アイキャッチ

エンジニアに「人脈」って必要なの? 技術好きにこそ伝えたいコミュニティー活動の魅力【カミナシ原トリ・10X石川洋資・キャディばんくし/聴くエンジニアtype Vol.14】

働き方

エンジニアtypeが運営する音声コンテンツ『聴くエンジニアtype』の内容を書き起こし! エンジニア読者が抱える仕事やキャリアのお悩みに、注目企業のCTOやさまざまな領域の第一線で活躍する技術者が回答します
>音声で聴きたい方はこちら

何かと重要だと言われがちな「人脈形成」。とはいえ、コミュニケーション力に自信がない人や、初対面の人と話すことが苦手な人にとっては決して容易ではない。

そもそもなぜ人脈が重要だと言われるのだろうか? 人脈を広げるメリットはどこにあるのだろうか? そんな質問に、カミナシ原トリさん、10X石川洋資さん、キャディばんくしさんが答えてくれた。

プロフィール画像

【MC】
キャディ株式会社 Tech Lead
河合俊典(ばんくし)さん(@vaaaaanquish

プロフィール画像

【Speaker】
株式会社カミナシ 執行役員CTO
原トリさん(@toricls

プロフィール画像

【Speaker】
株式会社10X Co-Founder, 取締役CTO
石川洋資さん(@_ishkawa

【今回の相談】

(Sさん・28歳)

上司から「20代のうちから社外の人脈を広げた方がいい」とアドバイスをもらったのですが、コミュニケーションに自信がないので気が重いです。

エンジニアが人脈を広げるメリットと、人脈形成のコツを教えてください。

人脈形成の最大のメリットは「機会創出」と「技術力の成長」

河合:ここにいる3人は人脈が広い方ですよね。まずは原さんからお話を伺ってもいいですか?

原:今回はいい話をしちゃいますよ(笑)。僕もコミュニケーションには自信がないというか、好きな方ではないんです。知らない人としゃべるのは極力避けたいし、ずっと家に引きこもっていたい人間です、と前置きしておきます。

ただ振り返ってみると、相談者さんと同い年ぐらいの頃からテックコミュニティーに参加し始めたんですよ。最初は参加して話を聞いてるだけだったんですけど、自分が登壇する機会を持つようになると、話しかけてくれる人が増えていきました。20代後半から今に至るまでの転職を振り返ってみても、全部コミュニティーの知り合いづてなんですよね。

人脈作りっていう考え方はしたことはないですが、 技術コミュニティーで知り合いが増えたからこそ新しいチャレンジの機会に恵まれたのも事実なので、そういう意味では人脈形成にはメリットがあるんじゃないかな、というのが僕の思うところですね。

河合:転職以外でも言えることですよね。技術の情報って一人では網羅できないくらい範囲が広いので、知人から教えてもらうこともあります。

原:自分がお熱になってる技術についてホットにディスカッションできる人はテックコミュニティーに多いので、それも楽しいですよね。利害関係もないですし。

河合:純粋に技術についてだけをディスカッションできる相手ってそうそう見つからないので、大事にしたいですよね。

MoT

河合:石川さんはコミュニケーションが得意そうなイメージがありますけど、いかがですか?

石川:いや、実はそんなに知り合いが多い方じゃないんですよ。今回の質問は、ばんくしさんのお話も聞きたいですね。

河合:私は、人脈を広げるメリットは「技術」にあると思います。技術力の伸び方が変わるな、というのは強く感じていますね。

コミュニケーションが苦手なら、Github上での知り合いでもいいと思うんですよ。このアカウント見たことあるな、という状況が続いていると、その人とディスカッションする機会が突然できたりする。すると、自分の技術の知見が広がっていくんです。

知識の幅って、いろいろな人と教え合うために言語化することによって広がっていくのだと思います。対面でのコミュニケーションが苦手なら、チャットベースでもいいですしね。

技術コミュニティーを探すのはおすすめです。コミュニティーにいる人はみんな技術ベースで話したいと思っているはずですから。PythonのコミュニティーだったらPythonの話をしたくて集まっている人たちだと思って話しかけて問題ないはずですよ。コミュニケーション力に自信がなくても、そこが大前提にあると心理的なハードルは下がりますよね。

石川:積極的に話しかけるのは大切ですね。オープンなブログに書けることって、しっかりとまとまった確かな情報になりがちですが、プライベートな場でならもう少し柔らかいことも話せる気はします。「もしかしたらこうかもしれないよね」という考えが聞けるっていうのは貴重な機会ですよね。

コミュニティーや人脈の輪に入っていくことによって、「こういう会社のこんな立場で仕事をしている人の話を聞きたいな」と思った時に、つながりやすくなるメリットもあると思います。

6月25日(日)『聴くエンジニアtype』公開収録を赤坂で開催!

ポッドキャストチャンネル『聴くエンジニアtype』初の公開収録を東京赤坂の会場で開催します。MCのばんくしさんをはじめ、澤 円さん、池澤あやかさん、小城 久美子さん、増井 雄一郎さんが、エンジニアから寄せられた仕事・転職・キャリアの悩みに回答。収録後には懇親会や、書籍サイン会も開催予定です!
※公開収録はエンジニアtype主催のテックキャリアカンファレンス『ECDW2023』の中のコンテンツとして開催いたします

>>エントリーはこちら(ECDW2023特設ページ)

【開催場所】
〒107-0052 東京都港区赤坂2-5-1 S-GATE赤坂山王ビル 5階
株式会社キャリアデザインセンター 赤坂山王オフィス

【参加費】
無料
※懇親会は15:30~30分程度の予定です
※懇親会への参加は自由です

【定員】
60名(先着)

【エントリー方法】
以下より詳細をご確認の上、エントリーフォームより必要事項をご記入の上エントリーください。

>>エントリーはこちら(ECDW2023特設ページ)

聴くエンジニアtype

文/まゆ

Xをフォローしよう

この記事をシェア

RELATED関連記事

RANKING人気記事ランキング

JOB BOARD編集部オススメ求人特集





サイトマップ