記載することもアピールにつながります。

広告営業(広告代理店)の志望動機の書き方

ポイント1、今後に活かせるスキルを伝える

広告営業として働くには、コミュニケーション力や豊富なプレゼン経験などの高い営業スキルが求められます。また多くの業界知識や広告や媒体(メディア)に関する専門知識も既にあれば評価されますので、志望動機へ盛り込み即戦力があることを伝えましょう。広告関連や営業が未経験の人なら、広告業界への関心や意欲、過去の業務でコミュニケーション力の高さを発揮した例などをアピールすることも有効です。

ポイント2、その企業を選んだ理由を記載する

企業側が志望動機をみて「当社を選ぶ動機がある」と納得できるかが重要です。転職する理由とともに、その企業を選ぶ理由に整合性を持たせて志望動機を作成しましょう。そのためにはその企業の社風、事業内容、顧客や案件の傾向などを調べたうえで、自分自身ならではの思いや目指すキャリアなどを照らしあわせて論理的に仕上げます。
ただし、注意点として「事実を書くこと」が挙げられます。事実や本心に反したことを書くと選考が進んでいく過程で矛盾が生じ、企業側が不信感を抱く可能性があるからです。ネガティブな理由は避けるべきですが、嘘のない内容の志望動機を作成しましょう。

ポイント3、将来性を感じさせる内容に仕上げる

中途採用では、即戦力を求めてスキルや実績を重視する企業が少なくありませんが、「将来性の高さ」も大きな評価ポイントになる可能性があります。「どのように貢献できるか」「今後どのように成長していきたいか」など、将来的なヴィジョンを伝えましょう。それが採用担当者へ期待感を持たせて、面接へと進める可能性があります。

広告営業(広告代理店)の志望動機の例文

企業側に向けてアピールできる志望動機を書くには、以下の例文(サンプル)をテンプレートとし、内容を自分らしく書き変えるのがおすすめです。例文をそのまま使用すると自分自身の個性や魅力が正確に伝わらなくなる恐れがあるので、適切に内容をアレンジして、より魅力的な志望動機に仕上げましょう。

広告営業(広告代理店)経験者の志望動機サンプル

私はこれまでの広告営業の経験を活かして、より大型のプロモーション企画に取り組みたいと考え、業界No.1の広告代理店である貴社を志望いたしました。現職ではデジタルマーケティング部門の営業担当者として、リスティング・動画・SNS広告などのインターネット広告を専門にしています。最も大きなクライアントは年商2億円の健康食品事業の企業です。他にも不動産業や飲食業などをクライアントに持っています。また、クライアントと信頼関係を構築できるコミュニケーション力には自信があります。今後は得意とするインターネット広告の知識を活かしつつ、顧客とのコミュニケーション強度をもって信頼関係を構築し、マス広告やイベント開催といった面の展開力のある販促企画が行えるようにスキルに磨きをかけて、貴社に貢献してまいります。

「職務経験あり」のアピールポイント・注意点解説

・インターネット広告が得意分野であること、クライアントの業界や規模が盛り込まれ、保有の知識が読み取れる内容に仕上がっています。
・意欲的な転職理由と、最大手の広告代理店を選択する理由とが矛盾なく伝わる内容になっています。
・即戦力をアピールしつつ、自身が目指す仕事の方向性を示して将来性を感じさせる内容です。

広告営業(広告代理店)未経験者の志望動機サンプル

私は現在、印刷会社のルート営業として勤務し、〇〇〇区・△△△区の企業を中心に印刷物の受注と納品を担当しています。既存顧客数は○○社と多く、増刷対応が主で、時折パンフレットやチラシなどの提案を行なっています。また新規開拓も担当し、テレアポや訪問で△△社の顧客を獲得しました。印刷広告物の効果測定方法を刷新し、報告書をクライアントに提示したところ大変好評で、そこから広告営業への希望を強め転職を決意致しました。貴社での求人に、〇〇〇区を含むエリアでの新規開拓も業務に含まれておりましたので、即戦力で活躍できると考え応募させて頂きました。印刷物以外の広告は未経験ですが、多くの顧客数を担当していたため、フットワークの軽さやコミュニケーション力には自信があります。今後は様々な広告の知識を身に付けながら、貴社に貢献できるように努めてまいります。

「職種未経験」のアピールポイント・注意点解説

・営業経験や印刷の知識、〇〇〇エリアの企業に詳しい点が伝わる内容に仕上がっています。
・広告営業職に興味を持った理由が記載され、またこの求人を選んだ理由が即戦力として活躍できるというアピールも兼ねて示されて、担当者の目を引きます。
・新規開拓営業についても意欲的に書かれているため、広告営業未経験からの転職でも十分に期待できる人材であると読み取れる内容になっています。

まとめ

広告営業(広告代理店)の志望動機を作成するには、業務経験や保有スキルを具体的に盛り込み、職種や企業を選んだ理由を明確にして入社意欲や今後の展望などを自分らしい言葉で分かりやすく表現することが大切です。例文を参考にして、採用担当者の興味・関心を引ける魅力的な志望動機を作成してくださいね。

この記事に興味がある人へのおすすめ

広告営業(広告代理店)経験者の自己PR例文とアレンジのコツ

広告営業(広告代理店)経験者の自己PR例文とアレンジのコツ

広告代理店(広告営業)の仕事内容に即したさまざまなパターンの例文を紹介しています。自己PRの書き方を詳しく解説するとともに、自分らしくアレンジするコツをお教えします。

広告代理店(広告営業)の職務経歴書サンプルと書き方のポイント

広告代理店(広告営業)の職務経歴書サンプルと書き方のポイント

広告営業(広告代理店)の職務経歴書を書くポイントは、取り扱った媒体やクライアントの業種、業務経歴を明記することです。携わったプロジェクトの実績は目標達成率や売上、PV数といった具体的な数字などを用いてアピールしましょう。

広告代理店(広告営業)の仕事内容、やりがい、向いている人、未経験からなるには?

広告代理店(広告営業)の仕事内容、やりがい、向いている人、未経験からなるには?

広告営業(広告代理店)は、広告代理店に所属し、広告枠を持つメディアと商品・サービスなどの宣伝をしたい企業をつなぐ役割を担う営業職です。広告営業(広告代理店)の仕事内容、やりがい、向いている人などについて、未経験者にもわかりやすくまとめました。

この記事が気に入ったらいいねしよう!

その他のコンテンツを見る