不動産営業の志望動機例文
志望動機は、転職活動における書類選考や面接の合否に関わる重要なポイントの1つです。例文の内容を参考にして、適切に自己PRできる志望動機を作成しましょう。ここでは、不動産営業に応募したい方のための例文と、仕事内容や適性について解説しています。より魅力的な志望動機を書くには、それらへの理解を深めておくことが大切なので、しっかりと確認してから志望動機を作成しましょう。
不動産営業職の仕事内容とは
一口に「不動産」と言ってもその商品は多岐に渡り、企業や所属部署によって営業スタイルもさまざまです。商談相手が新規顧客なのか既存顧客なのか、また個人(土地の所有者)なのか企業なのかなどによって、営業として求められる適性や能力は異なります。応募したい企業が取り扱っている商品や顧客の特徴については、あらかじめリサーチしておきましょう。基本的には顧客と顧客を繋ぐ役割であり、顧客に対して提案することが主な業務となります。法人営業と個人営業の両方を行う必要がある場合もあり、プレゼン能力(顧客折衝能力)やコミュニケーション能力は必須と言えるでしょう。
不動産営業職に求められる適性
賃貸仲介の場合
不動産賃貸仲介とは、土地や建物を貸したいオーナー(持ち主)と借りたい人の間を取り持ち、仲介手数料を売り上げる仕事です。イメージしやすいのは、町の不動産屋さんでしょう。部屋を借りたい人に対し、部屋の下見や説明をし、その人に合った部屋を提案して契約を結ぶまでがミッションです。同時に多くの案件を動かすこともあるため、業務を効率よく進める必要があり、生産性に対する高い意識とスキルが求められます。また、契約にあたっての細かい法的な決まりを遵守する高いモラルも必要です。
不動産販売の場合
不動産販売とは、土地や建物を売りたいオーナー(持ち主)と買いたい人の間を取り持ったり、自社が所有する土地や建物を販売したりする仕事です。扱う不動産はマンションの一室である場合もあれば一棟丸ごとの場合もあり、金額も大きなものとなります。重大な決断をしてもらう役割を担うので交渉力、折衝力、信頼される人間性が求められるでしょう。
不動産開発の場合
不動産開発とは、一言で言えば街づくりです。どの場所に建物を建てるか(あるいは建てずにおくか)、どのような建物を建てるかを考えることから始まると言っていいでしょう。不動産開発は基本的にプロジェクト形式で進んでいきます。例えば、ある場所を商品とするべく土地の買収や企画、施工などを行いますが、付随する業務は多岐に渡ります。組織としてのチーム力が重要となるため、営業として数字に責任を負いつつ、単独プレーに走らない、自分の成績だけにこだわらないなど、高い協調性が必要です。
不動産コンサルティングの場合
不動産コンサルティングでは、不動産の所有者に対し、不動産活用のための企画やアドバイスを行います。端的に言えば、不動産の所有者に利益を上げさせ、コンサルティング料を売り上げる仕事です。有効な活用方法を提案するために不動産業界全体を知り尽くしている必要があります。富裕層が顧客になる場合も多く、経営者や年配の方を相手にしても対等に会話ができるくらいの知識や教養が求められます。
不動産営業職の志望動機の書き方
ポイント1、関連する職務経験をアピールする
不動産業界は取り扱う商品の専門性が高いため、関連する職務経験を積んでいることが重要になります。不動産業界に属する企業で働いた経験がある場合には、それもアピールしましょう。また、大学や資格試験で学んだ経験などで不動産に関する知識を裏付けられる場合には、それについてPRすることも有効です。
ポイント2、長く勤めたい意欲を記載する
不動産営業職では忍耐力や継続力が求められるため、企業は入社後に長く続けられるかどうかを重視する場合があります。やりがいを持って長期的に働きたいという意思が伝わるよう、職種を選んだ理由を明確に記載しましょう。特に未経験の場合には企業側がより慎重になる可能性が高いので、そういったモチベーションの高さを感じられる内容にすることが重要です。
ポイント3、過去の経験と今後のヴィジョンを結び付ける
転職活動では、正当な転職理由であるかが重要視される場合があります。採用担当者が納得できる理由を述べ、転職後にはどのように活躍していきたいと思っているのかを明確に伝えなければなりません。過去の経験と今後の将来設計が結びつくように心掛けて正当性の高さを表現しましょう。営業として残したい実績や、働く理由(やりがい)、キャリアアップなどの内容が効果的です。
不動産営業職の志望動機の例文
志望動機を作成する際には、以下の例文(サンプル)を参考にしつつ、自分らしく自己PRできる内容に仕上げましょう。例文はそのまま使用せず、あなた自身の個性が正しく伝わるようにアレンジしてくださいね。
不動産営業職経験者の志望動機サンプル
私はより多くの人の喜びに立ち会える仕事をしたいと考え、貴社の不動産賃貸仲介営業職を志望いたしました。これまでは分譲マンションの販売を行っておりましたが、より多くの物件の中からお客さまに最適な住まいを提案したいと思ったことから不動産賃貸仲介営業職に興味を抱きました。営業として高い売上げ目標を追うことにやりがいを感じておりましたので、賃貸仲介でも個人の成績を客観的な数字として測り、会社への貢献が目に見える形で評価される貴社のような環境で働きたいと強く希望するようになりました。賃貸物件を取り扱う営業職は未経験ではありますが、これまでの経験で培ったお客さまのご要望の真意を汲み取る傾聴力を活かしたいと考えております。
「職務経験あり」のポイント・注意点解説
やりがいについて具体的に記載されていることと、顧客満足と営業成績を両立させたいということが、不動産業界の中でのキャリアチェンジの理由として納得度の高いものになっています。
営業活動に関して強みとしているポイントが「お客さまのご要望の真意を汲み取る傾聴力」と具体的に明記されているのもGOODです。
不動産営業職未経験者の志望動機サンプル
現職では食材やメニュー、サービス面において常にお客さま満足について考えてまいりましたが、多くのお客さまに「このお店は居心地が良くて楽しく食事ができる」と仰っていただくうちに、ハード面である建物も顧客満足に大切な要素であることを実感いたしました。建物の構造や素材について深く調べるうちに、世の中の飲食店には最適な建物で営業できていない店が多いという課題に気付き、不動産業界に興味を持つようになりました。
さまざまな業態の店舗開発を得意とし、物件を探している飲食店オーナーに対してより良い建物を仲介している貴社を知り、ぜひ飲食業界向けの不動産仲介営業職として働きたいと強く希望するようになりました。全くの畑違いであることは承知の上ですが、これまでの経験で培ったプロの接客姿勢、お客さまの懐に飛び込むコミュニケーション力を活かし、不動産の魅力をお伝えしていきたいと考えております。
「職種未経験」のポイント・注意点解説
不動産業界に興味を持った理由が明確に記載されています。
どのような経験を活かして業務に取り組み、成長していくのかについて記載されており、成長意欲や主体的な行動力が感じられる内容になっています。
まとめ
不動産営業職の志望動機を書くには、職種や企業を選んだ理由、過去の経験や今後の展望などを明確にした上で、専門性の高い仕事を担当できることの裏付けになる知識、スキル、経験を盛り込むことが重要です。どのような不動産を扱うのかによって業務が異なるので、事前にしっかりと調査した上で適切なアピールポイントを記載した志望動機を作成しましょう。
この記事に興味がある人へのおすすめ
不動産営業経験者の自己PR例文とアレンジのコツ
不動産営業の仕事内容に即したさまざまなパターンの例文を紹介しています。自己PRの書き方を詳しく解説するとともに、自分らしくアレンジするコツをお教えします。
不動産営業(不動産業界)の職務経歴書サンプルと書き方のポイント
不動産営業(不動産業界)の職務経歴書サンプル(見本/フォーマット)に加え、業務内容や得意分野等の具体的な書き方のポイントやセルフチェック項目、職務上で必要になる能力や自己PRすべきポイントについて詳しく解説しています。
不動産営業の仕事内容、やりがい、向いている人と徹底解説
土地や物件を扱うスペシャリストである不動産営業の仕事内容や、やりがい、目指すためのポイントなど、未経験者に向けてわかりやすく解説していきます