アイキャッチ

梅と黒酢で血行促進! エンジニアを苦しめる肩こりとおさらばできる、特製豚しゃぶサラダ【連載:エンジニアれしぴ Vol.1】

働き方

    エンジニアれしぴ

    急なシステムトラブルやタイトなスケジュールでの開発など、一日中PCの前に張り付きがちなエンジニアにとって、体調管理こそが最大の難関! コードのバグは直せても、自分の体のデバッグは苦手という方も多いのではないでしょうか?  そこで本連載では、コメディエンヌ』を目黒にオープン。料理教室も不定期に開催

    梅と黒酢で血行促進! エンジニアを苦しめる肩こりとおさらばできる、特製豚しゃぶサラダ【連載:エンジニアれしぴ Vol.1】

    梅と黒酢で血行促進! エンジニアを苦しめる肩こりとおさらばできる、特製豚しゃぶサラダ【連載:エンジニアれしぴ Vol.1】

    エンジニアの大敵「肩こり」は食事で解決!

    「肩こり」と言っても原因はさまざま。ストレスや体の冷えからくるもの、疲労など多くの理由があります。中医学的観点から見て言えるのは「血行不良」という状態であるということ。今回は、そんな肩こりに有効な食材を使って、これからの季節にちょうど良いさっぱりとしたお料理をご紹介します。

    「特製豚しゃぶサラダ」材料

    ■材料(2人分)
    ・豚肉(しゃぶしゃぶ用) 200g
    ・片栗粉 小さじ1
    ・新玉ねぎ 1/8個
    ・レタス 2枚
    ・梅干し 2個
    ・しそ 4枚
    ・にんにくのすりおろし 小さじ 1/4
    ・黒すりごま 小さじ2

    ■調味料
    ・醤油 小さじ2
    ・みりん 小さじ1
    ・ごま油 小さじ1
    ・黒酢 小さじ1(なければ米酢)
    ・茹で汁 大さじ1(お好みで大さじ2まで)

    今回のレシピで注目する食材は「黒酢」です。「黒酢」は体を温め、血液の流れを良くし、コリをほぐす効果があると言われています。また、殺菌作用や解毒効果も認められ、ダイエットにも有効です。なかなか馴染みのない調味料かもしれませんが、今回ご紹介したソース以外にも、餃子のタレに使ったり、スープのアクセントとして使ってもコクが出て美味しいですよ。

    また「梅」にも肩こりを改善する効果があり、血行を促進し、夏の暑さなどから来る疲れを癒してくれます。ご存知の方も多いと思いますが、「梅干し」には塩分補給として熱中症対策にも有効な食材です。これからの季節にピッタリですね!

    そして、日頃の疲れや体力を回復するという意味で「豚肉」、気の巡りを良くする「しそ」や「玉ねぎ」も使いました。それでは早速調理を始めていきましょう!

    つるっとしたのど越しの秘訣はお湯の温度! 簡単お手軽レシピ

    ① 豚肉に塩少々(分量外)と片栗粉をまぶします。片栗粉をまぶす事で豚肉の旨味を逃すことなく、食感もつるんとして食べやすくなりますよ。

    ① 豚肉に塩少々(分量外)と片栗粉をまぶします。片栗粉をまぶす事で豚肉の旨味を逃すことなく、食感もつるんとして食べやすくなりますよ。

    ② レタスは洗って水切りし、適当な大きさにちぎっていきます。新玉ねぎは薄切りにし、冷水に5分程おいておきます。

    ② レタスは洗って水切りし、適当な大きさにちぎっていきます。新玉ねぎは薄切りにし、冷水に5分程おいておきます。
    ② レタスは洗って水切りし、適当な大きさにちぎっていきます。新玉ねぎは薄切りにし、冷水に5分程おいておきます。

    ③ 鍋にお湯を沸かし、沸騰したら火を少し弱め(中火〜弱火の間)、①をくぐらせます。肉の色が変わったら、氷水を張ったボールに入れて冷ましておきましょう。

    ③ 鍋にお湯を沸かし、沸騰したら火を少し弱め(中火〜弱火の間)、①をくぐらせます。肉の色が変わったら、氷水を張ったボールに入れて冷ましておきましょう。
    ③ 鍋にお湯を沸かし、沸騰したら火を少し弱め(中火〜弱火の間)、①をくぐらせます。肉の色が変わったら、氷水を張ったボールに入れて冷ましておきましょう。

    ☆POINT☆
    グラグラと沸騰した湯で肉をくぐらすと、パサついたり固くなるので注意。

    ▲左が沸騰直後、右が少し火を弱めたお湯の様子。大きな気泡が出なくなった時にさっと肉をくぐらせるのがポイントです!

    ▲左が沸騰直後、右が少し火を弱めたお湯の様子。大きな気泡が出なくなった時にさっと肉をくぐらせるのがポイントです!

    ④ 次にソースを作っていきます。まずは種を取った梅肉を包丁で叩き、しそはみじん切りにします。それからボールに梅肉、しそ、黒ごま、にんにく、その他調味料を入れてよく混ぜます。

    ④ 次にソースを作っていきます。まずは種を取った梅肉を包丁で叩き、しそはみじん切りにします。それからボールに梅肉、しそ、黒ごま、にんにく、その他調味料を入れてよく混ぜます。
    ④ 次にソースを作っていきます。まずは種を取った梅肉を包丁で叩き、しそはみじん切りにします。それからボールに梅肉、しそ、黒ごま、にんにく、その他調味料を入れてよく混ぜます。
    ④ 次にソースを作っていきます。まずは種を取った梅肉を包丁で叩き、しそはみじん切りにします。それからボールに梅肉、しそ、黒ごま、にんにく、その他調味料を入れてよく混ぜます。

    ⑤ 新玉ねぎはキッチンペーパーなどでしっかりと水気を取り、水切りをした豚肉と合わせます。

    ⑤ 新玉ねぎはキッチンペーパーなどでしっかりと水気を取り、水切りをした豚肉と合わせます。

    ⑥ 最後に器にレタス、豚肉と新玉ねぎを盛り付け、ソースを添えたら出来上がり!

    ⑥ 最後に器にレタス、豚肉と新玉ねぎを盛り付け、ソースを添えたら出来上がり!

    どんな仕事も健康第一! 肩こりをしっかり解消して、また明日からのお仕事頑張ってくださいね。次回は眼精疲労に効果のある「うなぎ」を使用した「うなぎと枝豆の混ぜご飯」のレシピを紹介していきます!

    調理・文/みやもとゆり 写真/小林正

    Xをフォローしよう

    この記事をシェア

    RELATED関連記事

    RANKING人気記事ランキング

    JOB BOARD編集部オススメ求人特集





    サイトマップ