アイキャッチ

「オンライン転職イベント」ってどう有効活用すればいいの? エンジニア転職フェア担当者に聞いてみた

転職

コロナ禍で主流になった、オンラインでの転職活動。密を避けるために、今では転職イベントもWebに切り替わる動きが盛んだ。

家からでも企業とつながれる便利さがある一方で、オフラインの転職イベントとは勝手が違うことも事実。どうすればオンラインの転職イベントを有効活用できるのだろうか?

そこで今回は、2021年5月29日(土)に開催予定の『type エンジニア転職フェア ONLINE』の企画・運営を担当する薄知弥さんに「オンライン転職イベント有効活用のコツ」を聞いてみた。

オンライン転職イベントとは?

「オンライン転職イベント」は、転職の“合同企業説明会”のWeb版。企業とオンライン上で「カジュアル面談」や「チャット質問」が出来たり、資料のダウンロードや動画視聴が可能だ。

自宅に居ながら短時間で多くの企業と出会えるチャンスがあるので、より効率的な転職活動が叶えられる。

2021年2月27日(土)type エンジニア転職フェア ONLINE

2021年5月29日(土)type エンジニア転職フェア ONLINEの場合は、開催3日前から出展企業情報の閲覧や、企業と参加者間での「オファー」を送受信することができる。企業との「オファー」が確約できたら、イベント当日にオンライン上で企業担当者と面談する。

オンライン転職イベントを有効活用するポイント【事前準備編】

エンジニアフェア

『type エンジニア転職フェア ONLINE』の薄さんによると、「オンラインイベントを有効活用するポイントは、事前準備と当日の行動にある」とのこと。詳しく聞いてみよう。

ポイント1.レジュメ、特に自己PRのフリー項目をしっかり埋める

「企業担当者はイベント参加者のレジュメをオンライン上で閲覧することができます。参加者の登録情報をタグやキーワードで検索して、より自社の採用ターゲットに近い人にアプローチしているのです。

しかし、事前にレジュメの項目を全て埋めている人、特に自己PRのフリー項目を記載している人が意外と少ないんですよ。ここをしっかりと記入するだけで、他の参加者と差がつけられますし、企業に自分の存在を見つけてもらいやすいというメリットも生まれます」

ポイント2.顔写真の「サムネイル」を設定する

「レジュメには『サムネイル』という顔写真を設定する項目があります。この項目で『良い写真がないから』『面倒だから』と設定をしていない参加者が、意外と多いんです。つまり、この写真を設定するだけで他参加者と差別化ができますし、自然と目立つようになります。

使用する写真は履歴書用のものがベストですが、手持ちがない場合は『履歴書写真アプリ』などでスマホ撮影した写真でもいいですし、雰囲気が分かるプライベートの写真でも構わないので、何かしらの写真は設定するといいと思います」

ポイント3.会社概要はダウンロードして目を通しておく

「オフラインのイベントでも同様ですが、面談を約束している企業の情報収集は事前にしておきましょう。難しければ、イベントページや企業の採用ページに目を通しておくだけでも構いません。事前に情報を知っておけば、当日の面談で企業が概要説明する手間が省けて、より有意義な時間を過ごせるはずです。

オンラインのイベントでは会社概要や採用情報の資料を事前にダウンロードできる企業もあるので、ぜひ活用してみてください」

オンライン転職イベントを有効活用するポイント【当日実践編】

エンジニア転職フェア
ポイント4.5分前にはWeb面談システムにアクセス

「普段からPCで作業をしているエンジニアの皆さんなら『まさか自分側に通信の不具合があるなんて』と思うかもしれません。でも意外とどんな職種の人でも、イベント当日に『通信が繋がらない』『うまく設定できていなかった』という声は一定数挙がります。

他にも『IE非対応だと気付かなかった』『アプリをダウンロードし忘れた』など、当日は何が起こるか分からないもの。自分は大丈夫と思わずに、必ず5分前には面談システムにアクセスし、通信が可能か確認をしておきましょう」

『type エンジニア転職フェア ONLINE』の推奨環境

・PCをご利用の場合:Google Chrome推奨(Internet Explorerは非対応)
・スマートフォン・タブレットをご利用の場合:ご使用の端末によっては面談アプリ『Whereby』のダウンロードが必要となります。
・お使いのブラウザ及びネットワーク環境のセキュリティー要件などによっては、ご使用いただけない、または機能が一部制限されることがございます。

ポイント5.自分から「面談オファー」を送る

「実はオンラインイベントで行われる面談の約8割近くが『企業からのオファー』で設定されたもの。来場者側から『話を聞きたい』と企業にアプローチすることは意外と少ないのです。

しかし企業担当者は、転職イベントを通していろいろなタイプの参加者に出会いたいと思っています。参加者側からのオファーはかなり歓迎される傾向にあるので、ぜひ自分から面談のオファーを出してみてほしいですね」

ポイント6.「興味のない企業からのオファー」にも返事をしてみる

「前述したとおり、オンラインイベントでは企業側からアプローチをすることが多く、“待ちの姿勢”でいる参加者も多いもの。中には、複数社からオファーをもらっていても『この企業には興味がないから、面談はしない』と判断して返事をしない人も少なくありません。

しかし転職イベントは『思ってもいなかった企業に出会える』ことも、参加するメリットの一つ。その機会を自ら放棄してしまうのはとてももったいないことなんです。『オンラインで企業と話す練習の場』としても有効なので、オファーを貰ったらまずは気軽に返信をしてみて、よっぽどのことがない限りは面談を受けてみた方がいいと思います」

ポイント7.企業とのカジュアル面談は「情報交換の場」だと捉える

「『気軽に面談』といっても、面談するにはそれなりに準備も必要だろうし、興味のない企業と話すのは少し気が引けてしまう……という人は多いかもしれません。ですが、企業側もオンラインでのカジュアル面談を『面接の場』とは捉えていません。

特に1日に何人もの参加者と交流する転職イベントでは、そのハードルはさらに下がって『転職者との情報交換の場』だと捉えている人事も多くいます。参加者側もあまり気負うことなく、『転職活動の情報交換の場』として面談に臨んでもらえればと思います」

次回のオンライン転職フェア情報

\参加者の88%が“満足”と回答!/
2021年5月29日(土)『type エンジニア転職フェア ONLINE

type エンジニア転職フェア ONLINE

*参加無料
*オンラインで大手・優良企業とカジュアル面談ができる
*豪華プレゼント企画あり
*転職に役立つセミナーが視聴できる
※5月26日(水)から、出展企業情報の閲覧や、企業と参加者間での「オファー」を送受信できます!ぜひ事前に登録してくださいね。詳細はこちらのページから!

日時:2021年5月29日(土)13:00~19:00
場所:オンライン
対象:ITエンジニア経験者または希望者
企業:ITエンジニアを求める企業30社が出展予定

Xをフォローしよう

この記事をシェア

RELATED関連記事

RANKING人気記事ランキング

JOB BOARD編集部オススメ求人特集






サイトマップ