NEOジェネ!

今後の成長に期待が膨らむネオジェネレーションなスタートアップをエンジニアtype編集部がピックアップ。各社が手掛ける事業の「発想」「技術」「チーム」にフォーカスし、サービスグロースのヒントを学ぶ!

宇宙開発のタブーに挑み切り開く! 民間初のスペースデブリ除去装置を生み出した発想の転換とは【アストロスケール上級副社長・伊藤美樹】

宇宙開発のタブーに挑み切り開く! 民間初のスペースデブリ除去装置を生み出した発想の転換とは【アストロスケール上級副社長・伊藤美樹】

世界中で打ち上げられる人工衛星やロケットの破片は「宇宙ごみ」となり、宇宙空間に億単位にも及び存在し続けている。その除去を含む「軌道上サービス」の提供に専業で取り組む企業・アストロスケールが、ニッチな領域かつ難易度の高い事業で成長し続けられているのはなぜなのか。上級副社長 伊藤美樹さんに話を聞いた。

  • #宇宙

  • #スタートアップ

“テスラ越え”を目指すTuringの「1台目」開発裏!「自分たちならできる」実感はなぜ大事?

“テスラ越え”を目指すTuringの「1台目」開発裏!「自分たちならできる」実感はなぜ大事?

自動運転システムの開発だけでなく、ハードウエアとしての自動運転車をいちから自社で製造し、量産化を目指すTuring。初のエンドユーザー向け製品とを発表し話題を呼んだが、これにはどんな意味があったのか。CTOの青木さんとUXエンジニアリング チーフエンジニアの渡邉礁太郎さんの二人に話を聞くと、前例のないチャレンジをするために必要なものが見えてきた。

  • #自動運転

  • #モビリティー

  • #スタートアップ

  • #CTO

  1. 1
  2. 2




サイトマップ