

Udemyとベネッセが、最先端のIT・ビジネススキルを学べるオンライン研修サービスを提供開始
世界最大級のオンライン学習プラットフォームを運営する「Udemy」と、日本の教育業界をリードする「ベネッセコーポレーション」が、約200の人気日本語コースを含む『Udemy for Business』の提供を開始したことを発表した。

Udemy for Businessとは?
『Udemy for Business』はUdemyによって運営される法人向けのプラットフォームで、海外で高い評価を受けた3,000以上のコースと、今回新たに追加された約200の人気日本語コースをサブスクリプション(定額制)で利用することができる。最先端ITをはじめとする「いつか使える知識」ではなく「明日から使える」実務直結型の実践的なコースの提供により、企業の人材育成をサポートする。
エンジニア向けコース例
【世界で5万人が受講】実践 Python データサイエンス
みんなのディープラーニング講座 ゼロからChainerとPythonで学ぶ深層学習の基礎
【情報セキュリティ】Ethical Hacking:ホワイトハッカー入門
【世界で30万人が受講】フルスタック・Webエンジニア講座(2017最新版)
世界最大級のオンライン教育プラットフォーム『Udemy』
Udemyは誰でも講師になりコースを作って知識や技能を共有することができるC2C(Consumer to Consumer)のオンライン学習プラットフォームで、世界中の42,000人以上の講師が10万以上のコースを提供している。
今最も求められる最新テーマのコースがC2Cによりいち早くコンテンツ化されるため、社員はそれらのコースを学ぶことで、より生産的に、より優れたリーダーやエキスパートになるためのスキルを手に入れることができる。
今回新たに加えられた日本語コースには、開発、IT・ソフトウェア、データサイエンス、エクセル、マネージメント、マーケティングなど様々なカテゴリーのコースがある。
『Udemy for Business』は、受講管理システムを備えており、社員の受講状況の管理や促進をすることも可能だ。
これまでにもすでにAdidas、Volkswagen、KDDI、CTCなどの企業がUdemyを導入しており、社員の人材育成に活用している。

事業パートナーであるベネッセは、国内企業への『Udemy for Business』の導入を支援し、企業の人材育成をサポートする。日本版『Udemy for Business』の詳細については以下の専用ページに記載。
http://www.benesse.co.jp/udemy/biz/
▼ニュースリリース
Udemyとベネッセが、最先端のIT・ビジネススキルを学べるオンライン研修サービスを日本で提供開始
構成/河西ことみ(編集部)
RELATED関連記事
RANKING人気記事ランキング

時は金なり! 「時間配分」を最適化できる、エンジニアのためのロードマップ活用マニュアル【連載:小城久美子】

IT知識ナシの未経験エンジニアに対する効果的な声掛けって? 委縮させずに成長をサポートするコツ【澤円「コミュ力おばけ」への道】

【ひろゆき】人間関係のストレスで潰れる前にエンジニアが“諦めていい”3つのこと「他人ルールからさっさと降りて、自分ルールで生きればいい」

伊藤直也×藤本真樹「チームの衝突を避けてばかりじゃプロダクトは育たない」サービスの質低下に悩む開発組織で起きがちなこと

外資への転職、大幅年収アップ「誰が無理って決めたの?」エンジニアキャリア論サカモトさんに聞く“キャリア不満”の解消法
JOB BOARD編集部オススメ求人特集

自社開発できる!ITエンジニアの求人特集

副業OK!柔軟な働き方を実現する企業特集

made in japan!ものづくり系エンジニア特集

フレックス勤務OK!賞与複数月!PM、PLの求人特集

教育制度充実のITエンジニア特集
